この日は元マネージャーの坪倉大臣がスタジオに遊びに来てくれました。ヘビーリスナーには「トイレくらいゆっくりさせたれぃや!」「なんで俺がフィンランドでこけなきゃいけないんだよ!」「ボクも忙しいんですよ!」でお馴染みの大臣です。

久しぶりの坪倉大臣になんとなく嬉しくなり、昔の話をしていたところ… 十年以上前に麻布十番で会った人物の話になりました。夜自宅に帰ろうとタクシーを拾おうとしていた岡村さんに「こんなところでタクシー拾えないよ!」と話しかけてくれた外国の方ボビー。そこから自分のバイクで送ってくれて、連絡先も交換していたが、それから会う事はなかったボビー。
岡村「こないだ薬局行ってん。そしたら俺だよ!ボビーだよ!」
矢部「ボビー!?」
岡村「もしかして、あのボビー?って会ってん!たまたま」
ぜんぜん変わっていなかったため、すぐにわかったという岡村さん。栄養ドリンクを買おうとしていたところ、ボビーが買ってくれたのだそうです。矢部さんも以前酔っぱらって介抱してくれた小学生に再会した事もありました。そんな感じの再会ってあるんですね~。
モテたいためにオシャレをしていた岡村さん。結婚もしたことで全く洋服を買わなくなったのだそうですが… 高校時代から「モテるためのオシャレ」だったようで…遠足に着ていく私服のために人から洋服を借りていたほど。一度矢部さんの私服のスーツの下だけを借りて、返した時は裾がボロボロになっていた事があったのだそうです。身長差を考えるとそりゃそうなりますよね。
矢部「パンツの裾謝って!一回も謝らへんねんこれだけ。ずっと言うてる。俺覚えてるねん
その時も破れてますよこれ踏んだででしょって言っても“ん?”みたいな。ヒデちゃんのん?みたいな顔するねん。何やったら元々破れてでみたいな顔」
岡村「元からなちょっと破れてたやろ」
矢部「破れてへん、破れてへん」
岡村さんは「そんな破れてたか~?」と言いながら、謝りません。もはや何十年も経っているので矢部さんも「死ぬまでには謝りや!」と物凄いおかしな譲歩をみせますが、岡村さんは「まぁ今じゃないよね」という対応。ほかにも「やべさんの車のミラーをあてた事」など謝罪してない案件が色々と出てきた放送でした。このやりとりは是非タイムフリーで!
新コーナーをお知らせ
「ハー!へー!」
ナイナイ歌謡祭のリハーサルで全員の注目を集めたのがトシちゃんのマネージャーさん。トシちゃんのかわりにフリと歌つきで全てのリハーサルをやり、歌うところは歌い時折「ハー!へー!」と言いながら音声チェックをする姿が印象的でした。
そこでトシちゃんのマネージャーさんが他の有名な曲を歌ったらどうなるのか?「ハー!へー!」しながら音声チェックをする特徴をおさえた上で歌詞を送ってきてください!
「やべっちカレンダー」
現在発売中の雑誌「東京カレンダー」!矢部氏がオシャレなBARや和食屋さんでオシャレな写真を撮影。そこにオシャレなキャッチコピーが並んでいます。
例えば…「港区で揃わないものなんて、なんもない。すべてがここにあるとなったらもう、離れられないねん」「麻布十番にカクテルが面白いバーがあるから、ちょっとそこで飲もか。絶対驚かせる自信があんねん」
こんな感じの「やべっちカレンダー」に載っていそうな矢部氏のカッコいいキャッチコピーを送ってください。基本関西弁で最後「●●ねん」みたいな感じでしめてください。うまいこと行ったらホントにカレンダーを作る… かもしれません。
宛先は〒100-8439 ニッポン放送「ナインティナインのオールナイトニッポン」「ハー!へー!」もしくは「やべっちカレンダー」の係まで!メールの方は件名のところに「コーナー名」を入れた上でnn@allnightnippon.comまで送ってください!

久々に会った坪倉大臣と記念写真など撮影してみました。黒いのも痩せたのも「自転車に乗ってるんで」です。
■今週のハガキ職人
秋田県・19年ぶり再開
千葉県・かずひらみらー
静岡県・グラシアス・ペップ
荒川区・佐野のの太
大阪府・ゴールドボール
函館市・オーシャン
大阪市・ちゃばーん
群馬県・とらのコ
宝塚市・心の折れたエンジェル
品川区・とらキッチン
杉並区・ダラス・マブス
中野区・世田谷のやせがた
稲沢市・じゃーきー
岐阜県・智也ピ
国分寺市・寝ても覚めてもダメ人間
埼玉県・イエロー軍曹
高槻市・キモショウ
市川市・なんけん
東京都・長いものに巻かれたい