なんか、松坂桃李さんがまた来ました。
菅田「マジで意味不明なんですけど・・・」
松坂桃李さんが来ました。
松坂さんは先週、映画「不能犯」の宣伝で、この番組にゲストで生登場。
ネットニュースや、関係者各位で中々の話題になるほど、
宣伝そっちのけで、遊戯王の話だけして帰って行きました。
今回は、その宣伝をやり直しするべく
ゲスト・松坂桃李さん、2週目にチャレンジです。
「松坂さんの盛り上がりは先週がピーク」
「2週目はキチィ」
「え、暇なの?」
めちゃくちゃ簡単に来てくれる松坂桃李さんのことを
リスナーが早速ナメだしました。
松坂「良いですよ。ここからですね。」
そう、今日は名誉挽回の為の出演。
「不能犯トーク・リベンジ」です。
菅田さんは「不能犯」の完成披露試写会を見に行っていたらしく、
そこで見た松坂さんのイリュージョンでの登場が、とても印象的だったとのこと。
松坂さん「ブラック・マジシャンですよ・・・」
ってことで、松坂さんにリベンジする気が全くないことが分かったので
さっそく遊戯王トーク!無課金でデュエルリンクスを覇した、そのデッキの構成に対する質問メールが届きました。
松坂さん「世界大会前だから言いたくねぇなぁ・・・」
菅田さん「マジで何しにきたの?」
そこから、松坂さんが突然、
ここまで盛り上がるなら、番組でオリジナルカード考えようや!
名付けて「菅田戯王」や!と大騒ぎ。
お試し新コーナーとしてカード案を生募集し始めました。
ほいだら、ソッコーでメールが到着。みんな遊戯王大好き。
●「イグナイテッド・レイザースネイク」
イグナイテッドは着火という意味で、
このカードはまさにデュエルを大きく展開させる、そうイグナイテッドさせるカード。
(効果)このモンスターの召喚が成功した時、
自分の手札を全て墓地に送ることで、相手プレイヤーは2000のライフを失う。
攻撃力1800 守備力200
●永続魔法発動!「フルメタル・チェインギャング」
このカードは、フィールド上に存在するモンスター1体を選択し発動する!
選択されたモンスターは、3ターン攻撃が不可能になる。
また、このカードがモンスターの効果により破壊された場合
選択されたモンスターも同時に破壊される。
と、リスナーからのマジな戯王に、なぜか松坂さんも引いてしまう感じに。
その後も案は届き続け、菅田戯王は
装備魔法「塩」とトラップカード「バナナ」で相手を6ターン休ませる
「塩バナナデッキ」と
フィールドカード「さゆらぎ」という何も起こらないフィールドカードを軸に
「漆黒のデビルバーサーカー」という攻撃力3800で
2回攻撃が出来るチートモンスターで展開させていく
「さゆらぎデッキ」が環境最強になりそうな感じでした。
松坂さん「はぁ、俺はもう帰ろうかな」
菅田さん「?」
そうして、新コーナをぶち上げるだけぶち上げて
トップコート・コーポレーションが誇るデュエリストキングは帰って行ったのでした。
ターンエンド。
<現在募集中のコーナー>
■「100パー漫画!」
『自分の能力に飲み込まれ暴走した主人公 100パーヒロインに泣きながら抱きしめられ我に返る。』
『3番手くらいの登場人物100パー金髪。』
『ボロボロの主人公が会心の一撃を繰り出した後に言う「やっ、やったか?」は、100パーやってない。』
など、マンガに100パーセントいるキャラ
マンガに100パーセント起きる展開
マンガに100パーセント出てくるシチュエーションを送ってください。
現在は「超能力マンガ」の100パーを募集中です!
※ネタの中に必ず「100パー」という文言を入れてください!
■「東京ダースーコレクション」
生粋のファッショニスタ菅田将暉に最先端のファッションを教えてください。
〈たとえば…〉
『ジーパンに白T、その上にジャージを羽織るサチモススタイル』
『不良の短ランくらい丈の短いデニム』
など、みんなでファッションについて語り合うスーパーオシャレコーナー。
※50周年企画・放送作家オーディションの指定コーナーはコレです!※
■「月曜音楽アカデミー」
音楽に詳しくなりたい菅田将暉に 「明日誰かに言いたくなる音楽情報」を教えてください。
〈たとえば…〉
『エミネム、生放送で司会ガン無視』
『宇多田ヒカル、身長が0.9cm伸びる』
『セレーナゴメス、インスタにうんざり!』
など、邦楽洋楽問わず沢山の情報をお待ちしております。
※音楽情報は「タイトル」と「その概要」を送って頂けると助かります!
[音楽アカデミーの書き方]
ーーーーーーーーーーーー
<タイトル>
「(アーティスト名)、○○○!!」
<概要>
「(アーティスト名)のボーカル、○○さんが
今月21日、船の上でハムスターをペロペロしたそうです…
あのロックスターが何故こんなことをしてしまったのでしょうか...など。」
住所(兵庫県など)
ラジオネーム:(菅田太郎など)
ーーーーーーーーーーーー
※内容は全て「本当の情報」でお願いいたします!(捏造禁止!)
※音楽情報はアーティストの情報でお願いいたします!(ニュースサイトで検索だ!)
※情報だけではなく、それを受けてリスナーの皆様が
「どう思ったか」まで書いてもらえると嬉しいです(読書感想文と同じ!)
※正直狙い目のコーナーです。(正直狙い目のコーナーです!)
すべての宛先は件名にそれぞれのコーナー名を書いて
suda@allnightnippon.comまで!
《メールの書き方》
ーーーーーーーーーー
(内容)
ラジオネーム ◯◯
住所 ◯◯
ーーーーーーーーーー
♯ネタは1つのメールに1ネタでお願いします!
♯同じ内容のメールは1通だけで大丈夫です!
♯コーナー以外にも「菅田さんに聴きたい素朴な疑問」や
「テレビであれ見たよー!」などのメールも24時間常にお待ちしております。
♯本文の中に絵文字を使うと、文字化けして届く場合などがあるので
出来る限り文章だけで送って頂けるとありがたいです!