現在、高橋さんは全国ライブハウスツアーの真っ最中!
そこでライブエピソードを聞かれた高橋さんは、「衣装をイジられた」とご立腹!(`ε´)
ヾ(`ε´)ノ<今流行りのリメイクTシャツで、チュールが付いてるんだけど・・・
( ´_ゝ`)<???“チュール”って何ですか??
(;゚△゚)ツ<ええッ!!!!チュールわかんないの!?
高橋さんの主張は「男の人は女子のファッションをよく理解してくれないのにディスる」!!ということ。
確かにーー!!o(゚∩゚*)って思う反面、
朝井さんのように「女子のファッション用語わからん!ヾ(´゚Д゚`;)」とも思えますね。
実際、高橋さんにチュールを丁寧に説明してもらってやっと理解したくらいですもの。
最終的には、おじさんだからわからない、という結論になりましたが、
もしかして朝井さんはもう、おじさん・・・?Σ( ̄ロ ̄lll)
そういえば静岡公演でも衣装についての話題になってたなぁ・・・。
~*~*~*Yobun!ニュース
2017年7月23日更新
・前回の放送を猛省して取り返したいと願う朝井さん
・高橋みなみが語る生バンド演奏の魅力
・【新事実】朝井氏 生バンド演奏で歌唱した過去
・女子のファッション用語 男性は理解している?
・もしも高橋みなみが「マジ切れ」したら
・ヨブンのことスタッフが高橋みなみライブハウスツアーのチケットを購入したらしい
・高橋みなみセカンドシングルのタイトルは、「こ」からはじまる!!
※チームYのみなさん、タイトルを予想して送ってねー(^^♪
~*~*~*~*~*
今回のホントヨブンのことは「アメリカ旅行のお土産のこと」
実は朝井さんがアメリカ旅行に行ってきた際に、お土産を買ってきてくれていました!
ご本人はド忘れしていましたが、その内容とは!
「高橋みなみと朝井リョウ ヨブンのこと」
次回放送は7月30日(日)!
いつも黙読しているチームYのみなさんからの質問・感想など、
自撮り写真も引き続き募集しています!
メールアドレスは→「yobun@1242.com」
今週も、大変失礼いたしました!
*********************************************************************
ということで!行ってきました!
『高橋みなみ 2017ライブハウスツアー〜たかみなについて行きますreborn〜』静岡公演!!!!

東京から新幹線に乗ること約3時間!
行きの新幹線では富士山とは逆の窓際だったので見れませんでしたが、
ヨブンのことスタッフは無事、静岡の地へ降り立ちました!
浜松駅を降りて最初に目に飛び込んできたのは
日本一の山こと「富士山」!ではなく、謎の建物「MAY ONE」。
(-.-)「MAY ONEってなんだろうねぇ」
(‘;’)「May J.さんの親戚なんじゃないですかねぇ」
なんて、旅行気分の浮かれポンチたちがギャグを飛ばしながら歩いていると、
どこからか「Let It Go~ありのままで~」の歌声が!!( ゚-゚)( ゚ロ゚)!
これはまさかモノホンのMay J.さんキタコレ!!?( ゚-゚)( ゚ロ゚)!
そう思い、駅前の特設ステージに駆け寄ると、
そこにいたのはフィリピン出身のシンガーさんでした。
その場をそっと立ち去るヨブンスタッフ。
途中見かけた、ただの球体のゆるキャラ。
私はそんなことより駅前のアニメイトに行きたかった。
まぁ、そんなこんなで浜松に着いたのもお昼頃。
(-.-)「じゃあお昼ご飯は、ギョーザじゃろ!!」と意気込み、
碌に調べもせずに歩き出すヨブンスタッフ。
途中、「見つからない・・・」と携帯を取り出し地図を出したのは、
店選びの悪さに定評のあるD。過去にも何度か失敗の経験があるそうです。
そんなDが決めたギョーザ屋さんへ歩くこと1km。
到着したギョーザ屋さんはなんと「お持ち帰り専門店」。
まじかよ!!数あるギョーザ屋さんでピンポイントにそれ引き当てる!?
炎天下の中、若干の絶望感を抱きつつ近く目に留まった
「お好み焼きもんじゃ」のお店へ入ることに。
なんで浜松でもんじゃなんだよ!!
ガランゴロン・・・
(;゚△゚)ツ「ね、寝てる・・・!?」
(;゚△゚)ツ「あらお客さん!!」
扉を開けてすぐ目の前には、店主と思われるおばさんが、
真っ暗な部屋の中冷房も付けずにすやすやと眠る姿が!!
営業中って書いてたじゃん!!
こんな暑い中冷房無しで寝るなんて危ないよ!!
一抹の不安を覚えながらもいただいた「チーズ明太もんじゃ」と「モダン焼き」はとても美味でした!
写真撮っておけばよかったなぁ゚゚(´O`)°゚
無事、お腹の満たされたヨブンスタッフは鉄板焼き臭をまといながらライブハウスへ!
いよいよ我らが高橋さんのライブ観戦です!
タオルも持って準備ばっちり゚・゚*・(゚O゚(☆○=(`◇´*)o!

生バンドの演奏と高橋さんの生歌唱と客席の盛り上がり、
その全てが一体となってとても楽しいライブでした!!
今度はペンライト振りたいなぁd(*´▽`*)b
しかし、直前に差し入れた「いろはすみかん」によって
高橋さんに存在がバレるという痛恨のミス!!
MCで紹介されるも、こそこそとタオルで隠れようとするスタッフたち・・・。
いや根本さんは即バレだと思いますけども。
「朝井さーーん!!」と呼びかける声が多い中、すみません、今回スタッフのみです・・・。
でも「ヨブンのこと聴いてくれてる人―!!」で手を挙げたみなさん。
覚えましたからね。嘘だったら承知しないですよ[壁]`∀´)Ψ
さて、楽しかったライブも終了しギョーザリベンジをして帰ることに(ノットDセレクト)。
そのギョーザがとても美味!!

ニンニク濃いめのギョーザがハイボールにとてもよく合うわけです。
気付けば計62個のギョーザを平らげていました。
ギョーザって一口で食べちゃうから数数えてないと無限に食べちゃいますよね。ヾ(´ε`*)ゝ
さらにウナギの肝も!

とても美味しいギョーザ屋さんだったけど、壁紙が個性的だったなぁ。
達筆ないろは歌を羅列しているだけの壁紙ってどこで売ってたんだろう(; ̄ー ̄)…
大満足で岐路につくヨブンスタッフたち。
帰り際に高橋さんの日めくりカレンダーみたいなこと書いてある看板を見つけたり
最後の最後、改札前でチームYの女子二人組に見つかったり( ^ω^)・・・。
「女子ふたり!自撮り写真待ってっからな!」と、
見つかった恥ずかしさのせいかやたら高圧的なスタッフだったり。
とても楽しい一日でした!
あのライブハウスに集まっていた人たちも、みんなも同じように楽しい一日だった!といって一日を締めくくっているんだろうと想像すると、高橋さんのパワーって改めてすごいものだなぁと実感しました!
残りの公演も、「どんなことがあっても、それは全て経験だ」
という気持ちで頑張ってください!!o(*^▽^*)o~♪
ひとつ不満があるとするなら富士山を一度も見れなかったことです。

やっぱり夜はダメですね。
以上で―――す! おしまい。