
アニバーサリー企画「5月8日~お母さんありがとう篇~」をお送りした先週。 母への愛、母からの愛、蕾が開き包子を撒き散らすかのような母性に溢れた放送でしたが どこか心にぽっかりと穴の空いたような、そんなさみしい気持ちになりませんでしたか? そう、先週は当番組のオープニング曲「YOUR SONG IS GOOD × BEAT CRUSADERS」の 「Fool Groove」がかかっていないのです。 BEAT CRUSADERSといえば、20年前に結成され 2010年に惜しまれつつ解散したスーパーロックバンド。 ボーカルのヒダカトオルさんは2007年から2008年の間 月曜日1時〜3時のオールナイトニッポンを担当しており ランパンプスとは「月曜日にラジオ」という部分で深く繋がった仲。 なので、やっぱりこの曲がないとどこか始まった気がしない。気持ちが締まらない。 ランパンプスにとって、かかせない楽曲の1つ。 2人も思わず口ずさんでしまいます。 寺内「わっとぅはな♪」 小林「海老さんにキヌゥ♪」 1つ問題なのは、この曲、全篇英詞だから何て歌ってるか全然分からんってこと。 ランパンプスもそれはそれは適当に歌ってます。 Aメロのキレのいいワードは本当に「わっとぅはな」? サビのシャウトは本当に「海老さんにキヌゥ〜」? ということで、今日はこんなことをやりました! 「BEAT CRUSADERS結成20周年、勝手に記念! Fool Grooveランパンプス・バージョン 作詞コンペ!!」 わっとぅはなな「Aメロ」と 海老さんにキヌゥな「サビ」の部分が ラジオの前のアナタにはどういう風に聴こえたかを送ってもらい、コンペ形式で審査! 普段の600倍以上のメール数を勝ち抜いた詞の数々を 曲に当ててみては捨て、口ずさんでは磨き 今日の企画は要するに「空耳アワー」だと指摘されてはマジギレし、ワードをブラッシュアップ。 選りすぐりのリスナー考案詞をはめ込んで 番組エンディングに「Fool Grooveランパンプスバージョン」と題して2人が絶唱しました。『Fool Grooveランパンプスバージョン』 曲:BEAT CRUSADERS/サイトウジュン 詞:みんな カンツォーネ カンツォーネ 島田夫妻だよ(RN:あらためてみてもブス) ピッケル ピッケル 登山で使うやつ 便利(RN:ダンサーインザパーク) (ヒダカさんおまかせゾーン) 買ってもうた 買ってもうた 神秘的な水(RN:天使というよりむしろ鳥肌) パンツちょうだい パンツちょうだい 洗ってなくていい(RN:ワシントン) (ヒダカさんおまかせゾーン) 角煮うまい チンジャオロースうまい ホイコーローうまい 中華 (RN:出口スパーク) お米券 見たことがない 使ったことない お米券 (RN:ぽいぽいまん) (ヒダカさんおまかせゾーン) チョココロネ カレーパン クリームパン 好きー!(RN:みそクリームコロッケ) 天海祐希 演技の幅 めちゃくちゃ広い 女優(RN:黒いギャルカレー) カンツォーネ 島田夫妻 島田夫妻 だよー (RN:ああああ)
BEAT CRUSADERSの皆さん 並びにYOUR SONG IS GOODの皆さんそして各位ファンの皆様。 本当にすみませんでした。 【今週の菅田活】 ランパンプスの寺内ゆうきさんが 前の時間のオールナイトニッポンを担当する菅田将暉さんにお近づきになるべく今日まで続けてきた「菅田活」 同じヘアセットに始まり、おそろヘアゴム、おそろパンツ、ごはんと一緒に牛乳を飲む食事スタイル。 菅田さんと共演経験のある宇崎竜童さんとの共演。 菅田さんに近づく為ならばと、できる限りのことに手を染め 菅田活2週目で本人がブースの外でグーサインを出してくれる大ハプニングに見舞われながらも 諦めずに続けてきたライフハック、菅田活。 今週は定例菅田活会議にて揉まれた結果「菅田将暉さん主演の映画「帝一の國」の顔ハメパネルと写真を撮る」で行くことに。 なんとこのパネル、写真を撮ってTwitterに「#帝一と私」というハッシュタグを付けてあげると 菅田さん演じる赤羽帝一なりきりグッズが貰えるという、寺内さんの為に用意されたようなキャンペーンも実施しているとのことで やるしかないっしょ!と都内の映画館を探し回ったのですが 日々の派手な菅田活がたたり、寺内さんは完全に目を付けられ、「組織」の人間の手によってパネルは全て回収済。 路線を超えて、区を超えて、血眼になって探すも、東京都は菅田パネルゴーストタウンに。 しかし、幾多もの困難を乗り越えてきた寺内さん。 「無い」なら「創れば良い」と180度、大逆転の発想劇。 で、作りました。
#帝一と私
![]()
寸法間違えて、ちょっとちっちゃいです。
小林さんにはピッタリ! ランパンプスのお2人、無事菅田将暉さんとブースの中での共演にほぼ成功したということで... 〜菅田活第1章・完〜 寺内先生の次回作にご期待ください!
「ランパンプスのオールナイトニッポンZERO」はLINE LIVEでも生配信。
放送後には→アフタートーク←もあるので是非!
「#帝一と私」のキャンペーン自体が終わっていたことに気づいていない間抜けな寺内さんを見るならLINE LIVEだ!!
【募集中のコーナー】
■5月8日 コンビを結成した日「5月8日」をとっても大切にしているランパンプス。 アナタが大切にしている「日付」と 「その日の思い出」を箇条書きの形式で送ってください。 あなたの記念日と思い出に、2人が優しく寄り添います。 <たとえば、、、> ボケ4、つっこみ4の合コン 芽生えたほのかな恋心 高鳴る胸の鼓動 思い切ってオレに連絡してくれたアイツ 震える手と声、必死に抑えて電話したアタシ 「代々木公園に来てくれ?」 『あ、ああ。別に、いいけど、、、』 「アタシとコンビ組んでくれませんか?」 『オレで、よかったら』 5月8日は、ランパンプス結成の日。 こんな感じでお願いします。 ※現在、募集しているのは、そう、『5月』の思い出です。 ※メールの件名は「5月8日」でお願いします。
■メッコリーサ
あなたのメッコリーサを送ってもらうコーナーです。 <例えばメッコリーサ> 「お父さん!娘さんを僕にください!この通りです!お願いします!」 『お前なんかに娘はやらんぞ!』 「この通りです!お願いします!」 『やらんやらん!きょうは帰ってくれ!』 「この通りです!お願いします!」 『…いや、ゴメン。マジで帰ってくれ』 メッコリーーーーーサーーーーー!
文の中でメッコリーサして遊んじゃってください。
全てのメールは... rp@allnightnipponcom まで!!