
『歴代ディレクターが顔を出す楽屋』
岡村「きょうは久しぶりにお会いする方にお会いしたでしょう。歴代ディレクターの方とかお仕事させて頂いた方に顔出して頂いて…」
矢部「でも変わってないな~と思って皆さん。いや、それなりには老けてるねんけど。やっぱり懐かしいなぁ。こんな気持ちになると思わへんかってんけど、昔のスタッフさんに会うと俺に罪悪感が出てきたのよ」
岡村「俺かって相方に復帰してもらって、“すいません色々動いていただいて”っていうおんなじ気持ちやで」
石田ディレクター、ビーチさん、宅野さんといった歴代ディレクターや、ADさんやミキサーさんをやってくれていたドルトムントさん、オレンジレンジさんが楽屋に顔を出してくれました。宅野さんはメロンのお土産まで!矢部さんがいなかった間、宅野さんがカニをプレゼントしてくれていたことなどを説明していたところ…
矢部「思ってんけど、リスナーにあなたが何かしらええやん。スタッフからじゃなくてさ。岡村隆史から!これは嬉しいよ。いつも有難うっていう感謝の気持ちを込めてさ」
矢部さんからの提案を受けて、岡村さんも色々自宅にある私物などレアアイテムを思い出し「ほんまやな確かにそうや!」と納得!そのうちリスナーへのプレゼントが放出されるかもしれませんね。
『石田ディレクターから頂いたチョコレート』
少し前、石田ディレクターからチョコレートをもらった岡村さん。その時人づてにチョコレートを手渡されたため、実はちょっとした情報のすれ違いがありました。
岡村「最初、これ“アッコさんからです”って聞いたの。(チョコレートにも)“和田アキ子様”って張り紙がしてあって。でお礼せなアカンな~って思ってんけど、色々調べるとちょっとおかしいなって思って」
その日から数日前、岡村さんとアッコさんはお電話でお話をしていたそうなんですが、そういえばその時に何も言われてない…。これは本当にアッコさんからなのか?と思い、スタッフに再確認をしてみると…チョコレートの送り主は石田ディレクターだったことが判明!
なぜ?“アッコさん”の名前が書いた張り紙があったのか?と尋ねたところ「ニッポン放送内の共通の冷蔵庫に入っているものには“誰のものであるか名前を書いておかなくてはいけない”ルールがあり、それが無いと誰かに食べられてしまったりする可能性がある」のだそう。
それを防止するために、一番効果的なのは名前を「和田アキ子さま」と書いて貼っておくこと!石田ディレクターが岡村さんへのチョコレートを守るためにわざと「和田アキ子様」と書いて置いておいたのですが、それを知らないスタッフから“石田さんから…なんかアッコさんからみたいです”と渡されたため、岡村さんの中で“おや???”となってしまったという話
岡村「もうちょっとで俺意味のわからんメールをアッコさんに送るところやった」
アッコさんとの話の行き違いを避ける事ができて岡村さんも一安心。
『矢部さんの“写真話”パート2』
家族が出来てとにかく色んなところへ出かけけるようになった矢部さん。家族でいると“写真撮ってください~”と声をかけるのに“1人の時より皆さん気を使ってくださる”のだそうです。そんな中でもテンションが上がってしまう方もいるのだそうで…ある一人のママが“矢部さんですよね?”と声をかけてくださったのだそう。
矢部「で。“あの本当に良かったらでいいんですけど…写真とか撮ってもいいですか?”って。」
岡村「前回は(お礼のつもりで自分から写真撮りませんか?と聞いて)断られてるしな」
矢部「あ、ぜんぜんいいですよ!って言って、めっちゃ緊張してるねん!でも携帯持ってて…」
状況的にも周囲に迷惑がかかるような感じではなかったので、矢部さんが快く「いいですよ」と答えたところ…
矢部「そしたら、俺に携帯渡してん。俺“?”ってなってたら“裕子さんの大ファンなんです!”って。恥ずかしい~~~~!俺信じられへん顔してたと思う!そうか!って。」
写真をお願いしてきたママは奥様・裕子さんの大ファンだったようで、勘違いしてしまった自分が恥ずかしい!と思いながらも「いつも声かけられるのはほぼ俺やし、当たり前に思う事はアカンな」とちょっぴり反省をしたようです。
『コーナーではハガキとメールを大募集中です!』
新しいスタートをきった「ナインティナインのオールナイトニッポン」
ハガキを大事にしていくのはもちろんの事ですが、新しい事をやっていこう!ということでメールでもネタを募集することになりました!
▼ハガキの宛先は…〒100-8439ニッポン放送 ナインティナインのANN ●●●の係まで!
▼メールでネタを送ってくださる方は件名のところに「コーナー名」を書いたうえで
nn@allnightnippon.com までお送りください!(メール1通につき、1ネタでお願いします)
ナインティナインのオールナイトニッポン・コーナーはこちら!
■悪い人の夢
「あなたがみた悪い人の夢の話」をかいてきてください!
■オカムセンター試験
センター試験よりも「ある意味難しい」と言われている「オカムセンター試験」に出そうなアホな問題とその答えを送ってください。
■「鼻王・矢部浩之」
世界一の鼻を持つ男・矢部浩之の鼻を褒めまくるポエムのコーナーです。
マザーグースみたいなヨーロッパっぽいポエム誰かのモノマネのポエム・・・むかしばなし風のポエム、あえてかたちは決めてません。
矢部さんの鼻を褒めるポエムを送ってください。
■『リスナーVS桑田ヤベスケ!歌ウマ決定戦!』
史上最強の歌ウマ王・桑田ヤベスケにリスナーが歌でチャレンジするカラオケ対決コーナーです。
桑田ヤベスケさんに勝てる自信があるという勇気あるリスナーの出場者をお待ちしています!
出場したいというリスナーのあなたはメールで件名に「桑田ヤベスケに挑戦」と書いて、「住所・氏名・年齢・電話番号」・そして「得意な歌」を書いておくってください。
※こちらからお電話をするとき、非通知設定でお電話を致します。ご了承ください。
■『せーーーの!』
ナインティナインへの質問と「AとB、2つの選択肢」を募集します!
この質問に声をあわせて「せーのっ!」で回答をするコーナーです。
2人に「せーの!」で答えてほしい質問と2つにわかれる選択肢を送ってください!
■矢部浩之のファミリー倶楽部
世の中の「ファミリー」にまつわる疑問、質問に矢部さんが答えていくコーナーです。
そして岡村ANNから続く「ハガキ職人大賞」ですが、今後は『ハガキ部門』と『メール部門」にわけて行ってい行きます!4月に読まれたネタハガキも含めた、次回の「ハガキ職人大賞』は7月アタマを予定しています!職人の皆さん、頑張ってください!
ネタハガキ、そしてメールは水曜日のお昼までに到着するようにお送りください!
宜しくお願い致します!
ネタハガキとともに、「めるめるナインティナイン」への質問、感想などもお待ちしています!今後ともナインティナインのオールナイトニッポンを宜しくお願い致します!
写真は、今週の「鼻王・矢部浩之」で岡村さんがやっていた顔。矢部さんに見せるためだけにやっていましたが、この表情でスタジオは爆笑でした。
『次回の放送は6月4日!』
次回のナインティナインのオールナイトニッポン放送は6月4日木曜深夜1時から!
メールでもハガキでもネタが送れるようになったナイナイANNですが…
岡村「面白いもんで、悪い人はぜんぶハガキでしたね~。」
メール職人の皆さんもハガキ職人の皆さんも沢山ネタお待ちしています!次回の放送もお楽しみに!
この日かけた曲・・・・・・・・・・・
1曲目・天秤-Libra-/西川貴教+ASCA
2曲目・東京フラッシュ/VAUNDY
EDTM・明日にだって/ネクライトーキー