2018年1月1日、正真正銘のガチ元旦。 ランパンプスお兄さんが、深夜3時に起きている園児に向けて あけおめことよろ保育漫才をお披露目したよ。 「キャハハハッ!思わず笑ってしまったよ。」 みんなの笑顔が大盛りになったよ! 保育とお笑いのど真ん中、未知のジャンル「保育漫才」! 今後、保育漫才をやるべき場が、あるやもしれまへん。 腕を磨いて磨いて磨き続けるのみやっ!あんじょうしなはれっ!ほないくでっ! ランパンプスのオールナイトニッポン0!! ってことで、今夜は元旦らしくゲストがたくさん登場! まずは、ランパンプスと、渋谷のお笑い劇場でしのぎを削る同世代の芸人さん達![左→右]小林さん・松下宣夫さん(デニス)・逢見亮太さん・広田陽さん・寺内さん 同世代ということもあり、トークは大盛り上がり。 それは、メールを差す暇もないほど! 「絶対売れようぜ!」「ダセェこと言ってんな!」「ワハハハハハ!!!」 些細なやりとりにも、無限大の絆が垣間見えたのでした。 そして、続いて登場してくれたのは 新感覚イケメン俳優風ユニット「JUNK∞TION」!
[L→R]Yoshiさん・NOBUさん・Ohmiさん・Akkyさん 「えっと・・・これ、もう喋って良い感じですかね?笑」 先程とは打って変わって、ラジオに不慣れで初々しいJUNK∞TION。 リスナーからの新年のご挨拶や、思わず笑ってしまう年末のトホホな体験談。 ちょっぴりエッチな下ネタを交えつつ、初めての深夜ラジオを体験! なんと、Akkyのメガネがズレちゃうハプニングも発生!?笑 放送では、JUNK∞TIONが所謂「見つかった」曲 「ユメカケルキミ/メッコリーサ」がLINE MUSICとiTunesで、配信決定したことを発表。 それを祝してリスナーと電話をつなぎ 「本当におめでとうございます!」「握手会行きます!」と直にお祝いの言葉を受け取りました。 「いやぁ、本当に繋がってるっていうか、生放送ってすごいっすね…」と 思わず涙を流してしまうメンバーも。 寺内「いやぁ、これさ、もうせっかくだからさ…歌っちゃおうよ!!」 JUNK∞TION「はいっ!!」
JUNK∞TION「ラジオの前のみんなも歌ってくれよ!」
ラジオって何だろう?ふと、そんな疑問が浮かんで来た時、 これが、その答えになりうる放送になった気がしました。 そういうことにしておいてください。マジで。
「ランパンプスのオールナイトニッポンZERO」はLINE LIVE でも生配信! 放送後には→アフタートーク←もあるので是非。 アフタートーク限定コーナー 「保育漫才を作ろう!」 保育園でやる漫才がいっちばんウケるランパンプス。 「これで営業に出ていきたい!!」 そこで、リスナーのみなさまから ○保育園の営業で披露できそうなアイデアを募集します! ・ネタの設定 ・ボケ案 ・ツッコミのフレーズ ・つかみの言葉 ・ギャグ など、自由に送ってください! 1本まるまる書いて来る必要はありません。短くてOKです! 良いアイデアはマジで採用するので、汗かきまくってください。 受付メールアドレスはrp@allnightnippon.com まで!! 保育漫才については→こちらのアフタートークの6分55秒ぐらいから←を参考にしてください!
【募集中のコーナー】
■『泥』 人間というものは時に我を忘れ「欲望の沼」にドップリ浸かってしまう生き物。 世の中には、様々な種類の「欲望の沼」にハマり 「泥のようなセリフ」を吐いている人がそこかしこにいます。 <例えば…> ・ケーキ屋さんのショーケースを目の前にした「食いしん坊」の泥 「こっからここまで全部ください」 ・将棋の藤井四段の泥 「ガムいっぱい食べてチョコいっぱい食べたいな」 ・競走馬の泥 「目の下の白い輪っかみたいなやつ取って走らせてくれたらもっと速いよ」 こんな感じで 「欲望の沼」に肩まで浸かった人間が吐く 「泥のようなセリフ」を送って来てください! ※「泥セリフ」だけでなく セリフの前に「○○の泥」とつけてください!
※メールの件名は「泥」でお願いします。
■5月8日 コンビを結成した日「5月8日」をとっても大切にしているランパンプス。 アナタが大切にしている「日付」と 「その日の思い出」を箇条書きの形式で送ってください。 あなたの記念日と思い出に、2人が優しく寄り添います。 <たとえば、、、> ボケ4、つっこみ4の合コン 芽生えたほのかな恋心 高鳴る胸の鼓動 思い切ってオレに連絡してくれたアイツ 震える手と声、必死に抑えて電話したアタシ 「代々木公園に来てくれ?」 『あ、ああ。別に、いいけど、、、』 「アタシとコンビ組んでくれませんか?」 『オレで、よかったら』 5月8日は、ランパンプス結成の日。 こんな感じでお願いします。 ※現在、募集しているのは、...super sex!!『1月』の思い出です。 ※メールの件名は「5月8日」でお願いします。
※放送作家オーディション対象コーナーです!送ってちょんまげ※
全てのメールは... rp@allnightnippon.com まで!!