太田胃散週末ヒロインタイム ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxoによーこそ!
突然ですが!!!! 番組のスタートはこれ!
「ももクロInsight Diary」
今日も、ももクロに起きた内緒の出来事をコッソリ教えちゃいます♪
“しおりん”…リモートお菓子作り〜!
“2人”…イェーーーーーイ!!!!
“しおりん”…コレは最近やってる…といっても1回しかやってないんですけど(笑)いま自宅にいる時間が多いじゃないですか?友達ともなかなか会えないので、テレビ電話で話したりすることも多くなったんですね。それで友達とリモートでお菓子作りをやろうってことになって。3人でやったんだけど、「みんなこのレシピで作ってください」。同じレシピで進めていって、誰が一番うまく出来上がるかという…。
“かなこ”…なにそれー!?
“しおりん”…一緒にいなくても同じものが食べられるわけじゃん?そういう楽しみ方もあるし、同じ分量・同じレシピでやってるはずなのに、人によって出来栄えが違ったりして、結構面白い!
“かなこ”…先週、私が話した“不思議な話”に似てるわ。お母さんの料理を同じレシピで作るんだけど、全く作れない。
“しおりん”…あれ、不思議だよね?何かが違うんだろうね、同じ手順なのに。私は今回、ロールケーキを作ったんですけど。
“かなこ”…ロールケーキ作ったんだ?ロールケーキってどうやって作るの?
“しおりん”…って思うじゃん?私も作ったことなかったの。「せっかくだから作ったことないお菓子作りたい」ってなって。調べたら、割と材料も少なくて簡単にできるレシピを見つけたので。
“かなこ”…ロールケーキ?へえ〜すごい!
“しおりん”…意外と上手にできました。今度、写真見せてあげるね?
“かなこ”…器用だもんね!見せて見せて!
“しおりん”…ぜひみんなでやりましょ!かなちゃんも一緒に料理やろう!
“かなこ”…やば・・・(笑)ぜひ皆さんもおうちにいる時に、やってみてください!

ももクロくらぶによーこそー!私達、今会えるアイドル!
週末ヒロイン!ももいろクローバーZ!!!
今夜も たっくさん メールがとどいてマス!きょうはメール祭り✨
メールBOXオープン!
Q「コンビニに行った時に余計なものを買っちゃうんですけど、つい買っちゃうものはありますか?」
“しおりん”…わかります!コンビニは用がなくても見つけたら入りたくなっちゃうじゃん?
“かなこ”…うん。なっちゃう。
“しおりん”…あと入ったら買わなきゃって思っちゃうから、ついつい手出しちゃうよね。あと私、“旅行”とか“ドライブの時あるある”なんだけど。コンビニなんてどこにでもあるじゃない?いつでも行けるんだけど、見つける度に寄りたくなっちゃうの。
“かなこ”…なるほどね!「もう(次は)無いんじゃないか?」って思うってこと?
“しおりん”…そうそう。例えば自然たっぷりなところに行くってなった時に、そこに至るまでの道中、まずコンビニ寄るじゃない?コンビニに寄って、旅の道中のお菓子とか飲み物を買って、キャンプするってなった時に、コンビニに寄って…(笑)一生進まないんじゃないかってぐらいコンビニに寄っちゃう(笑)コンビニとサービスエリア。
“かなこ”…うそ〜!?あ、サービスエリアは寄っちゃうね〜!
“しおりん”…私は、ついつい買っちゃうのは、カフェラテとかコーヒーは結構買っちゃうね。
“かなこ”…たまは毎回買ってるね。
“しおりん”…それプラスお茶とか買うから、水分量が半端ないの。あと飲むヨーグルトとか。
“かなこ”…わかる!私も飲み物ばっかり買っちゃう!
“しおりん”…「そんなに潤さなくても…」ってぐらい飲んじゃう。
“かなこ”…それで言うと、飲み物だったら牛乳買っちゃうんだよね。
“しおりん”…牛乳?コンビニで?
“かなこ”…それで、飲み切れないのよ基本。
“しおりん”…どういうサイズの牛乳を買うの?
“かなこ”…おっきいやつ。
“しおりん”…だったら飲み切れるやつ買えばいいじゃん(笑)
“かなこ”…あのいつもね、あれって賞味期限短いじゃん?
“しおりん”…うん?でも、1週間ぐらいあるよね?
“かなこ”…でも、いつも迫られてる気持ちになって、必死に牛乳飲んでる感じになっちゃうの。でもないと嫌だから、大きいの買って必死になって飲むんだよね。
“しおりん”…だから500mlにしなよ!いま売ってるよ?ありがたいことに(笑)200mlの飲み切りサイズもありますから!でも、大きい方がお得感あるよね。
“かなこ”…そうなのよ。ホットミルクにしたり、そのまま飲んだり、それにココア入れたり、いろいろやりたくなっちゃって。無いと「足りない!」ってなるから大きいの買っちゃうんですけど。
“しおりん”…それはもう、頑張って飲んでくださいとしか・・・、
“かなこ”…きょうも迫られてるんで。賞味期限。
“しおりん”…今日はもう牛乳しか飲んだらだめですから(笑)
“かなこ”…今日はもう水分ずっと牛乳でいきますから(笑)

Q「子供のころの遠足で、お菓子300円分は何を買っていましたか?」
“しおりん”…いいね!懐かしい。遠足のお菓子って。
“かなこ”…めっちゃ楽しかったなぁ。
“しおりん”…お菓子選びに行く時ってめっちゃワクワクしたよね?
“かなこ”…あれ、なんだろうね?やばいよね?
“しおりん”…しかも〇〇円までって決まってるわけじゃん?だから、それぞれ違うわけじゃん?こまごましたものをいっぱい買う人もいれば、そこ行く?っていう高めのお菓子を買う人もいたり。
“かなこ”…それこそ300円だったら、ドーンと1個大きいの買うこともできるし、こまごましたものをいっぱい買えたり・・・。たまさんはどっち派だった?
“しおりん”…私は駄菓子が大好きだったから、10円とかこまごまとできるだけ多く買えるように、計算しながら頑張って買ってた(笑)
“かなこ”…同じ!だって100円だとさ?3つも買えないじゃん?
“しおりん”…そう消費税もかかってくるし。かなちゃんは駄菓子、なにが好きだった?
“かなこ”…駄菓子屋さんで、3色のガムで一個酸っぱいやつが入ってる・・・。友達とみんなでやったりとかしてた。
“しおりん”…大好き〜!わかる。あれは盛り上がる!
“かなこ”…あと、4枚のおせんべいが入ってる「ポテトフライ」のてりやき味。
“しおりん”…あれも美味しいよね〜!私もお菓子はしょっぱいのが好きだった。チョコレートっていうよりは、「酢だこさん太郎」とか「蒲焼さん太郎」とか・・・。
“かなこ”…わかる!あと「タラタラしてんじゃね〜よ!」とか!あと「ソースカツ」ね。
“しおりん”…あ〜!!懐かしい!でも、こないだ久しぶりに駄菓子屋さんに行ったら、もうテンション上がりまくり!大人買いできるじゃん?当時は限られた300円とかで買ってたけど、今は「好きなの買っちゃえ〜!」しかも買っても安いし。
“かなこ”…分かる!私もちょっと大きくなった時に、駄菓子が箱で売ってるお店屋さんに行ったら、もう・・・「ここは何?」夢の世界だったね。
“しおりん”…「天国?(笑)」いいよねぇ。今でも食べたら当時を思い出すもん。
“かなこ”…でも、この遠足の場合はお金が限られてるからいいんだよな。その幸せがあるんだよね。
“しおりん”…そうそう。「好きなだけ」だったらあの楽しみはないよね。
“かなこ”…「これでいくら買うか」っていう。
“しおりん”…あと、それぞれのセンスが問われるもんね。
“かなこ”…それはいろんな場面で、大人になってもね。「このお金で何買うか?」って結構戦いどころじゃん?
“しおりん”…そうかも!
“かなこ”…ぜひ、みなさんも「いくらまでのお菓子買ってみよう」ってやって欲しい。(笑)
番組ではあなたからのメール待っています!
採用された方には、私たちが手書きで名前を書いたメンバーズカードをプレゼント!

エンディング~!
“かなこ”…さて、ももクロくらぶではメンバーを募集しています。
メンバーになりたいという方はメールで番組に参加してください!
“しおりん”… メールを採用された方には
私たちが手書きで名前を書いたメンバーズカードをプレゼント!
たくさんのメール待ってます!
それじゃラジオも全力!
ももクロくらぶでね!バイバーイxoxo!!!!!!!