太田胃散週末ヒロインタイム ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxoによーこそ!
突然ですが!!!!番組のスタートはこれ!
「ももクロInside Diary」
“あーりん”…2022年のバレンタインデーが終わってしまいました〜!あっという間にもう2月!
“れに”…私たちは、幸いニッポン放送さんでバレンタインイベントをやらせて頂いてるので、一年の中での行事のひとつがバレンタインで象徴的なもの。でもやっぱりバレイベがなかったらバレンタインの存在って忘れてしまってるよね。
“あーりん”…やばいよね。あんあに一大事だったのに。友チョコどうしよ〜みたいな。友達の本命チョコの話とか。あんなに学生時代盛り上がっていたバレンタインが。もうなんかバレンタインに乗っかってチョコ食べてる(笑)
“れに”…そうそう自分へのご褒美みたいに。学生の時、唯一バレンタインの思い出があるのは以前、この番組でも話したんだけど、クッキーを普通にあげたんですよ、そしたらその後「パンありがとう」ってメールが来たっていう。我ながらショックだったのですが。もう一つこれはキュンとしたエピソードなんだけど、手作りのチョコレートを渡したんですよ。そしたらホワイトデーに、家を知らないのに、わざわざお母さんと一緒に私の家を探して手作りのチョコレートプリンだったかな?渡しに来てくれたのよ。子供ながらすごくキュンとしたなっていうエピソードがありますけど。
“あーりん”…え~!可愛いね~!でも、なんかさ。バレンタインは盛り上がるけど、なんかやっぱホワイトデーまで1ヶ月あって、あげた時はお返し欲しいなって思ったりするけど、忘れちゃうじゃん。あげたことに満足しちゃって。でもれにちゃんみたいに、お返しくれたら嬉しいね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ももクロくらぶによーこそー!私達、今会えるアイドル!
週末ヒロイン!ももいろクローバーZ!!!
からのあーりん、れにの全力自己紹介!今回はこのあやたかコンビでお送りします!
メールBOXオープン!
「Q、動物園でついつい立ち止まっちゃう動物は?」
“れに”…わかるよ。わかる。私めちゃくちゃ動物園に通ってたので。
“あーりん”…れにちゃん、動物園好きなイメージある。
“れに”…私も結構立ち止まる。私も結構決まってて。猿か、ゴリラかキリンのところで絶対立ち止まっちゃうんだけど、最近ハマったのはカピバラだね。カピバラの可愛さに気づいてしまって。
“あーりん”…なんかでも強そうだけど。
“れに”…なんか触れ合える所があるらしいの。どんな毛の感じなのかなぁとか。
“あーりん”…あ、でも確かカピバラ触ったことある。硬かったよ。めちゃくちゃ怖かった!友達が餌をあげてるところをヒュヒュって触るしかできなかったけど。
“れに”…いつか触ってみたいなって思ってるんですけど。あーちゃんは?
“あーりん”…私、ほんと動物園って行かなくて。
“れに”…遊園地派?
“あーりん”…遊園地が一番好きだし、どっちかっていうと水族館の方が好きかも。水族館は友達と行ったりとか。動物園は家族で行ったのも、いつが最後かわかんないぐらい。本当れにちゃんとお仕事で和歌山の動物園でパンダ見たのが最後。
“れに”…逆に水族館に行った時に立ち止まっちゃうところは?
“あーりん”…シロクマとカワウソ。
“れに”…あ〜分かるー!
“あーりん”…可愛いよね!ずっと見てられる。シロクマも何回通ってもずっと同じ格好してるからめちゃくちゃ面白いし。絶対動かねえからこっちもみたいな。「そっちが動くまでこっちもぜってぇ動かねぇかんな!」っていう喧嘩腰で見てる。
“れに”…はっはっは(笑)どういう意地よ。なんか、去年のGWに私たち品川の水族館から配信したじゃない?終わってから、みんなでカワウソコーナー寄っていいですか?って言って。いい大人が「あっち移動した!」って移動するんだよね。その思い出がめちゃくちゃある。
“あーりん”…動物園は、小さい頃はよく行ってたけど、何っていうとあまりピンとこない。うさぎ?
“れに”…それこそ触れ合いコーナーにいるよね。
“あーりん”…可愛いよね~。

“れに”…さて。私たちは、さっきいた場所から…移動して、「別な部屋」の前に来てマス!
今夜は、ここ!「浪江女子発組合の部屋」です!
“れに”… いつもの「呪文」で扉を開けマス、せーの
う~ぶろん・ら・ぽるとぉ~
▽浪江女子発組合は、あーりんが、プレイングプロデューサーを務める女子8人のユニット。福島県双葉郡浪江町を中心に「浪江発の風に乗せて、あなたに届きますように」をキャッチフレーズに掲げ活動をしている!
▽2019年11月に 浪江町で開催された『復興なみえ町十日市祭』で誕生しまして、活動歴は今年3年目を迎えます。
▽ちなみにメンバーは、あーりんのほかに…アメフラっシの愛来、市川優月、小島はな、鈴木萌花、B.O.L.Tの内藤るな、高井千帆、浪江女子発組合 出張公演『297kmのうた』から加入した、
播磨かな
“あーりん”…もうかれこれ2年ぐらい経ちますね。
“れに”…だいぶ町の人たちとの交流も深まってさ、絆が深まったんじゃない?
“あーりん”…やっぱ町の役場の皆さんとか、たくさん協力させて頂いて。普段はアイドルのライブ行かないけど、何か行ってみようかなって思ってきてくださったりとか。「また来るのを楽しみにしてるね!」って言ってくださるおじいちゃんとか。いてくれると嬉しいなって思いますし、東京でのイベントとかフェスに出させてもらったりとか。色々グループとしての完成度みたいなものもね。もっともっと上げて行けたらなって思うんですけど。もう2年経ったということで、結構曲がたくさん集まったりとか。都内のライブも増えてきまして!ちょっと一つの作品にまとめたいなということで、なんと私たち、浪江女子発組合の1stアルバムが2月23日にリリースです!すごいでしょ!いきなりアルバム。
“れに”…私、結構浪江女子発組合の楽曲好きなんですよ。
“あーりん”…わ!ありがとうございます。結構聞きやすい曲が割とね。町の皆さんともお話して、その方が聞きやすいんじゃないかっていうアドバイスでそういう楽曲を多くしてるんですけども。アルバムの話をしてよろしいでしょうか?
“れに”…どうぞどうぞ!
“あーりん”…タイトルは「花咲む」って読むんですけど、グループとして全国に笑顔の花を咲かせたいなという思いをこめて付けました!アルバムには私たちの曲に加えて新曲も!4曲新曲が入ります〜。すごいでしょ?ブルーレイとセットになってる初回限定版もございまして、そのブルーレイの中にはJA浪江の2021年ドキュメンタリームービーということで、ドキュメンタリー映像のティザー映像を見たいなのが、 YouTubeに上がってて。モノノフさんも楽しんでいただけるんじゃないかなと思いますので。
“れに”…なんか私たちも浪江女子発組合のあーりんって
“あーりん”…
ファンのみんなと同じ。どういう風に後輩とやり取りしてるんだろうとか、そういう風な感じでレッスンしてるんだろうとかすごく一ファンとして気になってる所だったから。
“あーりん”…すごく新鮮だと思う。でもまだまだ皆さんに注目してほしいことがあるので。
“れに”…じゃあアルバム「花咲む」のあーちゃん的注目ポイントを教えてください。
“あーりん”…なんとですね。これはアルバムに入るわけじゃないんですけど、初のPVを撮ってきました!こちらもYouTubeにあがるので。
“れに”…どんな感じ?
“あーりん”…めっちゃ可愛い!浪江町のいいとこだったり、風景も楽しめたら。やっぱちょっと遠いので、空気を感じられるような、素敵な景色がいっぱい詰まってたりとか。私たちの可愛い姿がしっかり映ってたりとか、私たちがしっかり映ってるとこも盛りだくさんの一本になってるので!
“れに”…お得だね。
“あーりん”…結構THEアイドル PVみたいなのを撮りたくて。スタプラのアイドルたちは個性が強いグループが多いじゃない?ももクロもさぁ、じゃあウチら4人の顔がすごくよく分かるPVってどれ?って感じじゃん。やっぱ曲の印象が強くなっちゃうじゃん。だから私たちの自己紹介的な最初の一本になるかなと思って。とにかく可愛く撮るっていうのをテーマにねあのあげて撮ったので。他の各自のグループでは見られない顔が見られるんじゃないかなと思うので。ぜひぜひ注目していただきたいなと思います!
“れに”…PVもあーりんがプロデュースしたんですか?
“あーりん”…ここの場所がいいんじゃない?とか、この子はこういうシチュエーションのがいいんじゃない?みたいな。監督と話したりとかもしましたので。
“れに”…もっともっと知ってもらえるといいね。
“あーりん”…なんかねちょっとでもバズれ馬いいなと思いますので、皆さん拡散よろしくお願いします!
▼3月3日(木)から3月6日(日)までに開催される『R-1 フェス 2022~ピン芸と音楽の祭典~』に佐々木彩夏・浪江女子発組合の出演が決定しました!
佐々木彩夏・浪江女子発組合は3月3日(木)の出演となります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
エンディング~!
“れに”…さて、ももクロくらぶではメンバーを募集しています。
“あーりん”…メンバーになりたいという方はメールで番組に参加してください!
“れに”…メールを採用された方には私たちが手書きで名前を書いたメンバーズカードをプレゼント!
“あーりん”…メールは momoclo@allnightnippon.com
たくさんのメール待ってます!
それじゃラジオも全力!ももクロくらぶでね!バイバーイxoxo!!!!!!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜