太田胃散週末ヒロインタイム ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxoによーこそ!
突然ですが!!!!番組のスタートはこれ!
「ももクロInsight Diary」今日もリモート収録です!
“しおりん”…ももクロちゃん!12周年〜!
“れに”…イェーイ!!めでたい!
“しおりん”…そうなんです!今年の5月17日で結成から12年を迎えまして、12歳になったんですね〜。私たち正式な結成日を覚えてなくて(笑)
“れに”…そうなの(笑)
“しおりん”…この結成日としているのは、初めて「ももクロ」としてお客さんにお披露目した日。初めてのライブの日を結成日としているんですよね。だから2008年の川崎アゼリアで行った、私たちが所属するスターダストプロモーションの事務所の会場で行ったのが最初ですよ。
“れに”…早いねー。最近、私たちYouTubeでももクロの定期報告会っていうのがあるんですけど、ちょっと前に「過去の動画を振り返ろう」っていう企画があったじゃない?2008年とか2009年の結成した当時の私たちの映像もたくさんあってさ、改めて「大人になったなぁ」って思う。
“しおりん”…12年ってすごいよ。2008年に生まれた子が、今年小学校卒業するんじゃない?その月日やばくない?
“れに”…そうだよね?やばいねー!怖いねー!
“しおりん”…だって小学校めっちゃ長く感じたよ?
“れに”…永遠に続くと思った(笑)
“しおりん”…一生小学生って思ってた(笑)
“れに”…思った(笑)
“しおりん”…それだけ長い年月を共に過ごしてきて…嬉しいよね。
“れに”…今まで支えてくれたファンの皆さんにも感謝を届けたいなと思います。これからもたくさん愛されるグループでありたいと思います。
“しおりん”…これからもよろしくお願いします。
(※2020年2月16日放送分収録時の写真)
ももクロくらぶによーこそー!私達、今会えるアイドル!
週末ヒロイン!ももいろクローバーZ!!!
からのしおりん&れにの全力自己紹介!本日は黄×紫のタ行コンビでお送りします!
メールBOXオープン!
「Q、リモートで仕事をする機会が多いと思いますが、仕事モードのオンとオフの切替はどうしていますか?」
“しおりん”…今の時期ならではのメールをいただきました。
“れに”…私もリモート収録を何回かさせていただいて、最初の方は自分の家だし、変な感じするって違和感はあったけど、最近はそれにも慣れてきたし、私もロンTとかじゃなくて、ちゃんとお洋服を着るようになった。
“しおりん”…いいね〜!
“れに”…外に出ないけど、外に出る用の服装に着替えて気分をシャキッとさせるということをやっております。しーちゃんは?
“しおりん”…私は、あまりお家でお仕事をやりたくないタイプだから、最初はどうしたらいいんだろーって思ってたんだけど、服装はだいたい部屋着みたいな感じでやってるけど…あ、でもパジャマからは着替えてるよ!当たり前だけど(笑)
“れに”…いや、でも私着替えていなかったから!
“しおりん”…うそ?まじか(笑)基本的にリモートは部屋着みたいなのでやってるけど、自分の気分かもしれない。なんか毎回、部屋着じゃなくて「今日は気分が違うからこの服着てみようかな〜」とか、仕事だからっていうよりは気分。きょうはこういう気分っていう時にちゃんとメイクしたりとか。あとは、携帯用の三脚を買ったんですね。伸び縮みする。それを設置している時に「仕事をやるぞ!」っていうスイッチが入るかもしれない
“れに”…確かにね〜!三脚があるとないとじゃ全然違うもんね。
“しおりん”…空間作りっていうのかな。自分で準備している時がスイッチかな。でも慣れてきたよね。最初は戸惑ったもんね。
“れに”…だんだん慣れてきたし。普段はさ、お仕事にいったら衣装に着替えて、メイクもちゃんとプロの方がやってくれて、本当に自分じゃ何もしないじゃない?だからいい勉強になる。メイクの勉強とか?
“しおりん”…確かに、そうだよね。
“れに”…テレワークしている方も世の中にたくさんいると思うので、一緒に頑張っていけたらいいですね!
“しおりん”…自分の中でスイッチを切り替えて頑張りましょう!
【きょうのミュージック♪】
ももいろパンチ/ももいろクローバー
“しおりん”…さて。私たちは、さっきいた場所から…移動して、「別な部屋」の前に来てマス!
今夜は、ここ!「労働の部屋」です!
“れに”… いつもの「呪文」で扉を開けマス、せーの
う~ぶろん・ら・ぽるとぉ~
“れに”…説明します!ここ「労働の部屋」では、労働につきものの汗をかいてもらいます。といっても、ただの汗ではありません。ここでかくのは?
“しおりん&れに”…いやな汗!
“れに”…これから出される「お題」に合わせて…答えを ひとりずつ順番に 言っていきます。たとえば、「お題」が「乗り物」 だとしたら。「電車」「バス」「船」「自転車」…って感じです。考える時間は 手拍子てびょうしをパン!パン!と2回打つ間(あいだ)で、「パス」は1度だけ使えます。それから1度言ったものはNGとなります。
“れに”…間違ったり、「ええっとあのぉ」と答えにつまっちゃったときには、「ブー」という音が流れます!
“しおりん”…罰ゲーム… 今回は、ナンなの?
“れに”…今回も大好評、「平成の懐かしギャグ」をやってもらいます。
“しおりん”…リモートでギャグやるの恥ずかしいね(笑)
“れに”…じゃ、さっそく「イヤな汗」、かきますか?答える順番は…「しおりん・れにちゃん」の順番で!最初の「お題」は、コレです!
「古今東西「ぎ」で終わるコトバ」
“しおりん”…たかぎ
“れに”…じょうぎ
“しおりん”…おはぎ
“れに”…こうぎ
“しおりん”…かいぎ
“れに”…れいぎ
“しおりん”…うなぎ
“れに”…どうぎ
放送ギリギリのテンポで古今東西を行いまして・・・・・・・・。
“しおりん”…ひいらぎ
“れに”…・・・あれ?しーちゃん?
ブブー!
“しおりん”…ううん?れにちゃんだよ?言ったよ私(笑)リモートで古今東西ムズイ(笑)
“れに”…めっちゃムズイ(笑)待って!ここで罰ゲームしたくない!
きょうの罰ゲームは…「小島よしおさんのギャグ!」
その模様はラジコでもお聴きいただけます!↓↓
“しおりん”…最高!素晴らしい!
“れに”…これつらいわ・・・(笑)
“れに”…ニッポン放送からのお知らせデス!ニッポン放送と私たちももクロのコラボ商品その第2弾として「エナジードリンク」を作ることになりました!
“2人”…イェーイ!
“しおりん”…今年のお正月に発売した「ももクロおせち」。ありがたいことに、こちらが好評をいただいたということで。第2弾を作ることになったんですよねー。
“れに”…そうなんです。今回は、いろいろ大変なことも多い中、みんなに元気をだしてもらいたい!ということでエナジードリンクを作ることになったんですけど…実は先月、4/26(日)商品開発のオンライン会議を行いまして、「味」と「缶のデザイン」を打ち合わせをしました。その模様は、番組の公式Twitterでも配信されています。その会議ではどんなことが決まったのか?というと…
“しおりん”…ファンの方の意見も取り入れながら決めたんですよね。今のところは「ももクロエナジーZ」。それで缶のデザインは漢字がかっこよくない?ってことで、「桃黒 笑成Z(エナジー)」一応仮ですね(笑)。
“れに”…味も、カシス、ラズベリー、ピーチの中から多数決で「ピーチ」に決まりました!このエナジードリンク 、秋までには発売される予定です!詳しいことが決まり次第、この番組でもお知らせしていきます。
“しおりん”…聞いた話では、あの佳子が2回目の商品開発会議をやるって言ってたので、その模様を配信する時は「ももクロくらぶ」の番組Twitterでお知らせします!
“2人”…お楽しみに!
— ももいろクローバーZ ももクロくらぶ (@momoclo_club) April 26, 2020