太田胃散週末ヒロインタイム ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxoによーこそ!
突然ですが!!!!番組のスタートはこれ!
「ももクロInside Diary」
“あーりん”…なんかれにちゃんがハマってることがあるらしくて…。
“れに”…そうなんです!最近、高城家ではオセロと、ジェンガと、折り紙にハマってます。
“あーりん”…ジェンガって家族でやるんだ。私やったことないかも。私たち家族3人だからさ。あんまりカードゲームとかトランプとかも家族でやんなかった。
“れに”…今のジェンガってすごくて。私たちが知ってるあの抜いていくジェンガもあるんだけど、サイコロ振ったらその色のブロックしか取っちゃいけないっていうのがあって。それを家族三人でハマってるの。
“あーりん”…めっちゃ難しそうだね。
“れに”…そうそう。言うてもおうち時間でさ、映画とかアニメとかはほぼほぼ見つくしちゃったわけ。だから何か別の新しいことをやりたいなって思ったのがきっかけなんだけど。
“あーりん”…私、オセロ得意なんだ。
“れに”…それは家族でやるの?
“あーりん”…基本、ママと二人だけど、でも家族で一番強い気がする。れにちゃんは?
“れに”…全敗。ママが一番強いかな。でもママのやり方せこいの!オセロってさ、真ん中から埋めていくイメージがあるの、私の中で。だけどねママは四つ角攻めるの。
“あーりん”…でも、とりあえず四つ角攻めたいなってとこあるけど。え?小さい頃から習わなかった?オセロはとりあえず四つ角制覇しろって。
“れに”…えー?習わなかった。マジ?
“あーりん”…みんな四つ角狙ってるよ!とりあえず斜め取っとけば、一発逆転ありえるから。
“れに”…じゃああーりんも四つ角から攻めるタイプ?
“あーりん”…なんなら、一番端っこの列を撮りたいから、その外側から2列目は絶対取らないようにする。
“れに”…えー?あんま考えないでやってた。
“あーりん”…そりゃ負けるわな。
“れに”…他にはある?
“あーりん”…UNOも好きだけど、UNOも3人じゃ足りないもんな。
“れに”…そのときは、やっぱ兄弟欲しかったなって思うけど。
“あーりん”…オセロは2人からできるからね。なんならコンピューターでに出来るからね。
“れに”…それぞれの楽しみ方がありますので、皆さんもオセロをやってみてください。




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ももクロくらぶによーこそー!私達、今会えるアイドル!
週末ヒロイン!ももいろクローバーZ!!!
からのあーりん、れにの全力自己紹介!今回はこのあやたかコンビでお送りします!
メールBOXオープン!
「Q、メンバーの中でもあーりんとれにちゃんは骨折したことがあると思いますが、骨折の時に一番不便だったことは?」
“あーりん”…この質問はお任せください!なんだって不便だった。私は足を骨折した時は高校3年生だったんだけど、もう学校行くのも面倒くさくなっちゃったし。教室が4階だったから上がったり下がったりするのも怖いし。私が在学していた3年間ずっと校舎の工事してて。3年生の途中から新校舎もできたんだけど、その新校舎にはエレベーターもスロープもあるのよ!私はギリギリ旧校舎だったのよ。でも、旧校舎の方が気持ち的には3年間の思い出がつまってるから、好きだったから全然良かったんだけど。めちゃめちゃ惜しかった。
“れに”…確かにそれはめんどくさいわ。
“あーりん”…だから、ちょっと早めに学校行って、みんながラッシュの10分前ぐらいに行って、広々とした階段でゆっくりゆっくり上がってた。だからね、なかなか大変だったし。れにちゃんは?
“れに”…私は幸いにもさ、手首っていうのもあったし。利き腕ではなかったのよ。左腕だったから、すごい不便なこととかなかったけど。普段、意識してなかった筋肉を使ってるんだなーって、痛いから分かるじゃん?ペットボトルのキャップとかは痛かったかな。あと、小学校6年生の時に骨折した時、それも左腕で。その治った一週間後に同じ腕にヒビがはいって。しかもそのタイミングが卒業式と中学式の入学式のタイミングに被っちゃってて。私はみんなで学生ならではのハグとかさ、感極まった感じを出したかったの。だから片手が不自由ってのもありえないことだったのよ。だからめっちゃわがまま言って、「お願いだから卒業式だけはギブスを外して!」って病院の人に言ったら、めっちゃ怒られた(笑)「何考えてんだ!」って。
“あーりん”…でも私も、足骨折しながらみんなの旅行ついっていったりして。どうしても行きたくて。
“れに”…フフフ(笑)覚えてる(笑)あーりんが、松葉杖つきながら、「どーしても海に入りたい。」って駄々コネだして(笑)あーりんが一生懸命「海に入りたい」って言ってて。
“あーりん”…もう「あ”ーーー!!」ってなってた(笑)今だから全部笑い話ってなるけど、やっぱ当時はツラかったしさ、折った瞬間は、今までの人生で1番痛かったかもしれん。
“れに”…割と過去に大ケガとかはしたことなかった?
“あーりん”…やっぱね、怪我することはしなくていいよっていう教育だったんで。痛くなかった?
“れに”…私は痛いとかじゃなかったかな。一瞬のことすぎて。あとライブどうしようっていうのがすごいよぎっちゃう。あと、私骨折よりも痛い経験があったからあんまりだったのかな。
“あーりん”…ほんとに?
“れに”…中学校の時に、友達とガードレール沿いで話してて。何を思ったのかガードレールって言っても白いポール?で、何を思ったのか前回りをしたくなったの。
“あーりん”…意味が分かんないんだけど(笑)
“れに”…私も意味が分かんない(笑)だって、ポールの隙間なんて人が入れる隙間ないんだから。しかもね、すっごい助走をつけて。
“あーりん”…ブランブランして。
“れに”…そう!そしたら案の定、顔面にポール!
“あーりん”…当たり前だろ!
“れに”…一瞬にして「世界終わった…」って。友達もなんのことなのか
一瞬分かってなくて。その後もどうすることもできないからゲラゲラ笑ってて。なんか蚊に刺されたみたいになってるよって言ってたんだけど、実際に鏡見たらポール型に腫れてるの。
“あーりん”…すごいね。中学生めちゃめちゃエンジョイしてんね。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
“あーりん”…さて。私たちは、さっきいた場所から…移動して、「別な部屋」の前に来てマス!今夜は、ここ!「裏伝説の部屋」です!
“れに”・・・いつもの「呪文」で扉を開けマス、せーの
う~ぶろん・ら・ぽるとぉ~
“れに”・・・この「部屋」では…自分たちで自分たちの「伝説」を書き込んでいって、「ももクロZ伝説」を完成させよーというわけです!
ただの「伝説」じゃ、ありません!モア、ディープな、モアレアな、モア、モア?な、「裏伝説」を残していきたいと思います。
今回は 「日焼け裏伝説!」
“れに”…最近、女性に限らず男性でもUVケアが当たり前ですが、あの方を除いて…。
“あーりん”…「こげる兄さん」ですね!年中夏ですからね。でも焼けてると、明るく見えるよね。
“れに”…こげるのすごいところはさ、あれだけ黒くなってるじゃない?日焼けを意識する人って老後のシミとか、皮膚の何かに繋がってしまうからUVケアをするわけで。でも、こげるはUVケアしてなくって、あんなに黒いにも関わらずシミが一切ない。
“あーりん”…めっちゃ肌きれいだよね。
・・・・・・
“れに”…じゃあまずはあーりんからお願いします!

“あーりん”…『佐々木彩夏が語る“日焼け裏伝説”』
“あーりん”…私はですね、日焼けにある方程式があると思ってまして。日焼けしてる人=細く見えると思うんですよ。黒は引き締まって見えますし、白は膨張色なんで。やっぱちょっとくらい黒い方がシュッとして見えると思うんですね。なのでま私は、そんなに「絶対焼けないぞ」っていうタイプではなくて。ちょっと黒い方が引き締まって見えるし、リア充っぽく見えるし、いんじゃね?ってそういう考え方でして。
“れに”…確かに、あーりんは本当に日焼け止めを塗らないっていう印象がある。
“あーりん”…ほとんど塗らないですね。でも学校に行ってた時は縫ってた。それこそ歩いて小学校まで行ったりとか。でも今は正直そんな外歩く事ってないお家から駅までだったりとか。仕事と仕事の間もみんなで車で移動するから、日に当たらないじゃん。それで、お休みの日ってなったら、そんなの気にせず遊びたいのよ私は!いいのよ!休みの日は焼けたって。遊んでんだから!
“れに”…一回、めっちゃ黒くなってたときあったよね。
“あーりん”…21ぐらいの時かな?10月〜11月に沖縄にいきまして。楽しく遊んだ結果、見事に真っ黒になって。たぶん私の25年間で一番黒かったと思う。
“れに”…あんなに黒いあーちゃん見たことなかった。
“あーりん”…背中にくっきり水着の跡がつきまして。嬉しかったね〜。
“れに”…水着の跡付けたくって日焼けしたの?
“あーりん”…だってほらももクロの衣装だと見えないから。着替える時とかに見て、「うほ〜水着の跡〜。」って。
“れに”…考えが浅い!(笑)
“あーりん”…でも、それを経て分かったことは日焼けしてるのが似合わない。それこそメンバーとかは、旅行してたのも知ってるし話もしちゃうから「黒くなったね」って言われたけど。大して他から言われなくて。こんなに私はノリノリで黒くなったのに誰にも気づかれないっていう。頑張りがいがなくて。だから自分には黒いイメージもないし、大して似合わないんだったら、それは焼かない方がいいよなーって最近は思ってます。続いてれにちゃん!

“れに”…『高城れにが語る!“日焼け裏伝説”』
“れに”…私が小学生の頃に、夏休み近くになると学校ってお昼で終わるじゃない?1番暑い時間帯に、お家に帰ると毎日のようにビーチベッドをベランダに敷いて、サンオイルをガンガンに縫った水着のママが寝てるの。
“あーりん”…めちゃめちゃ想像つく。あのママがやってんの。
“れに”…ベランダから「れにちゃん、おかえり〜!」
“あーりん”…カッコいい〜!れにちゃん家って湘南じゃないよね?お隣さんとか見えちゃうかもしれないじゃん。
“れに”…しかもそのとき、おばあちゃん家で生活してたので、お隣さんとの距離も近かったの。だから、割とそんなママをずっと見てたから日焼けしたかったの。したかったんだけどそれは反対されてて。だけど今になってやっとわかるね。本当にそばかすとかシミができるんだよって。
“あーりん”…そうだね。みんな言うもんね。なんかアラサーっぽい。
“れに”…最近、それを思うから、気にしなきゃいけないんだけど。やっぱり日焼け止めのべたつく感じがさ。
“あーりん”…今はどんどん改良されてて嫌な気持ちにならない日焼け止めもたくさんあるけどね。ハッ!そういえば聞いて!私、今年日傘買ったの。
“れに”…え?革命!なんで?こんなに気にしないよって言ってる人が。
“あーりん”…友達に感化されちゃって。いいでしょ?レディな感じで。
“れに”…でもそれ3日ぐらいで辞めると思うよ!
“あーりん”…ちゃんと買ったの。あの傘を無駄にしないように頑張ります!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
エンディング~!
“れに”…さて、ももクロくらぶではメンバーを募集しています。
“あーりん”…メンバーになりたいという方はメールで番組に参加してください!
“れに”…メールを採用された方には私たちが手書きで名前を書いたメンバーズカードをプレゼント!
“あーりん”…メールは momoclo@allnightnippon.com
たくさんのメール待ってます!
それじゃラジオも全力!ももクロくらぶでね!バイバーイxoxo!!!!!!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜