< うなぎを食べて元気モリモリキャンペーン >
● 松永さんは、バカタレなことをしてしまったので、うなぎを食べて、元気モリモリ!
● それがうなぎを食べて元気モリモリキャンペーン!!
< 紳士たるもの >
● 今後、番組にリスナーに求められるのは「紳士力」
● 「紳士」って?
● リスナーの思う「紳士なセリフ」を送ってもらいました。
● 「これ、すっごく酸っぱいですよ、気をつけてください…」
● 「あっちのテーブルに、同じ味があったはずです、見てきましょう…」
● 「この店、焼き石ないですよ…」
● 「食券制ですよ…」
● 「指定席の券ないけど、空いてたから座っていいと思いました」
● 「荷物はカゴの下に入れてください…」
● 「本当に食べきれますか…?」
● 「机の裏にティッシュありますよ…」
● 「この店、バイト募集してますか…?」
● 「ブランケット、持って帰っていいと思いました…」
● 紳士とは、つけ麺とマナー違反が織りなす人間のことのようです。
< 放送後 >

● 紳士になりました。
< an・anの撮影で推奨されない行為 >
● フェッティング
● 服ラチオ
<オンエアー楽曲>
M-1 831カラカラ / TERRY THE AKI-06 & CHEHON M-2 NAVIGATOR / SixTONES M-3 Wonder Wall / PUMPEE feat. 5lack
<番組公式Twitter>
<コーナー>
■『ラジオHIP HOP!』 「ラッパーは怖い。クラブは危険。」 そんなイメージを改良して、間口を広げるべく ラジオリスナーでも楽しめる、HIP HOPカルチャーを作っていくコーナーです。 「クラブの●●はこうした方が行きやすい!」 「ラッパーは、××を▲▲してくれたら、怖くない!」 など、HIP HOPが親しみやすくなるアイデアを送ってください。 メールの件名は「ラジオHIP HOP」でお願いします。 ■『大江戸シーラン』 海外アーティスト、エド・シーランさんの代表曲 「 Shape of you 」の冒頭に流れる、「ポンポンポン」の部分の歌詞を エド・シーランさんの代わりに考えてあげるコーナーです。 ※以下の説明は、必ず「 Shape of you 」を1度聴いてから読んでください※ 冒頭の「ポンッポンポン、ポンッポンポン、ポンッポンポン、ポンッポンポン」 の部分が1ブロック。( Shape of you『0:00~0:04』参照 ) 何ブロック使うかは、リスナーの皆様にお任せします。 歌詞の終わりで「オーアオアーオアーオアー」という声がカットインしてくる構成になります。 メールの件名は「大江戸シーラン」でお願いします。 全ての宛先は・・・ cn@allnightnippon.com まで!