太田胃散週末ヒロインタイム ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxoによーこそ!
突然ですが!!!! 番組のスタートはこれ!
「ももクロInsight Diary」
ももクロに起きた内緒の出来事をコッソリ教えちゃいます♪
“あーりん”…今、巷でウワサの“これ”を待ち受けにするとイイことがあるっていう画像をご存知です〜?
“れに”… もちろん存じ上げておりますよ〜!絶賛待ち受け中です!
“あーりん”…あの画像を?
“れに”… これはまだ言えないんですが、ある企画で、メンバーの〇〇とスタッフさんが釣りにいったんです。そのときに、斉藤久美子(キングレコード)。通称「サクミ」が、巨大なマグロを釣ったんですよ!やばくない?47キロだよ!
“あーりん”…かなこちゃんより重いよね?
“れに”… 全然重いよ!その釣り上げた瞬間をみんなで待ち受けにしてるんですよ。ご利益あるんじゃないかって(笑)
“あーりん”…船のサイトかなんかに載っているみたいで、みなさんもダウンロードできると思うので(笑)どうです?ご利益ありました?
“れに”…もう毎日楽しんでます!
“あーりん”…それはその待ち受けのおかげだね!
“れに”…これからも、いい事たくさんあると思うのでみなさんも待ち受けにしてみてください!

ももクロくらぶによーこそー!私達、今会えるアイドル!
週末ヒロイン!ももいろクローバーZ!!!
からのあーりん&れにの全力自己紹介!本日はピンク×紫のあやたかコンビでお送りします!
メールBOXオープン!
Q「お二人はもしラジオに投稿するとしたら、どんなラジオネーム をつけますか?」
“あーりん”…みんなはどうやってラジオネーム 考えるんだろうね?
“れに”… ね〜?やっぱりラジオやってるとたくさんのラジオネーム を見るからさ。
“あーりん”…なんだろうなぁ〜。可愛いのがいいなぁ。でも「あやか」とか「あーりん」とかは入れたくないかな。
“れに”… そうだね。どうせつけるなら名前とかけ離れた方がいいよね。
“あーりん”…私は超”響き”だけど・・・「白玉おしりちゃん」にする。
“れに”… お〜!可愛いじゃん!
“あーりん”…可愛い〜〜〜〜!
“れに”… 自分で言っちゃったよ(笑)それはどうして?
“あーりん”…なんか白玉って可愛くない?「ぷにぷに」とか「ピンク」とか入れずにって思うと…難しいね。ほら!白玉って二つ並んでたらお尻みたいじゃない?
“れに”…確かに!
“あーりん”…じゃあ、れにちゃんは?「面長なすび」ちゃん?
“れに”…おーーーい!!それはみんなが私を連想しちゃうでしょ!それ悪口だけどね?
“あーりん”…あはは(笑)
“れに”…響きだけで言うと「第三京浜」がいいなぁ。
“あーりん”…え?「ラジオネーム “第三京浜”さんからいただきました」って感じ?早口言葉みたい。「第三京浜さん」「第三京浜さん」
“れに”…「京浜」とか「京急」とか好きなんだよね。「京阪」とかね(笑)「京」が好きなのかな?
“あーりん”…「京」って書いて「けい」って読むのが好きなんじゃない?
“れに”…そうかも!ラジオネーム ってそれぞれ個性がでますね。
“あーりん”…次から来そうじゃない?
“れに”…ラジオネーム 「白玉おしりちゃん」と「第三京浜」さん(笑)

“あーりん”…さて。私たちは、さっきいた場所から移動して、「別な部屋」の前に来てマス!
今夜は、ここ!「裏伝説の部屋」です!
“れに”… いつもの「呪文」で扉を開けマス、せーの
う~ぶろん・ら・ぽるとぉ~
“あーりん”…部屋の中には 机が1つ。その上には、一冊の…黒い本が。
“れに”…そうです。ココでは…この本に自分たちの「伝説」を書き込んでいって、「ももクロZ伝説」を 完成させよー!というわけですが。ただの「伝説」じゃ、ありません!モア、ディープな、モア、レアな、モア、モアな、ついでにもひとつモアな「裏伝説」を残していきたいと思います。それでは今回の裏伝説のテーマは・・・。
“あーりん”…「永野と高城裏伝説〜!」
“れに”…はーい!すみません!私事でありますが、今年も開催!
エキセントリックコミックショー「永野と高城。」今回は10月24日から26日まで3日間の開催です!
“あーりん”…素晴らしい!もう大盛況ですよね。
“れに”…お笑い芸人の永野さんとお笑いライブをやらせていただいているんですが、今回が3回目なんです。今までこういうお笑いに出会ったことがないので、新鮮だし。あの、ツボにはまると抜け出せないんよ(笑)
“あーりん”…本当にそう(笑)みんなが面白いってわけじゃないけど、ツボにはまると抜けられないよね(笑)
“れに”…頭から離れないのよ。それが。
“あーりん”…コントのタイトルだけで面白いよね。「歯が無いれにちゃんおめでとー」とか。「ネットカフェのカップルシートに潜む鬼ババア」「お化け屋敷にきた大根役者」
“れに”…今回は「永野と高城」の裏話を告白したいと思います!
“あーりん”…それではいきましょう!「佐々木彩夏が語る〜永野と高城裏伝説!〜」
“あーりん”…れにちゃんと永野さんってライブの前、1ヶ月ぐらいはお稽古するんですよ。ウチらとの仕事が終わったあとに、永野さんと稽古しにいくんですけど。毎日毎日、永野さん漬けの日々が続くわけですよ。そうすると、ライブが終わったあと2週間ぐらい「永野さん元気かな〜?」って「永野さんロス」がすごくて。しかも「あぁ永野さんと結婚したい!永野さんみたいな人と結婚したい!」ってずっと言ってるの!
“れに”…本当にそうよ。
“あーりん”…それをウチらが「永野さんは奥さんいらっしゃるからね?」ってなだめているんだけど。
“れに”…もうね、永野さんのファンですよ。
“あーりん”…でも、ウチらも永野さんのファンだけど、結婚したいとまでは正直・・・
“れに”…いや、1ヶ月一緒にいたら絶対思う!男性とか女性とか関係なく結婚したいってみんなが思うと思うよ。
“あーりん”…どういうところが、れにちゃんの推しポイントなの?
“れに”…もちろん稽古中もリードしてくれたり、盛り上げてくれたりっていうのもあるんですけど。この「永野と高城」って他の演者さんもいるから、初めましての人もいるの。そこでみんなが緊張している中で、食事の時とかにみんなに話してくれたり、場の空気を作ってくれるの。
“あーりん”…あぁ見えて、気遣いの人なんだね。それが結婚したいって…目力!目力!(笑)
“れに”…気遣いができて、なおかつあれだけブッ飛んだ発想を持ってたら、休みの日とか一日中一緒にいても、絶対飽きないと思う。
“あーりん”…私たちのイメージの永野さんは「ギャーー!」って感じでさ。それで結婚して永野さんがお家で静かだったどうしようって思うけど。静かな永野さんもれにちゃんは・・・?
“れに”…受け入れられる!だって静かなときに、「ブッ飛んだネタを考えているんだな」って思ったら愛おしくなっちゃう(笑)「そっとしておいてあげよう」ってなるよ。
“あーりん”…あはは(笑)

“れに”…「高城れにが語る〜永野と高城裏伝説!〜」
“れに”…私たち結構、大胆なネタをやってまして。普段言わないワードとかも出てくるんですけど、本番中のミスも大胆なんです。コントの中でタクシーの運転手が、お客さんに生卵をぶつけるシーンがあるんですけど。生卵をぶつけたら「グチャ」っていう音響のSEが流れるんです。だけど投げた瞬間に「キャ〜〜〜〜〜!」っていう叫び声のSEが流れて(笑)「音響さ〜ん違いますよね〜?」って言って。
“あーりん”…初見のお客さんでもミスだって分かるようにね。
“れに”…あと、これはDVDに収録されているんですけど、ネタの順番を永野さんが間違えちゃって。本当は「フローラルな香りがする空手少女」というネタをやりたかったのに、「台風の中ブックオフに向かう男と同棲している女」っていう間違った題名を言っちゃったんです。音響さんもそれに合わせて「ブワァ〜!」って暴風のSEを流してくれるんだけど、ウチらは「あれ?違う?」ってなって。永野さんが「すみません!順番間違えました!もう一回やらせてください」
“あーりん”…結構素直に認めるんだね。どうにかカバーしようとかしないで。諦めが早い!(笑)
“れに”…DVDの中に収録されているんで、ぜひぜひみんなに楽しんでもらいたいなと思います。
“あーりん”…さぁ、今日はどちらの「裏伝説」を本に残しますか??
“れに”…どちらも残しましょう!
“あーりん”…そんな「永野と高城」のブルーレイとDVDが10月23日に発売です!2018年に開催された、笑いあり!涙あり!のエキセントリックコミックショー「永野と高城。2」を映像化したものです!
ブルーレイが¥4,800(+税)、DVDが¥3,800(+税)となっています!
エンディング~!
“れに”…さて、ももクロくらぶではメンバーを募集しています。
メンバーになりたいという方はメールで番組に参加してください!
“あーりん”…メールを採用された方には
私たちが手書きで名前を書いたメンバーズカードをプレゼント!
たくさんのメール待ってます!
それじゃラジオも全力!
ももクロくらぶでね!バイバーイxoxo!!!!!!!