第18回 キハダマグロトーク

岡村「今日ついに宅野さんと釣りについてトークしたんじゃないですか?」

矢部「いやしてないよ…」

岡村「あれは宅野さんが仕掛けてきたのか…」

矢部「仕掛けられたね。今日は俺が負けたね」

先週番組内でプレゼントしたメロンを手配してくださった元ディレクターの宅野さんがこの日も楽屋に来てくださったのですが、そこで「キハダマグロ」のお話に。宅野さんは釣りによくいかれるそうなのですが、矢部さんは釣りの知識はさっぱり…。岡村さんは釣りが好きなのでお話できるのですが、矢部さんがうかつにも「そうですかー」と答え、初めての?キハダマグロトーク!?

しかし、釣りの知識が全くない矢部さんは大弱り!そこで…

矢部「魚の専門用語とかあるやんか。わからへんから」

岡村「“どのぐらいファイトしました?”って。釣れた時やで」

矢部「俺に言わそうとするなよ!あんた入ってくれたらええねん!」

岡村「いや、矢部氏から欲しいねんて!」

と、次に宅野さんとキハダマグロの話を振られた時のために、岡村さんが矢部さんに釣りトークをレクチャー!「ドラグが鳴ったか?」「ファイト時間はどれぐらいか?」などというのを教わりそこからキハダマグロトークのシュミレーションまでやりました。さてこの知識が活かせるときは来るのか…?

『やべっちFCが終了』

矢部「私ごとですけれどもやべっちFCが9月いっぱいで終了するということで」

岡村「そうですね。お疲れ様でございました。18年?」

矢部「18年半!これ正直やっといえる!っていう…何週かラジオでも悶々としてた」

長年続いていたので矢部さんはもちろん、岡村さんも年に一度ぐらい出ていた思い入れのある番組です。長年愛されただけあってサッカー選手の皆さんからも終わってほしくない!という声が相次いでいます。

矢部「やべっちSNSとかやってないんでね。この場を借りてありがとうございました!」

矢部さんはやべっちFCをやっているお陰で「日本代表が出ているW杯を全部観に行けた」というのもとても思い出深い事のひとつ。実は最初のW杯は「ぐるナイ」の企画で矢部さんが勝ったのでスタジアムに行けて、岡村さんはホテルでテレビ観戦という結果だったのです。

その当時、まだ海外慣れしていなかった矢部さん。スタジアムに向かう時、ご機嫌で観戦チケットを手にし歩いていると…左から誰かに当たられよろめいてしまいました。そして次の瞬間手元を見るとチケットがない!というトラブルがあったのだそう。

矢部「うわ!って思って!」

岡村「スタジアムの周りはチケット持ってない人も世界中から集まってるからな」

矢部「でぶつかったやつとチケット取ったやつはグルなんですよ(中略)でヤバ!って思って、盗まれた!って言ったら…入りたてのADくんがチケットを持って俺の方に向かってきたの。で“矢部さん気を付けてください”って俺にチケット渡してくれたの!取り返してくれたの!」

治安が悪いことを知っていたADさんはチケットから目を離さないようにしていたのだそうです。矢部さん的には「うわ!かっこいい!」という救われたW杯の思い出。その後の

W杯はやべっちFCで行かせてもらい、世界中どこに行っても日本人サポーターに声をかけて頂くきっかけにもなった矢部さん的には本当に有難い気持ちでいっぱいの番組。

少しでもサッカーの楽しさを広めることができたかな?と思っていた矢部さんですが、先日ある人のひとことで“まだまだ頑張らなあかん”と思ったのだそうです。

矢部「先週ゲスト来てくれた出川哲朗さんなんですけどね…“やべっちあれどうなんの?どうなんの??やべっちファクトリー!”」

岡村「工場やん!絶妙な間違え方やな!」

矢部「やべっち工場なってて…感覚で覚えはる人やから…衝撃を受けてやべっちファクトリーって…」

野球が好きな出川さんに覚えてもらって本物やなって思ったので、まだまだ頑張っていかなアカンと思った矢部さんなのでした。

『コーナーではハガキとメールを大募集中です!』

 

「ナインティナインのオールナイトニッポン」では、ハガキとメールでネタを募集しています。

▼ハガキの宛先は…〒100-8439ニッポン放送 ナインティナインのANN ●●●の係まで!

 

▼メールでネタを送ってくださる方は件名のところに「コーナー名」を書いたうえで

nn@allnightnippon.com までお送りください!(メール1通につき、1ネタでお願いします)

水曜日のお昼ぐらいまでに到着していると助かります!

ナインティナインのオールナイトニッポン・コーナーはこちら!

■悪い人の夢

「あなたがみた悪い人の夢の話」をかいてきてください!

メールの件名は「悪い人の夢」でお願いします。

■オカムセンター試験

センター試験よりも「ある意味難しい」と言われている「オカムセンター試験」に出そうなアホな問題とその答えを送ってください。

メールの件名は「センター試験」でお願いします。

■鼻王・矢部浩之

世界一の鼻を持つ男・矢部浩之の鼻を褒めまくるポエムのコーナーです。

マザーグースみたいなヨーロッパっぽいポエム誰かのモノマネのポエム・・・むかしばなし風のポエム、あえてかたちは決めていません。矢部さんの鼻を褒めるポエムを送ってください。

メールの件名は「鼻王」でお願いします。

■リスナーVS桑田ヤベスケ!歌ウマ決定戦!

史上最強の歌ウマ王・桑田ヤベスケにリスナーが歌でチャレンジするカラオケ対決コーナーです。

桑田ヤベスケさんに勝てる自信があるという勇気あるリスナーの出場者をお待ちしています!

出場したいというリスナーのあなたはメールで件名に「桑田ヤベスケに挑戦」と書いて、「住所・氏名・年齢・電話番号」・そして「得意な歌」を書いておくってください。

※こちらからお電話をするとき、非通知設定でお電話を致します。ご了承ください。

■せーーーの!

ナインティナインへの質問と「AとB、2つの選択肢」を募集します!この質問に声をあわせて「せーのっ!」で回答をするコーナーです。

2人に「せーの!」で答えてほしい質問と2つにわかれる選択肢を送ってください!

メールの件名は「せーの!」でお願いします。

■あつもり!

“人間50年~”から始まる、織田信長も好きだった古典芸能の「幸若舞」の有名演目「敦盛」。音楽にのせて“人間50年”を歌うコーナーです。

メールの件名は「あつもり」でお願いします。

■矢部浩之のファミリー倶楽部

世の中の「ファミリー」にまつわる疑問、質問に矢部さんが答えていくコーナーです。

メールの件名は「ファミリー」でお願いします。

■めるめるナインティナイン

めるめる言わなくなりましたが質問・リアクションなどいわゆるふつおたはメールでお待ちしています!

メールの件名は「めるめる」でお願いします。

※ハガキ職人大賞対象外コーナーです。

■水溜りボンド情報

ナインティナインのオールナイトニッポンのあと3時からお送りしている「水溜りボンドのオールナイトニッポン0」まだ水溜りボンドのことをよく知らない矢部さんのために「水溜りボンド」の情報を送ってください。不定期にエンディングで読みます!

メールの件名は「水溜りボンド情報」でお願いします。

※ハガキ職人大賞対象外コーナーです

『次回の放送は9月24日』

この日も話題にあがったメッセンジャー黒田さん。岡村さんは「黒田の単独犯やったんちゃうか?」という説を唱えていましたが矢部さんの疑問は残ったままです…いつか解決する日は来るのでしょうか?次回の放送は9月24日です。お楽しみに!

 

パーソナリティ