#三代目ラジオコラボ 『きんちゃん』を探せ。

4月24日金曜日、ニッポン放送。いつもの時間に、いつものテーマソングが流れてきました。しかし、ラジオから流れて来た声は、いつもの声ではなくて、三代目 J SOUL BROTHERS ヴォーカル今市隆二さんの声。

 

今回の放送は、みなさんの #おうち時間 が少しでも楽しくなるようにと、今市さん、隊長の発案で決まった #三代目ラジオコラボ。前日は、隊長が、今市隆二さんがパーソナリティを務めるJ-WAVE『SPARK』に出演。そして、この日は当番組に今市さんが出演。

 

オープニングトークは、今市さんに仕切って頂きました。いつものテーマソングにのって進行する、いつものオープニングトークですが、今市さんの仕切りだと、またいつもとは違った味わいがありました。オープニングの締めのお決まりのセリフ『ワクワクセンサービンビンでお送りします!』これも、今市さん、ちょっとおどけてくれているのですが、どこかJ-WAVEっぽかったです。

http://radiko.jp/share/?t=20200425000615&sid=LFR

radikoで聞いてみてください。

 

もちろん、収録はリモート形式。お2人とも、ご自宅にいながら、電話を通じての収録。なんでも今市さん、買ったばかりのシンセサイザーがある部屋で収録。その部屋では、作詞をしたりもするそうです。そして、隊長は、YouTube配信などでお馴染みの、工具があったり、スニーカーが並べられたアノ部屋から。収録場所も、お2人の人柄が出ていました。

 

そして、放送も、お2人の収録場所同様、人柄が詰まった楽しい放送でした。今市さんには、ハマっている漫画『鬼滅の刃』の話やRPGゲーム『ファイナルファンタジー』の話をして頂きました。『おぉ!今市さん、『鬼滅』読んでるんですね!『FF』やってるんですね!』と、収録の様子をテレビ電話で聴いていたゼロベスタッフも大興奮。調子に乗ってこんなメールも打ち込んでみました。

 

東京都 ぴっぴさん 

「晴れた日に全裸でスキップしながら ひまわりの種を食べる」と手軽に幸せになるそうです。

 

J-WAVEではきっとハジかれるであろう『全裸メール』。さすがにスルーされるか・・・なんと、今市さん、笑って話にのってくれている!今市さん、めっちゃいい人!とっても良い兄貴!今回の放送、今まで見たことなかった今市さんを随所に見ることが出来た、とっても貴重な放送でした。

 

そして番組の後半戦は、特別ゲストDJ DARUMAさんが登場。インスタで、除菌の方法や、おうち時間の過ごし方を、ちょくちょく発信されている DARUMAさん。何かと鬱屈としがちな自粛生活ですが、DARUMAさんのインスタを見るとポジティブになれます。と、いうことでこの番組では、DARUMAさんを勝手に #おうち時間 のスペシャリストと位置付け、DARUMAさんに 楽しい #おうち時間 の過ごし方をお話いただきました。

 http://radiko.jp/share/?t=20200425003915&sid=LFR

radikoで聞いてみてください

 

そんな中、飛び出したキーワード『おしり探偵』。DARUMAさんのお子様がハマっている NHKで放送中のアニメ。そういえば、DARUMAさん、以前登場して頂いた時に『うんこミュージアム』の話をして頂きました。『うんこミュージアム』とは、ちびっこに大人気のレジャースポット。ホント、子どもは大好きです『おしり』と『うんこ』。でも、こういうキーワードが出てくると隊長のテンションは爆上がり!『おしり探偵!?なんですかそれ!』『うんこミュージアム!?おもろそ!』といった感じで、子ども以上にテンションが上がります。まだまだ、子ども・・・いや、”子どもの気持ちを持ち続けた、素敵なオトナ”ということにしておきましょう。

 

さて、最後になりますが、今回の #三代目ラジオコラボ いかがだったでしょうか?楽しいお話の中に込められた、今の世情に対する今市さん、DJ DARUMAさん、そして隊長のメッセージ。医療従事者の方々への感謝、今までの日常のありがたさ、ライブでみんなで盛り上がれる喜び・・・。3人のメッセージを通して、今、私達に出来ること、それを、改めて確認することができたような気がします。

 

みなさん、今、いろんなことを我慢してると思います。もうちょっと、もうちょっとだけおうちで辛抱しましょう。いつか、平穏な日々に戻って、行きたかったあの場所に行く為に、触れたかったあの人に会いに行く為に・・・  #STAYHOME

 

あ!あと、今回の放送、隊長、今市さん、DJ DARUMAさんの3人が登場予定でしたが、もう1人『きんちゃん』という人が登場します。探してみてください。

 

(作家アラケン)

パーソナリティ