『シンガポール』
岡村「ドラマ『silent』ダダハマりしました!」
矢部「たまにあるねえ」

近年、日本ドラマをあまり見ていなかった岡村さんですが、冒険少年で共演している同じSnowManの向井くんにも“岡村さん、めめの『silent』観てくださいよ~めちゃくちゃええですから!”と勧められたこともあり、今クール放送されている『silent』の1話を見たのだそうです。
岡村「観てん!1話!この歳になったおっさん、最初キツかってん。青春ど真ん中、恋愛系で、こんなオッサンアカンのちゃうかなあって思ってんけど、観たら最後ぶわーって鳥肌たってきて、俺泣くかも!って思って」
矢部「泣いてええのよ」
岡村「なんとか堪えてん。あのね、目黒くんこと我らがめめ。最後のシーンがもうたまらんかった。ドラマとか映画でホンマに泣いた事がなくて。ホンマ良かったです」
とにかくドはまりしてしまって、誰かと話したかった岡村さん。この日、『silent』に出演している風間俊介さんとお仕事だったため「観たよ!silent!」と張り切って伝えたのだそうです。次に収録で会った時には目黒くんにも絶対感想を伝えようと思っているのだそう。
『この日はスペシャルウィーク!』
この日は、スペシャルウィーク!聞いてくれている方の中から1人に「象印賞」最高級炊飯器 「炎舞炊き」をプレゼント!その名も「オリラジ炎舞炊きクイズ」!2時台のどこかで流される「オリラジの伝説マジ喧嘩音源(ノーカット)」が何時何分に流れるのか?を皆さんに送ってもらいました!
岡村「これ音源が使えないかもって話もあったんですけど、シンガポールのあっちゃんが“いいですよ”って言ってくれて。あっちゃんも正直嫌みたいで。何回か(喧嘩の音源を流させてくれっていう)オファーあったらしいんですけど、もう嫌ですって言ってた中、なぜか許可してくれたんで。流させて頂こうかなと思います。」
スタジオに相方藤森さんがいる中、喧嘩音源をフルで楽しんでいただこうという企画でした!
『歌謡祭ライブ配信決定!歌謡祭グッズ二次販売中!』
10月30日(日)に開催される「ナイナイ歌謡祭」の ライブ配信が決定しました!チケットの販売がスタートしています!
チケットはFANYとチケットぴあにて販売中!
■ぴあ
■FANY
※会場と配信では、一部演出が異なります。ご了承ください。
そして現在「ナイナイ歌謡祭グッズ」の2次販売を開始しております。
詳細はこちらをご覧ください!
『ドランクドラゴン鈴木拓さんと、オリラジ藤森さんと一緒に〝キレフェッショナル』

この日のゲストは、ドランクドラゴン鈴木拓さんと、オリエンタルラジオ藤森さん!
スタジオに登場してくれたお2人でしたが、まずは、鈴木拓さんと矢部さんの「ステーキハウス事件」を解決しましょう!という事で、当時のお話を拓さんから話してもらいました。「僕は本当に矢部さんの事が大好きなんですよ。大好きで尊敬してるんですけど…」というところから始まった“矢部さんにステーキハウスで会って挨拶したのに奢ってもらえなかった”という話。当時の話をスタジオで聞いていると矢部さんが

矢部「もうこんだけ言われたら…払うわ」
鈴木「いや、僕はそんな、矢部さんとお食事がしたいっていう…いやいやいや」
矢部さんの財布がスタジオ内に持ち込まれ、スズタクさんに当時の食事代を支払い!軽いウェルカムトークのはずがスタジオ内は何故かお金が飛び交う状況になりました。ひとまず、一旦この件は終わり!
さんざん待ってもらった藤森さんですが、伝説の喧嘩音源を流すという事で藤森さんも少しノリ気ではない気持ちもありながらの出演です。
そんなお2人と共に「今までキレられた話」を話し合いました。(それぞれのエピソードはぜひタイムフリーでお聞きください!)
そして2時39分に「伝説のオリラジ喧嘩ラジオ」をオンエア!聞き終わりで「いやー!もう嫌だ!」と言いながら、当時の事を振り返り話してくれました。
「もう今日の放送を最後にしてください」という藤森さんに「買い取らせて!」というナイナイさんのやり取りもありました。

「キレフェッショナル」という企画だったので、最後に“貴方にとって一番怖い人は誰ですか?”とゲストのお2人に質問したところ…
鈴木さん「矢部さんです!手切れ金の感じが一番怖かったです」
藤森さん「いや、ナイナイさん。(喧嘩放送のオンエア)今日限りにするって言ってたけど、最後のごちゃごちゃで…またこれ何か。いや、もういいですよ!ニッポン放送さんも!」

最後まで、わちゃわちゃとしたとても楽しいスタジオでした!