
「岡村さんの説教返し???」
岡村「(この前)矢部さんから色々説教を受けて、怒られまして…」
矢部「公開説教とか言われてね…」
岡村「色々と変えていかないとと思ったんですけども、私も矢部さんのうわっ!っていうところを…気づいてなかったと思いますけど…」
矢部「怖い怖い!公開説教返しってこと?いやでも俺も大したことない人間やし…」
今週はOPから岡村さんも矢部さんの気づいてなかったであろう所をお知らせする話になりました。というのも、先週新しいジングルを収録したのですが、その際岡村さんの視界には何だかひっかかるものが…
岡村「ジングルとろうかって時、あなた!ずーーーっと、つまようじ持ってましたよ!」
矢部「ハハハハ!…持ってたっけ?」
放送前、おにぎりを食べた流れからつまようじを持っていた矢部さん。岡村さん的にはスタジオにつまようじ!?と少し引っかかった模様です。ペンならわかるけど、つまようじって!と思ったのだそうです。笑いながらそう言うなら金輪際つまようじは持ち込まないという矢部さん。実は昔からラジオのスタジオでクリップを伸ばしたりする癖があった矢部さん。
矢部「しょうもないって言おうとしたんやけど、よく見てるわ!」
無意識の癖であることを話した矢部さん。スタジオ内にはクリップがなかったのですが、ぽっけに入っていた自宅のカギにもクリップがついていたのを見つけて少しうれしそうでした。
『ロナウジーニョのサイン続報』
岡村「先週私物プレゼントしたんですけれども…結果メロンが一番人気。そして(ニッポン放送に)ロナウジーニョのサイン忘れていったんですけど誰にもとられることもなく…」
矢部「そう、僕調べたんですよ。あれ、本物です!」
やべっちFCのスタッフさんを通じもらったロナウジーニョのサイン入りユニフォーム。実はロナウジーニョは10番をつけている期間が短いのだそうです。やべっちFCのスタッフに聞いたところ、もらった時期(2004年)には7番をつけていたのだそう。予想通り、10番が売り切れていたため、7番の時のユニフォームにサインをもらったといいます。
このユニフォームにサインをもらったスタッフさんは「ぬーぼ」くん。やべっちFC内でも人気の愛されキャラとしていじられていた方だそうですが、危うく矢部さんのW杯キャスターとしての立場が危うくなるような事件を起こしかけたのだそうです。
それは日本代表がベスト16になった南アフリカW杯。1戦目はvsカメルーンで日本が勝利。大注目の2戦目はオランダ戦。日本中が熱い視線を注ぐ中、矢部さんも緊張しながらキャスターを務めていました。試合前半は、強豪オランダ相手に善戦し、なんと0-0のまま後半へ…というシーンでカンペが出ました。

矢部「フロア、ぬーぼくんですよ。で、カンペに“1対0で日本リード後半戦へ!”って書いてあったんですよ」
岡村「試合は見てたよね?」
アタマの中には?マークがいっぱい…でも数秒でおかしい!と判断した矢部さんは“前半0-0です後半頑張ってもらいましょう!”と、修正してCMへ。そのまま読んでいたら、とんでもない誤報を流すところでした!どうやら、ぬーぼくんは、自分の願望を書いてしまったのだそうです。みんな“えーっ!?”となったそうですが、一生懸命で愛されキャラのぬーぼくん。現在は別の部署で頑張っているそうですよ。
『コーナーではハガキとメールを大募集中です!』
「ナインティナインのオールナイトニッポン」では、ハガキとメールでネタを募集しています。

▼ハガキの宛先は…〒100-8439ニッポン放送 ナインティナインのANN ●●●の係まで!
▼メールでネタを送ってくださる方は件名のところに「コーナー名」を書いたうえで
nn@allnightnippon.com までお送りください!(メール1通につき、1ネタでお願いします)
水曜日のお昼までにつくようにおくってください!
ナインティナインのオールナイトニッポン・コーナーはこちら!
■悪い人の夢
「あなたがみた悪い人の夢の話」をかいてきてください!
メールの件名は「悪い人の夢」でお願いします。
■オカムセンター試験
センター試験よりも「ある意味難しい」と言われている「オカムセンター試験」に出そうなアホな問題とその答えを送ってください。
メールの件名は「センター試験」でお願いします。
■鼻王・矢部浩之
世界一の鼻を持つ男・矢部浩之の鼻を褒めまくるポエムのコーナーです。
マザーグースみたいなヨーロッパっぽいポエム誰かのモノマネのポエム・・・むかしばなし風のポエム、あえてかたちは決めていません。
(最近なんだかモノマネコーナーになっている気もしないでもない。)
矢部さんの鼻を褒めるポエムを送ってください。
メールの件名は「鼻王」でお願いします。
■リスナーVS桑田ヤベスケ!歌ウマ決定戦!

史上最強の歌ウマ王・桑田ヤベスケにリスナーが歌でチャレンジするカラオケ対決コーナーです。
桑田ヤベスケさんに勝てる自信があるという勇気あるリスナーの出場者をお待ちしています!
出場したいというリスナーのあなたはメールで件名に「桑田ヤベスケに挑戦」と書いて、「住所・氏名・年齢・電話番号」・そして「得意な歌」を書いておくってください。
※こちらからお電話をするとき、非通知設定でお電話を致します。ご了承ください。
■せーーーの!
ナインティナインへの質問と「AとB、2つの選択肢」を募集します!
この質問に声をあわせて「せーのっ!」で回答をするコーナーです。
2人に「せーの!」で答えてほしい質問と2つにわかれる選択肢を送ってください!
メールの件名は「せーの!」でお願いします。
■矢部浩之のファミリー倶楽部
世の中の「ファミリー」にまつわる疑問、質問に矢部さんが答えていくコーナーです。
メールの件名は「ファミリー」でお願いします。
■めるめるナインティナイン
質問・リアクションなどいわゆるふつおたはメールでお待ちしています!
メールの件名は「めるめる」でお願いします。
■水溜りボンド情報
ナインティナインのオールナイトニッポンのあと3時からお送りしている「水溜りボンドのオールナイトニッポン0」
まだ水溜りボンドのことをよく知らない矢部さんのために「水溜りボンド」の情報を送ってください。
不定期にエンディングで読みます!
メールの件名は「水溜りボンド情報」でお願いします。
そして岡村ANNから続く「ハガキ職人大賞」ですが、今後は『ハガキ部門』と『メール部門」にわけて行って行きます!4月に読まれたネタハガキも含めた、次回の「ハガキ職人大賞』は7月アタマを予定しています!職人の皆さん、頑張ってください!
ネタハガキ、そしてメールは水曜日のお昼までに到着するようにお送りください!
宜しくお願い致します!

『次回の放送は6月25日!』
次回のナインティナインのオールナイトニッポン放送は6月25日木曜深夜1時から!
実は新体制になったナインティナインのマネージャーチーム。鍛冶マネージャーが戻ってきたのと、新入社員として入ってきた新マネージャー・おがさん。こちらも、次回以降にニックネームをつけたりしていこうと思っております!
メール職人の皆さんもハガキ職人の皆さんも沢山ネタお待ちしています!次回の放送もお楽しみに!

■この日かけた曲
1曲目・ひとりで生きていたならば/SUPER BEAVER
2曲目・一生懸命頑張っているあなたが幸せになりますように/SWING
3曲目・夏空/アイビーカラー
EDTM・EDTM・明日にだって/ネクライトーキー