
11月13日(火)に放送された「REPROFILE」にモーニング娘。のリーダーとしてグループを牽引し、現在はソロとして活躍中の道重さゆみさんが登場!
番組では、大人になったと感じることや好きな男性のタイプ、今後やっていきたいことについて語っていただきました!
“大人になったな”と感じることはありますか?
モーニング娘。時代は、自分が思ってること100パーセントそれじゃなきゃ嫌だ、みたいな気持ちがちょっと強かったんですけど、今は人の意見を聞いた上で自分の意見もあるようにしたいなと思うようになりました。
写真でも「この写真でお願いします!」とういうことが多かったんですけど、今はスタッフさんに「こっちのほうが良いと思うよ」と言われたら、「人から見たらこっちのほうがいいのかな。じゃあ今回はこっちにしてみよう。」と思えるように意識して変えました。
好きな男性のタイプはありますか?
ピンクのTシャツが似合う人がいいですね。
私のメンバーカラーがずっとピンクだったので、私のことを応援してくれている意味でももちろんそうですし、さんまさんが私服でピンクの服を着ていたとき、ふと良いなと思いましたね。
あとは、自分の好きな服を着ている人は良いなと思いますね。
自分色にするというよりは、その人が好きなことを突っ切って欲しいです。
周りに流されない人がいいなと思います。
休業中はどんな事を考えて過ごしていたんですか?
ゆっくりするための休業ではあったんですけど、今後のことを考えるための休業でもあったので、自分の中ではモーニング娘。を卒業した次の日からゆっくりしながらも次のことを漠然と考えていました。
気持ちが固まったのは卒業して1年後ぐらいで、「やっぱり私は歌とダンスがしたい」という気持ちになって、会社の人と相談して2年半後になりました。
今後やってみたいことや夢などはありますか?
今は「SAYUMINGLANDOLL~東京~」という公演をやらせていただいていて、ストーリーのあるコンセプトライブのようなショーなんですけど、ファンの方には座って観ていただいています。
それは本当に好きでもちろん今後も続けていきたいんですけど、最近モーニング娘。時代のような一緒に弾けられるライブを“やりたい!”と思うんです。
一緒にオイオイ言いながら弾けたいなと思うので、そういうライブをやっていきたいなと思います。
「SAYUMINGLANDOLL~東京~」の大阪公演はどのようなステージにしたいですか?
ステージはすごく不思議で、何回もリハーサルをしていたのに本番のステージに出ると全然違うものが生まれるんです。
自分でリハーサルをしていたのに、ステージに立つと違う人がやっていたんじゃないかというくらいその場で色んなアレンジが出てくるんです。
ファンの人が居てくれる空間が落ち着くというのもありますし、みんなに観てもらいたいからアドレナリンが出てくるんですかね?それで「ここでワンポイントこういうフリや表情を入れてみよう」とリハーサルでやっていた基盤とするものにプラスされていくんです。
東京公演では「ここでこうしよう!」というものが見つかったので、大阪公演では最大限に出していきたいなと思います。