
『ロバートの3人がゲスト!』
この日はスペシャルウィーク!ロバートの3人がゲストに来てくれました!秋山先生は歌謡祭にも出てくれているのでお馴染みですが、ロバート3人揃うのは初めてです。この日は『ロバートと岡村隆史が世界の酒場ゲームやってみた』ロバートがネタや楽屋でもよくやっている色んなゲームを4人でやってみよう!という企画です!
いつもこの番組で無茶ぶりをされる秋山先生は、紹介されるなりゲームを始めようとしますが・・・
岡村「いやまだそんな急がなくても・・・」
秋山さん「ココに来たらもういきなりが多いから!こんな落ち着いてていいんですか?もう出だしからエンジンガンガンで行くのに慣れちゃってる・・・そのモードなんですよ!お題をくださいって感じです!」
岡村「今日はロバートの3人と色々ゲームで遊ばしてもらおうかなっていう事でやりたいんです。さわりだけいきますか?」
と、冒頭から「雰囲気北欧酒場」というロバート考案の新ゲームが始まりました。ルールは”北欧の酒場のシュチュエーションで、存在しない言葉だけをリズムに乗って愉快に言っていきます。 相手の言葉や引っ張られてはダメです!とにかく愉快に!”というもの。スタジオに用意されたビールジョッキ片手にゲームスタートです!
先に言っておきますが、今回の放送は文字におこしてもわからないものが多いので文章短めです!タイムフリーで是非お聞き下さい!http://radiko.jp/#!/ts/LFR/20191011010000
『ロバートの3人と遊ぼう!という企画です』
次に始まったのはナイロンDJ!秋山先生がナイロン素材のズボンを擦ってスクラッチをするという謎のゲーム。これがまたラジオで聞くと結構なクオリティ!岡村さんも挑戦しましたが、爪を立てないとなかなか難しいようで、秋山先生の方がやっぱりうまい!(秋山先生考案なので、当然なんですが・・・)Creepy NutsのDJ松永さんもおそらくビックリです。
秋山さん「きょうはこんなんで大丈夫なんですか?」
岡村「大丈夫です!今日はもうロバートと遊ぼう!っていう回なんで」
とにかく4人でのワチャワチャ放送!
その後も急に「ロバートハカ」が始まったり「雰囲気ことわざ」がはじまったり…。あまり説明がないまま始まっても瞬時にルールを理解し振り付けまでつけてついていく岡村さん。さらにはソコを誉めて欲しい岡村さん・・・。とにかくロバートとは息ぴったり!
雰囲気シリーズとして「雰囲気ステラおばさん」馬場ちゃんが得意だという「言葉三・三・七拍子」「バイブDJ」「船の汽笛が漢を祝う」「リンクするクイズ」「逆カラオケ」などなど、ロバートらしいゲームばかり!
小さな箱に架空のホテルや旅館の名前が入っており、紙を引くと、秋山先生がありそうなCMソングを歌うというゲームもありましたね。これは秋山先生が沢山架空の旅館を書いて箱に入れてもってきてくれたものを使用!毎回秋山先生は小道具を持ってきてくれます!
「仕切り泥棒」は4人の中で誰が一番仕切りの主導権を握っていたか?を競うゲーム。・・・これに関してはラジオで聞いていて何事??となった方も多かったのではないでしょうか?とにかく楽しいロバートのゲームを沢山やりまくった放送になりました!岡村さんもロバートさんも終始笑いっぱなし!ありがとうございました!
『番組ではネタハガキを募集しております!』
岡村隆史のANNは皆さまからのおハガキが頼りの番組です!各コーナーでおハガキ大募集中です!ネタはおハガキでお送りください!通常インパルスのみメールでも募集をしています!
PNプリエ・モコの「30年後の未来ネタ」では「いやこれあるよ!もしかしたら茨木市民会館でやらせてもらえるかもしらんし。もしかしたら生活に困ってるかもわからんから!それまで健康でいたいなって思います」
PNとらのコ まだ結婚できない男ネタ。岡村さんは「もう始まってるのかな?これは録っておかなアカンわ。見て勉強してね、頑張らなアカンなって思ってますけどね。ぜひ皆さんも!阿部さんは僕を参考にしてるわけではないですけどね」
オカムセンター試験では、「ネイティブに発音すると?」問題が多発!PNめいさんぐーぐーは、「カーネルサンダースをネイティブに発音すると?」を追試で答えてくれましたが「いや、お前どんどん離れていってるな!ちゃんと教えて下さい!もう一度だけチャンス!」という事で再び追試です!岡村さんも「このネイティブシリーズ独立するかもしれません」と言っていましたが…さてどうなる?
「第20回はがき職人大賞発表!」
この日ははがき職人大賞を発表しました!先日の歌謡祭で、スカパラさんに生演奏をして頂き、3位から1位までを発表したのですが、そこを丸っと放送させて頂きました!
そして、時間の都合で横浜アリーナでは発表できなかった4位5位の発表と頑張り屋さんをスタジオで発表させてもらいました!ここでも発表しておきましょう!

次回ハガキ職人大賞は2020年1月アタマを予定しています!先週からハガキのカウントは始まっていますので、ハガキ職人の皆さん頑張って下さい!
「次回は10月日!エンディングにはヌーさんと綾野剛さんが!」
この日のエンディングにはヌーさんが!3時からのヌーさんの番組のゲストに綾野剛さんが出るという事で来たのですが・・・
ヌーさん「噂で聞いたんですが、綾野剛さんがPOISONのCDを欲しがっていると・・・」
岡村「そうなんですか?じゃプレゼントしますよ!」
ヌーさん「いや買いますって。ちらっと聞いたんですけど…」
岡村「じゃ買って下さい。ヌーさんなんで千円にしときますよ!」
ヌーさん「え?僕が??」
という会話をしていたところ、綾野剛さんもエンディングに乱入!綾野剛さんが本当に欲しいかどうかは定かでないですが、とりあえずスタジオ来て下さいよ~と、2人に誘われ、POISONのCDを持ってヌーさんのラジオにもちょっと出ました!
ヌーさんの番組に出た模様も是非タイムフリーでお聞き下さい!
http://radiko.jp/#!/ts/LFR/20191011030000
10月17日は、ミュージックウィークという事で岡村隆史のANNはお休み!岡村隆史のANN次回は10月24日になります!お間違えなく!本当にお久しぶりの通常放送になりそうです!ネタハガキコーナーもきっちりやりますので、是非おハガキ送ってくださいね!次回の放送もお楽しみに!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
岡村歌謡祭のグッズ、通販がスタートしております!来れなかったという方も是非!
特にタペりたい方、POISONしたい方は積極的にご覧ください!よろしくお願いいたします!
この日かけた曲●
1曲目・ルパン三世~歌謡祭ver.~(作詞:グッドファーザー)/岡村隆史
EDTM・傘/King Gnu
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
岡村ANN歌謡祭in横浜アリーナ2019写真
※こちらは徐々に増えていく予定です。歌謡祭前の楽屋での様子などもアップしていきますので、またチェックしてみてくださいね!
岡村隆史のANN歌謡祭2019③ 岡ー1グランプリ、高須先生