
本日のメニュー
①番組オープニングテーマはこうして決まった
②渋谷龍太 今週の“ことば”
③今週のオンエア曲
④コーナー紹介
♪ラジコで番組をもう一度聞きたい方はコチラをクリック!
♪LINELIVE だけで配信されたSUPER BEAVERのGt 柳沢とのやり取りが見れるLINELIVEアフタートークはコチラをクリック!
①番組オープニングテーマはこうして決まった!
SUPER BEAVER 渋谷龍太のANN ZERO
この番組を担当することが決まって、パーソナリティーのSUPER BEAVER 渋谷君は自身のTwitterでこんなことを呟いていた。
改めまして。
ニッポン放送の”オールナイトニッポン0”。
木曜日を私が担当させて頂くことになりました。今まで出させて頂いたラジオ、お世話になった番組を聴いて下さっての抜擢だそうです。全部地続き。大感謝。
ねー、どんな番組にしようか。一緒に作って行こうな。意見頂戴。よろしく。 pic.twitter.com/rlEjiiH2hX
— 渋谷龍太 SUPER BEAVER (@gyakutarou) 2017年3月22日
「一緒に作って行こうな。意見頂戴。よろしく。」
この一言だけに着目した番組スタッフは、番組オープニングテーマから「リスナーから意見をもらいましょうよ」と渋谷君に提案。
その結果、リスナーからメールで、番組オープニングテーマにふさわしい楽曲を送ってもらいました。
♪ドラクエのテーマ
♪PRIDEのテーマ
♪ドン・キホーテのあの歌 など
明らかに番組テーマを履き違えたメールが届く中、渋谷君本人が「これがいい」と選んだのは
伝説のロックバンド THE BLUE HEARTSの「英雄にあこがれて」
しかし、初回からしゃべりまくってしまったため、タイトルコールをする時間がなくなり、記念すべきタイトルコールは、次回におあずけとなりました。
次回、4/13 (木)深夜3時からの放送をお楽みに!
②渋谷龍太 今週の“ことば”
「OK BABY GO GO GO」
SUPER BEAVERがLIVE前に円陣を組んだ時に叫ぶ、おおよそロックバンドとは思えないほど、ダサいことば。
渋谷「デビュー13年にもなって、いまさらやめられない」
「ハチミツ」
喉にいいので、ヴォーカリストは持ち歩いているらしい。しかし、職務質問でカバンの中身をチェックされた時は怪しまれるので注意が必要。
渋谷「何かの隠語では決してない」
「デッド・ケネディーズ」
アメリカのパンクロック/ハードコアバンド。渋谷龍太がオールナイトニッポンZEROを担当することが決まって着ていたTシャツのデザイン。(写真・下)99岡村隆史さんを始め、この姿に恐怖を覚える人が続出!
この話について詳しくは以下の文章をクリック
岡村隆史が「渋谷龍太=怖い人」発言を前言撤回!メチャメチャいい人でした・・・

③今週のオンエア曲
④コーナー紹介
◆シブカリ
人気アプリ「メルカリ」ならぬ「シブカリ」
渋谷龍太が思わず借りたくなる、アラサー世代が懐かしいアイテムの情報を募集。もし実物を持っているという方からの情報もお待ちしています。実際に借りたいと思ったものがあれば、連絡して実際に借りちゃいます。紹介したあとは、きちんとお返しします!
◆HANNER SONIC
ロックフェス「SUMMER SONIC」をリスペクト!リスナーのアナタからオリジナルの鼻歌をボイスメモなどの音声ファイルで
送ってもらうコーナーです。
送る際は、鼻歌のタイトル と 現在のお題である「LOVIN YOU(ラヴィンニュー)」を、鼻歌のどこかに「セリフ」として入れて送ってください。
◆夜明けのぶーやんダイヤル
友達から「ぶーやん」と呼ばれている、渋谷龍太に答えて欲しい相談 や 悩みを 留守番電話に残してください。そのメッセージに、渋谷龍太が「言葉」と「音楽」で答えていきます。
※受付電話番号 03-3285-1242
※受付時間 毎週木曜 夜9時−12時
※吹き込む時間は1分〜2分程度
※夜遅い時間なので、間違い電話にはくれぐれもご注意ください。
受付メールアドレス
sby@allnightnippon.com
メールの件名には、それぞれのコーナータイトルを書いてください。
