
祝!初録音放送! 録音は無駄がない 録音は失敗しない 録音はやり直しができる 録音とは完璧、パーフェクトワールド。 生放送という繭を突き破った録音完全体・菅田将暉のオールナイトニッポン。 放送日の31日はハロウィンということで、番組ではこんな企画を行いました! 「ハロウィン!エピソードクイズ!」 番組では事前にリスナーの皆様から 身の回りで起こったハロウィンのエピソードをクイズ形式で送ってもらい その答えを菅田さんが予想して回答。 正解数が不正解数を下回った場合 「今後一生リスナーの気持ちが分からない最低人間パーソナリティーと思われる」という罰ゲームが待っています。 ここまでの説明だけで、生放送よりも噛んだのですが それはそれ。と、気合いを入れてビシバシ回答。 ハロウィンを楽しむ好きなあの子から連絡がくることを願って 天高くスマホを掲げ、メチャ強くにぎって目をつむるリスナー どうしてもハロウィンに参加したくて 曲げた膝を絵の具でオレンジに塗って笑ったリスナー 「敷布団と掛け布団のコスプレで女の子を挟む」という 現代の孔明リスナーが見つけた天才コスプレアイディア 元ネタの一切存在しないスペースキャットくん 様々なハロウィンクイズを、案の定ことごとく外しまくった菅田さん。 そんな体たらくなのですから、録音であるはずなのに 当たり前のように「おい菅田!」系のリアクションメールが沢山到着 他にも1時間経てば「1時間経ちましたね…」 クイズに間違えれば「真剣にやれ!」 フリートークをすれば「僕もそう思います」と 過去から訪れた「あてずっぽーメール」がクリティカルの連続。 え?今日、生放送じゃないの、菅田将暉だけ? そんな初めての体験に、霧の中を歩くような気分でヨロヨロしながらも ラストクイズ、まさかまさか、奇跡の正解。 菅田さんは立ち上がって大喜びしていましたが いや、その前にめちゃくちゃ間違ってるし...ってことで 菅田さんは今後一生「リスナーの気持ちが分からない最低人間パーソナリティー」として オールナイトニッポン50周年の年を担って行くことが決定してしまった今週でした。かわいそう。
<現在募集中のコーナー>
■「100パー漫画!」
『自分の能力に飲み込まれ暴走した主人公 100パーヒロインに泣きながら抱きしめられ我に返る。』
『3番手くらいの登場人物100パー金髪。』
『ボロボロの主人公が会心の一撃を繰り出した後に言う「やっ、やったか?」は、100パーやってない。』
など、マンガに100パーセントいるキャラ
マンガに100パーセント起きる展開
マンガに100パーセント出てくるシチュエーションを送ってください。
現在は「学園マンガ」の100パーを募集中です!
※ネタの中に必ず「100パー」という文言を入れてください!
■「東京ダースーコレクション」
生粋のファッショニスタ菅田将暉に最先端のファッションを教えてください。
〈たとえば…〉
『ジーパンに白T、その上にジャージを羽織るサチモススタイル』
『不良の短ランくらい丈の短いデニム』
など、みんなでファッションについて語り合うスーパーオシャレコーナーです。
■「月曜音楽アカデミー」
音楽に詳しくなりたい菅田将暉に 「明日誰かに言いたくなる音楽情報」を教えてください。
〈たとえば…〉
『エミネム、生放送で司会ガン無視』
『宇多田ヒカル、身長が0.9cm伸びる』
『セレーナゴメス、インスタにうんざり!』
など、邦楽洋楽問わず沢山の情報をお待ちしております。
※音楽情報は「タイトル」と「その概要」を送って頂けると助かります!
[音楽アカデミーの書き方]
ーーーーーーーーーーーー
<タイトル>
「(アーティスト名)、○○○!!」
<概要>
「(アーティスト名)のボーカル、○○さんが
今月21日、船の上でハムスターをペロペロしたそうです…
あのロックスターが何故こんなことをしてしまったのでしょうか...など。」
住所(兵庫県など)
ラジオネーム:(菅田太郎など)
ーーーーーーーーーーーー
※内容は全て「本当の情報」でお願いいたします!
※音楽情報はアーティストの情報でお願いいたします! ※捏造禁止になってしまいました。 ※情報だけではなく、それを受けてリスナーの皆様が「どう思ったか」まで書いてもらえると嬉しいです ※正直狙い目のコーナーです。 すべての宛先は件名にそれぞれのコーナー名を書いて suda@allnightnippon.comまで! 《メールの書き方》 ーーーーーーーーーー (内容) ラジオネーム ◯◯ 住所 ◯◯ ーーーーーーーーーー ♯ネタは1つのメールに1ネタでお願いします! ♯同じ内容のメールは1通だけで大丈夫です! 不安になる気持ちも、分かるよ。でも1通で絶対大丈夫だよ。 ♯コーナー以外にも「菅田さんに聴きたい素朴な疑問」や 「テレビであれ見たよー!」などのメールも常にお待ちしております。 ♯本文の中に絵文字を使うと、文字化けして届く場合などがあるので 出来る限り文章だけで送って頂けるとありがたいです!