第261回 岡-1GP開幕!次週は出川さん!

岡‐1GP、ありがとうございました!今年も全員優勝!
堤下さんと昴生さんは2連覇ですね!

次週はスペシャルウィーク2週目!ネタハガキのコーナーもやりますので、ハガキ職人の皆様、ぜひおハガキをお送りください!

『岡ー1グランプリ開幕!』

岡村「お笑い第七世代が勢いを増す2019。そんな中アンタッチャブルが10年ぶりに復活。そんな中‥・いよいよ岡‐1グランプリ開催となりました!異様な空気に包まれているニッポン放送。今日ばかりはニッポン放送の前にそびえ立つペニンシュラも少し低くみえます!」

なんだか、重々しい雰囲気が出したい感じの口上から始まった岡村ANN。この日はスペシャル3ウィークス1週目!昨年から始まった『岡‐1GP』でございます!

業界注目の証なのか、天下のオリコンさんが岡-1を取材をしてくださっているという、ちょっと嬉しい状況でスタートした今年の岡-1。岡村さんも気合が入るってもんです。

岡村「スタジオの外には、栄えある決勝戦に進んだ出場者たちが今か今かと待ち受けているそんな状態です。特に準決勝がなかなかの戦いだったということで‥・(中略)惜しかったのは東京ホテイソン」

岡村さんがやけに詳しく予選の様子を話す中、ブースの外で待機していた4人。昴生さんと堤下さんは「いつ予選やってたんだよ!」「誰がエントリーしてんねん!」「どこで敗者復活やってるん?」と、ずーっと突っ込んでいらっしゃいました。お陰でブースの外のテンションも謎に最高潮。4人にはカニと反町隆史風・岡村隆史特大ポスターをかけて戦って頂きます!

昴生さんは本番前ブースの外で「なんやねん!この緊張感は!意外と緊張するのがわけわからんねん!」と言っていました。

『トップバッターは、ミキ昴生!』

岡‐1グランプリ!トップバッターはミキ・昴生さん!昨年に引き続き、ミキのネタを独りでやるという定番芸を披露!しかし、途中で岡村さんからネタストップを意味する”チーン”の音が‥・

昴生さん「何で止めるねん!例年どおり止めやがって!結構練習したんやぞ!(中略)もうわけわからんねん!この現場がっ!恥ずかしいねん!何してんねん俺!」

岡村「さすが2回目だからなんでしょうけど、もう文句言わんと独りで漫才しだしたもんな!」

毎年この企画にイマイチ納得がいっていない昴生さん。街中でもリスナーさんに“岡-1頑張ってください”と声をかけられたりして、“皆おかしい!”と叫ぶ昴生さん。女子高生のイントネーションで“ミキ昴生”と言う岡村さんにいちいち“女子高生みたいに言うな!”という昴生さん。

“やっぱりちょっと独りでやるとよくわからない”という岡村さんでしたが点数は?

岡村「658点!暫定1位となりました!トップバッターという事で重かったですかね?これがひとつの基準になりますけども・・・どうですか?」

昴生さん「…まぁトップバッターなりの役割は果たせたかなと思います」

岡村「ズワイガニまで手を届きますか?」

昴生「まぁこのままいけば…って何をいうてるねん!!」

弟の亜生さんも、放送終了までラジオを聞きながら「練習より早かったかな」などTwitterを通して応援してくれていました!美しい兄弟愛ですね。

『2組目はインパルス堤下!』

2組目は、インパルス堤下さん!毎年やる気充分の堤下さんですが、この日はスタジオに入るなり勢いがありすぎたのか定位置に着く前にコードに足を引っ掛けてこけかけるというハプニング!フリップもバラバラになってしまうほどのつまずきです。

足元がふらついているという判断で、一旦休憩して牛乳を飲み落ち着いてもらう事にした審査員岡村さん。落ち着いてもう一度入場からやり直してもらう事になりました!

堤下さん「去年の岡―1から今日までの僕を川柳にまとめてきました!」

と勢いよくネタを始めたものの”チーン”の音が‥・

岡村「いや堤下、去年より早くなってるから!しゃべりが!とりあえず落ち着いて牛乳飲め!」とまたもや牛乳を飲まされます。止められながらも何とかネタをやりきった堤下さん。

エントリーナンバーも6番という早い段階でのエントリーである上に、今年は川柳風にするというネタもひと工夫をしてきた堤下さんですが・・・点数は658点!昴生さんに並びました!

『3組目は、紅一点!おかずクラブオカリナ!』

そして3組目はおかずクラブ・オカリナさん!初参加のため、何をやるかもよくわからず来てくれましたが、やる気だけは感じられるエントリーナンバー4649番をつけての登場です!森三中の黒澤さんからもお祝いしてもらったという事で気合も充分!

なんと「赤い屋根の家」という曲を偶然持っていたオカリナで演奏してくれました!岡ー1初めての音ネタです!ものすごい優しい音色を響かせながら、岡村さんの目をじっと見ながらの演奏!

岡村「癒されましたね~。ギャンギャン言うやつがいる中優しい音色!」

昴生さん「これどうなってんの?岡ー1の審査基準を教えてくれよ!」

岡村「何がですか?…どれぐらいオカリナやってるんですか?なぜまたオカリナを吹こうと?」

オカリナさん「NSCに入る際に特技がなかったもので。何かしら出来た方がいいかなと思ってオカリナを吹き始めたんですけれども…」

なんとオカリナ歴は15年というオカリナさん!あまりの素敵な音色にもう1曲!と「蛍の光」も披露してくれました!

演奏が終わってから岡村さんの北海道の思い出からローションを手渡し“オカリナ似のお嬢”を彷彿とさせる会話を繰り広げてくれました。そんなオカリナさんの点数も658点!!3人が同率1位という混戦模様に。

『4組目はハンバーグ師匠!』

大トリは、朝6時の飛行機にもかかわらず、出演してくれたハンバーグ師匠!最後という事で、なかなかの緊張感でしたが、いつもどおり本ネタをしっかり焼き上げてくれました!

ハンバーグ師匠「エントリーナンバー14番。そう、ジューシー!ハンバーーーーーグ!」

岡村さんは「ハンバーーーーーグ!」が一緒に言いたくなってしまい、反射神経的にハンバーグを叫ぶ盛り上がりよう。師匠は朝6時起きですが、深夜らしからぬ声の出方で岡―1をしっかり盛り上げてくれました。

岡村「点数は…658点!!こんな事があるでしょうか?!横一線です!」

堤下さん「うわ~~~!去年と同じっすよ!」

ハンバーグ師匠「すごい並んだ!並んだ~~~」

オカリナさん「うわ~~~~」

昴生さん「・・・こんなもん茶番や」

と、それぞれ感想を口にしました。国民ワラテン・FAXなどを加算した結果…

岡村「岡―1GP優勝者は…全員だーーー!!」

ミキ・昴生さん、堤下さんは2連覇!オカリナさんとハンバーグ師匠は初優勝となりました!しかし3人が喜ぶ中、ひとりやいやい言う人の姿が・・・

昴生「もう去年と一緒やん、ええけど、カニどうなんの?」

岡村「カニが実は1ぱいしか用意できてないので・・・ここは相談なんですけぢ、カニを4人でわけるのもどうかと思うので、リスナーにプレゼントするのはどうでしょう?」

昴生さん「なんで去年と同じ事になるの?想定できたでしょ?!」

ひとり昴生さんがブツクサ言うなか、ハンバーグ師匠が「いいでしょう!」と言ってくださったので、無事リスナープレゼントとなりました!今年も全員優勝という事で大団円を迎えました!ありがとうございました!

『次回はSPW2週目12月19日の放送は”僕たちのLOVE&SEX2019”』

スペシャルウィーク2週目の12月19日は、

『出川哲朗登場!クリスマス直前!ボクたちのLOVE&SEX2019』をお送りします!こちらも年末恒例行事!いまやCMキングの出川さんとクリスマス前に性にまつわる話であーだこーだ言い争ったり、リスナーの皆さんへアドバイスしたりします!

そこで「性にまつわるいやな体験談」「岡村さんと出川さんへの質問」を、さ来週までにお送りください!

久しぶりにお嬢(岡村さんがいうところの、風俗で働いている方)とも電話で話したいと思っておりますので、岡村さんと出川さんとお電話でお話してみたいというお嬢の皆さんは件名のところに「お嬢」と書いて連絡先を明記の上、okamura@allnightnippon.comまでメールをお送りください!(※匿名・匿住所OK!必要であれば音声も変える用意がございます!)

『12月26日の放送は”NON STYLE石田明登場!M-1答え合わせ”』

そしてスペシャルウィーク3週目の12月26日は、

『NON STYLE石田明 登場!M-1答え合わせ!』

去年も行い好評だったM-1答え合わせ!今年もノンスタイル石田さんをゲストにお迎えして12月22日に放送されるM-1グランプリの解説と検証を徹底的に行っていきます!

岡村「前回も色々石田さんに解説して頂いて、すごかった!業界もひっくり返る…漫才師の方はみなまで言うなという人もいましたけども(中略)石田の場合はホンマにお笑いが好きでお笑いの追っかけをしていた人間ですから。漫才マニアみたいなところもありますんで。そういう人から見たM-1はどうだったかというのを解説含め答え合わせをさせていただきたいと思います」

怒涛のスペシャル3ウィークス!絶対に聞くように!

『番組ではネタハガキを募集しております!』

岡村隆史のANNは皆さまからのおハガキが頼りの番組です!各コーナーでおハガキ大募集中です!ネタはおハガキでお送りください!通常インパルスのみメールでも募集をしています!

まだ決算忠臣蔵のスタッフさんに作っていただいた特製千社札もあります!しばらくスペシャルグッズが出るのでハガキ職人の皆さんは是非おハガキたくさんお送りください!

「次回は12月19日!スペシャルウィーク2週目!出川さんが来てくれます!」

エンディングには、この岡―1GPの熱が冷めやらないままのスタジオにヌーさんとベーさんがスタジオに登場!もうブースの中に7人も人がいる状態でわちゃわちゃ。夏場に電話で話したミキ昴生さんとヌーさんは初対面で急に挨拶をしていたのも印象的でした。

岡村隆史のANN、次回は12月19日になります!『出川哲朗登場!クリスマス直前!ボクたちのLOVE&SEX2019!』ハガキコーナーもやりますので、ハガキ職人の皆さんはぜひおハガキお待ちしております!久しぶりにお嬢とも電話をつなぎたいと思っていますのでお嬢の方は番組までメールをください!

!絶対に聞くように~~~!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

この日かけた曲●

EDTM Can’t Help Falling In Love/HI-STANDARD

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

岡村ANN歌謡祭in横浜アリーナ2019写真

※こちらは徐々に増えていく予定です。歌謡祭前の楽屋での様子などもアップしていきますので、またチェックしてみてくださいね!

岡村隆史のANN歌謡祭2019① オープニング

岡村隆史のANN歌謡祭2019② 知念里奈さん、秋山先生

岡村隆史のANN歌謡祭2019③ 岡ー1グランプリ、高須先生

岡村隆史のANN歌謡祭2019⑤ 岡村隆史スーパーライブ

岡村隆史のANN歌謡祭2019⑥ 東京スカパラダイスオーケストラさん、オカパラ

岡村隆史のANN歌謡祭2019⑦ 鍛冶マネージャー、ホブルディーズさん

 

 

 

 

 

パーソナリティ