現在、オールナイトニッポンの金曜日のパーソナリティをしている三四郎の2人が、12月2日(月)~12月27日(金)までの平日毎日、深夜2時30分頃(26時30分頃)からの3分間だけお届けしている「コラボレート・ニッポン」も担当しております!今月のコラボパートナーは、普段の支払いでどんどんマイルがたまって、つかえるクレジットカード『JALカード』!!
1週目は、スタジオに、JALカードの担当者にお越しいただき、三四郎の2人が様々な質問をしました!そしてその週のラスト金曜日には、リスナープレゼントもある企画を発表しました!
その企画名は、ビーフ or フィッシュ!?
海外旅行の際の「機内食」で、CAさんから聞かれる「ビーフorフィッシュ?」のように、食事、宿、観光スポット巡りなどなど、旅には“選択”がつきもの!そこで、三四郎が「どちらにしようか?」と悩んでしまう、旅にまつわる二択をリスナーから募集してお送りしています。そして、いただいた「旅に関する二択」を、三四郎の2人が悩みに悩んで、どちらかを選択します。さらに、その日の放送で紹介したメールの中から1名様にJALカードのオリジナルグッズのプレゼントがあります。
現在、Youtube動画も公開しているのでこちらもご覧ください!
https://youtu.be/BS7_wl1l-n0
さて、今週紹介された“選択”は、一体何だったのでしょうか!?

小宮:茨木市のラジオネーム:おかんましましさん。
Q:大阪に旅行に来て、串カツを食べるならどっち?
A:立ち飲み屋的な所で、食べたい串を頼み、ビールで食べる。ソースは2度漬け禁止。
B:創作串カツで、塩やソース、レモンなど、カウンターの向こうの職人に、オススメの食べ方の指示を受けながら食べる。
相田:A!大阪行ったんだったら、立ち飲み屋的な所だよね。
小宮:スタンダードなやつが、食べたいよな。
相田:2度漬け禁止の店で、キャベツでソースすくって食べたいよね。
小宮:大阪旅行だったら、がっつり食べるじゃん。だから座りたいよなー。座れるところで、ソース漬けて食べたいよね。
相田:じゃあ、座れる、大阪っぽい、立ち飲み屋っぽいところで(笑)
—————————————–
相田:東京都、八王子市のラジオネーム:化け猫のナルセさん。
Q:気になる女の子への、旅のお土産。ココでセンスをみせて彼女との距離を近づけたい。お土産にするならどっち?
A:めちゃくちゃ尖ってて、かっこいい木刀
B:ドラゴンのデザインがされている、かっこいい剣のキーホルダー
小宮:どっちもだせーな。(笑)
相田:Aはダサいとかじゃないじゃん?
小宮:センスを見せるとしたら、木刀とか絶対ないじゃん?
相田:荷物から木刀が、はみ出ちゃってるもんね。
小宮:男の子なら、喜ぶかもしれないけどね。
相田:男の子向きだよね。ドラゴンとか。
小宮:女性が喜ぶとしたら何だろうなー。AでもBでも無いとしたら、どっちかな。
相田:マカデミアナッツとか?
小宮:マカデミアナッツ、嫌いな人いないよね。

小宮:神奈川県、横浜市ラジオネーム:スプリングフォレストさん。
Q:飛行機の中でつい観ちゃう映像は?
A:まだ公開されていない超最新の映画
B:ここで観られると思わなかった昔大好きだったドラマ
小宮:国際線だよね?超最新の映画観たいけど、英語だもんな。
相田:英語だけど、俺は観たいかな?アクションとか。ホラーとか。
小宮:Aは最新の映画全般です。Bは東京ラブストーリーで決定です。
相田:Aはジュマンジだったら、観たいです。
小宮:ジュマンジ一択?じゃあBがいい。
相田:じゃあ、エクスペンダブルズ。
小宮:まぁね。でもじっくり観たいじゃん。
相田:Bだったら東京ラブストーリーでしょ?白線流しもいいなー。国際線は時間あるからどっちも観るか。(笑)
—————————————–
相田:東京都のラジオネーム:さよならあっかんべさん。
Q:4人で旅行中、旅館ではしゃぐならどっち?
A:卓球
B:枕投げ
小宮:やらないよね。枕投げ。
相田:メンバーによって決まるよね? 俺と小宮と、女子女子だよね?誰を連れてく?
小宮:長澤まさみちゃんかな。
相田:じゃあ、俺は浜辺美波ね。
小宮:夏帆さんでもいいけど。
相田:おれも内田有紀さんでもいいけど。
小宮:どっちかな?枕投げ…。
相田:男子男子女子女子、だったら卓球じゃない?
小宮:卓球だと、勝敗ついちゃうから。負けたくないから、枕投げかな。
相田:思いっきり投げられないもん。
小宮:枕投げは、勝敗が漠然とするから。近づけるし。
相田:浴衣がはだける、っていうのもあります。
小宮:お酒飲みながらもできるじゃん。
相田:じゃあ枕投げ!
小宮:あ、折れた。(笑)
—————————————–
小宮:兵庫県のラジオネーム:リオネル・タッチ
Q:老舗旅館の女将がコモドオオ女将だった場合どうする?
A:デッキブラシで威嚇しつつ、即チェックアウト
B:袖口からニシキヘビを放ち、毒に対する抗体の有無を確認する。
相田:ニシキヘビの方がいいんじゃないの?毒に対する抗体。それが一番大事じゃない?まぁ即チェックアウトしてもいいんじゃない?
小宮:キャンセル料とかかかるかな?
相田:脚早いしね。コモドオオ女将は。
小宮:袖口からニシキヘビいるかなー?
相田:コモドオオ女将がいるってことはニシキヘビいるってことだから。
小宮:チェックアウトかな?
相田:じゃA!
—————————————–
相田:メールを送ってくれた方には、JALオリジナルカレンダー、JAL国際線シートの革を使ったオリジナルペンケース、500円分の図書カード!JALカード版・三種の神器をプレゼント!
小宮:友達に自慢しちゃえ!
相田:受付メールアドレスは、jalcard@allnightnippon.com です。たくさんのメールお待ちしています!
来週はいよいよ最終週!引き続きリスナーからのメールを紹介します。どんな選択が2人を待っているのでしょうか?お楽しみに!