「スマホなくしては生きていけない!」と豪語するニッポン放送アナウンサー吉田尚記をMCに、docomoの便利なサービスや日常を楽しくするエンタメサービスなどの多彩なコンテンツに紐づいたカオスな生放送をお届けしているニコニコ生放送「吉田尚記 dスタジオ supported by docomo」。
2017年4月27日(木)に生放送された第35回は、お米擬人化アニメ『ラブ米』とコラボして最強の“dスタ飯”を作るべく“ご飯(米)”&“ご飯のお供”を特集しました!

アシスタントは、“ご飯(米)”にちなんで、“ご飯(米)色”の真っ白な洋服を着て来てくれた声優の中村繪里子さん!
最初のゲストは、アニメ「ラブ米」出演中の声優・沢城千春さん&小森未彩さんが登場!

あきたこまち役:小森未彩さん(左)、ささにしき役:沢城千春さん(右)
そして、実は、アニメ「ラブ米」内で、主要キャラクターの1人、ひとめぼれの「俺もライスさんや銀シャリ先輩のような凄い“米ディアン”になりたいのさ」(第4膳「そんなお前にひとめぼれ」より)というセリフで劇中に出演している「ライス」の田所仁さん&関町知弘さんも登場!

「ライス」の田所仁さん(左)、関町知弘さん(右)
「真の米好きなら分かって当然でしょ?」というスタッフの無茶ぶり的な考えから、沢城千春さん、小森未彩さん、田所仁さん、関町知弘さんの4人が“利き米”に挑戦!味や見た目、香りだけで「ささにしき」、「あきたこまち」、「こしひかり」の3品種を当てることが出来た“真の米好き”はいたのか……!?
さらに、ご飯を美味しく食べるのに欠かせない“ごはんのお供”を紹介するブログ「おかわりJAPAN」主宰の長船邦彦さんも登場!オススメの絶品“ごはんのお供”を紹介してくれました!

「おかわりJAPAN」主宰の長船邦彦さん
【ご紹介した“ごはんのお供”】
①「具の9割が牛タン 牛タン仙台ラー油」(株式会社 陣中)
②「土佐の赤かつお」(上町池澤本店)
③「担々肉みそ」(有限会社いとけん)
④「島豚ごろごろ」(ゴーヤカンパニー)
⑤「ちりめんみまから」(美馬交流館)
⑥「ぶっかけ海苔めし」(株式会社 守屋)
⑦「日の出印 味付けのり(卓上のり)」(大野海苔株式会社)
⑧「梅の実ひじき」(十二堂㈱ えとや)
⑨「まぜちゃい菜」(株式会社 丸長食品)
真のお米好きを決める“利き米”の結果や美味しい“ご飯のお供”に夢中になって、
出演者の皆さんがご飯を食べまくる様子は、アーカイブ動画でご覧頂けます!
今回の第35回を含め、過去に生放送した模様は、“YouTube”でアーカイブとして観られるようになっているので、興味のある方は、https://www.youtube.com/c/yoshidadstudio1242から、チェックしてみてください。まだ出会っていなかったドコモのサービスやコンテンツに
出会えるかもしれません!
次回、第36回は、2017年5月25日(木) 20時から生放送です!
配信URL:http://live.nicovideo.jp/watch/lv296650592