東京に猛暑到来。暑すぎるぜ!ということで
今週は納涼ラジオに挑戦。
涼しいところといえば何処?そう北欧。
ってことで「納涼!北欧フェスタ2017」と題し
リスナーの皆から北欧に関するケルティックな情報を大募集。
冒頭から北欧はケルティックじゃなくてノルディックだという衝撃の事実が大発覚。
ですが「どっちでも良いやんけ」ということで強行北欧ラジオ。
雰囲気でやりくりしたケルティックBGMにのせて
届けられたキンキンの北欧メール。
明日は最高の気候である北欧のウェザーニュースに始まり
北欧では持っていると幸せになれると噂の木彫りの馬
6体持ってるのに、なーんも幸せにならん北欧リスナー。
自宅に北欧家具のオシャレな椅子を置いたら
他がオシャレじゃなくて浮きまくってる北欧リスナー。
サンタ村でサンタと写真撮ったらお金とられるの納得いかない北欧リスナー
『自分の国は苺、他人の国はブルーベリー』
辺り一面が北欧の風に包まれる中
菅田将暉さんが作詞した珠玉のラブソング、2ndシングル「呼吸」を解禁。
これが、北欧より駆けつけた音楽に携わっている人っぽい
RN ウィルターホワイトさんからも大絶賛。
北欧で天下を取ることを固く約束しました。
そんな北欧天下ソング「呼吸」是非radikoタイムフリーで
シェア&チェック&ケルティックをよろしくお願い致します。
で、びしょびしょに北欧を吸収して、なんやかんやあって
奥多摩で釣ったザリガニを佐賀で食べることになった国民的鬼クソバカ俳優菅田将暉さん。
「これぞ北欧」
そんなケルティックでノルディックの真髄をリスナーの海馬に叩きつけた今週でした。
一体何だったんでしょうか。
<現在募集中のコーナー>
■「宣伝部長・菅田将暉」
ファンタ宣伝部長に就任した菅田将暉さん。
宣伝部長として「ファンタすもも+E」を世間に広める大役を仰せつかりました。
しかし、ここで浮上してくるのは「菅田将暉、滑舌大丈夫か問題」
そこで!リスナーのあなたから「菅田さんの滑舌が鍛えられる早口言葉」を募集します。
<たとえば…>
■「この竹やぶにファンタ立てかけたかったのは
ファンタ飲みたかったから竹にファンタ立てかけかけた」
■「隣の客はよく筋トレに励む客で
右手で美術室、左手で手術室を軽々持ち上げる超凄い超人だ」
と、ファンタにかかっている早口言葉でも
関係のないオリジナルの早口言葉でもOKです。
メールを紹介されたリスナーには「ファンタすもも+E」1ケースをプレゼント!
本文に「住所・氏名・年齢・電話番号」を忘れずにお願いします!
■「100パー漫画!」
『自分の能力に飲み込まれ暴走した主人公 100パーヒロインに泣きながら抱きしめられ我に返る。』
『3番手くらいの登場人物100パー金髪。』
『ボロボロの主人公が会心の一撃を繰り出した後に言う「やっ、やったか?」は、100パーやってない。』
など、マンガに100パーセントいるキャラ
マンガに100パーセント起きる展開
マンガに100パーセント出てくるシチュエーションを送ってください。
現在は「少年バトル漫画」の100パーを募集中です!
※ネタの中に必ず「100パー」という文言を入れてください!
■「東京ダースーコレクション」
生粋のファッショニスタ菅田将暉に最先端のファッションを教えてください。
〈たとえば…〉
『ジーパンに白T、その上にジャージを羽織るサチモススタイル』
『不良の短ランくらい丈の短いデニム』
など、みんなでファッションについて語り合うスーパーオシャレコーナーです。
■「月曜音楽アカデミー」
音楽に詳しくなりたい菅田将暉に 「明日誰かに言いたくなる音楽情報」を教えてください。
〈たとえば…〉
『エミネム、生放送で司会ガン無視』
『宇多田ヒカル、身長が0.9cm伸びる』
『セレーナゴメス、インスタにうんざり!』
など、邦楽洋楽問わず沢山の情報をお待ちしております。
※音楽情報は「タイトル」と「その概要」を送って頂けると助かります!
[音楽アカデミーの書き方]
ーーーーーーーーーーーー
<タイトル>
「(アーティスト名)、○○○!!」
<概要>
「(アーティスト名)のボーカル、○○さんが
今月21日、船の上でハムスターをペロペロしたそうです…など」
住所(兵庫県など)
ラジオネーム:(菅田太郎など)
ーーーーーーーーーーーー
※内容は全て「本当の情報」でお願いいたします!
※音楽情報はアーティストの情報であると、より良いです!
すべての宛先は件名にそれぞれのコーナー名を書いて
suda@allnightnippon.comまで!
《メールの書き方》
ーーーーーーーーーー
(内容)
ラジオネーム ◯◯
住所 ◯◯
ーーーーーーーーーー
♯ネタは1つのメールに1ネタでお願いします!
♯同じ内容のメールは1通だけで大丈夫です!
不安になる気持ちも、分かるよ。でも1通で絶対大丈夫だよ。