太田胃散週末ヒロインタイム ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxoによーこそ!
突然ですが!!!!番組のスタートはこれ!
「ももクロInside Diary」
あーりん:11月19日と、20日に「ANGEL EYES」 っていう私達のファンクラブがあるんですけれども、そちらのイベントがありました〜!「ANGEL EYES」が10周年っていう。嬉しいね。
れに:久々にね。パンナコッタだったり。
あーりん:パンナコッタっていうのは、カラーチェンジをする。みんなが自分じゃないメンバーの服を着て、自分のパートじゃないパートを歌うっていう。これはリハーサルできないんだよね。当日くじ引きで決めるので。
れに:あーちゃんは何色だったんだっけ?
あーりん:私は今まで3回パンナコッタやってきて。紫になったことがなくて。念願の紫になれました〜!れにちゃんは何色だったっけ?
れに:れにちゃんは赤だった。だから夏菜子ちゃんパートめっちゃ難しかった!って言ってますけど、これは本番前に収録してますので(笑)本番はどうなるか。
あーりん:本当に紫やりたいんだよね。
れに:似合うかも。大人っぽくなりそうだよね。
あーりん:あと GTOっていう企画もありまして。皆さんから投票してもらってベスト10を決めるっていう。1位が「5 The POWER」っていう。めちゃくちゃ久しぶりな曲。
れに:もう何年ぶり?っていう感じで。
あーりん:2位が「Wee-Tee-Wee-Tee」3位が「上球物語 -Carpe diem-」って感じで珍しい曲が並びましたね。
れに:もももいろクローバーZは色んな曲がありますので、これからもファンの皆さんと一緒に育てていただけたらと思います。ファンクラブに入ってない人は入ってね~!


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ももクロくらぶによーこそー!私達、今会えるアイドル!
週末ヒロイン!ももいろクローバーZ!!!
からのあーりん、れにの全力自己紹介!今回はこのあやたかコンビでお送りします!
「Q、皆さんは普段どんなドレッシングを使っていますか?」
あーりん:私あるよ。私同じものばっかり食べるタイプなんですよ。ドレッシングはこれって決めてるのがあって。「ビッグシェフ」っていう「すりおろしオニオン」の玉ねぎドレッシングが好きなんです。これも「醤油」と「醤油じゃない方」があるんだけど、「醤油じゃない方」が好き。醤油の方がよく売ってるから、みんな間違えないで!超酸っぱいの。オニオンのドレッシングって結構甘いでしょ?でも酸っぱいの。なんかちょっとリンゴっぽいのよね。すりおろしだから結構ドロドロしてんの。バフっバフって出るぐらい。
れに:でも普通に市販で売ってるんだ。私も気になるから帰りに見てみるわ。私はあんまり家でサラダを食べなくて。
あーりん:ああ、そうなんだ?食べてそうだけど。
れに:まあ、とりあえず、ごま油があればおいしいかな。
あーりん:それさ、居酒屋さんのお通しに出る、キャベツに塩とごま油のやつでしょ?(笑)
れに:そうそう。お皿に移さないで、コンビニのカットキャベツに直接、ごま油と塩昆布を入れてシャカシャカして袋ごと食べるという(笑)
あーりん:高校生の時にやってた(笑)
れに:ちょっと、ズボラな食べ方なんですけど(笑)
あーりん:うん。
れに:あと、大きなライブの時にご飯を作ってくれる方がいるんだけど、その方のドレッシングが超絶おいしくて!
あーりん:そう、本当にね! あのドレッシング、れにちゃんは家で作った?
れに:まだ作ってない。
あーりん:サラダにも食材がいろいろ入っていて、レタス、ツナ、コーン、キノコとかの贅沢サラダなんですよ。
れに:そう。
あーりん:ドレッシングのレシピですが、目分量で作っているそうで。何回か試してみて、自分が好きな感じに作ってください! 入っているものは、ニンニク、玉ねぎ、生姜、にんじん、すし酢、すりごま、サラダ油、コーン、粉からし、しょうゆ、アンチョビ、顆粒昆布だしのスティックタイプ、もしあれば卵黄。
れに:ほお~。
あーりん:「お酢は少なめがいいよ」と言っていました。
れに:ちょっと一手間かかりますけどね。
あーりん:これを全部入れてミキサーにかけると、私たちが大好きなドレッシングが出来上がります!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
エンディング~!
“れに”…さて、ももクロくらぶではメンバーを募集しています。
“あーりん”…メンバーになりたいという方はメールで番組に参加してください!
“れに”…メールを採用された方には私たちが手書きで名前を書いたメンバーズカードをプレゼント!
“あーりん”…メールは momoclo@allnightnippon.com
たくさんのメール待ってます!
それじゃラジオも全力!ももクロくらぶでね!バイバーイxoxo!!!!!!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜