【『よゐこのオールナイトニッポンPremium』記念すべき初回放送START!!】
月曜・ココリコ、火曜・中川家、水曜・オリラジあっちゃんに続いて、ついに始まった『よゐこのオールナイトニッポンPremium』。
開始4秒、一言半で「よゐこのオールナイトニッポンPremium!!」とあっさりタイトルコールする有野さんでしたが、
「ラジオを聴いて芸人になりたい」と思っていた濱口さんにとっては念願のオールナイトニッポン!!
というのも、ニッポン放送とは実は何十年も前から色んな因縁があったらしく、ようやくたどり着いたこのレギュラー。
遠回りして、遠回りして、遠回りした分、色んな人と出逢い、色んな人と仕事をして、色んなのエピソードが溜まっていました。
ということで、トークでの登場人物のお話とともに初回放送を振り返っていきます!

【よゐこANNP[#1]登場人物リスト】(トーク時系列順)
<18時台に話した人>
■神田ディレクター
26~7年前、『とぶくすり』の頃、よゐこを初めてニッポン放送に呼んだ人。
デモテープを撮った際、「君たちのラジオは針、ラジオは波だ」と言われる。
「編成にOKもらうまで特訓しよう」と言われたが「やりません!!」と断った。
そこがレギュラーから遠のいた大きな転換期に。
⇒7時台に急遽生電話を繋いで、レギュラーのご報告!!
「『GAME ON!』でお世話になった」「結婚おめでとう」と関係ない話もありつつ
レギュラーについては「長かったですね」と感慨深げでした。
■鈴木おさむさん
その神田Dにニッポン放送で「君らに合いそうな作家さんがいる」と言われて紹介された作家さん。
編成に出すデモテープも一緒に作った人。
一生懸命作ったにも関わらず、編成から「何が面白いのかわからない」と言われ、
つっぱねられてしまい、よゐこの2人は「もうやらん!」とスネてしまったそう。
■南原清隆さん
「ここ当てろよ、当てないと遠回りだぞ」と言ってきた大先輩。
当てなかったため実際に遠回りすることに。
■高橋名人と毛利名人
遠回り中に有野さんがやったニッポン放送での公開放送『ゲームナイトニッポン』で、
終電を過ぎ帰れなくなったリスナーに始発まで見せた映画が『GAME KING 高橋名人VS毛利名人 激突!大決戦』
■aiko
遠回り中、「aikoがよゐこのファン」という理由で『aikoのオールナイトニッポン』のピンチヒッターをよゐこが担当。
しかし、aikoさんの話を全くせず、aikoさんの『カブトムシ』がかかっても、
「♪悩んでる体が熱くて」「病院いけよ」と有野さんが合いの手をかぶせたり、
『ボーイフレンド』は全部有野さんが歌ったりして、苦情のメールが山程届く。
<ANNPファミリー>
■東島衣里アナウンサー
番組の進行をサポートしてくれるニッポン放送の女性アナウンサー。
イーストアイランドと書いて東島。でも出身は西日本は長崎県出身。
おっさんだらけのよゐこのANNPチームの中にあって希少な20代。

■月曜:ココリコ
田中さんが月曜日の放送で「魚の情報が欲しい」と募集。
海の男・濱口さん的には「サメのことなら送れる」とのことで、濱口さん曰く
「サメは目が悪いから、まずは甘噛みする。が、噛む力が強くてぶちっといく」
「『俺は強いぞ』で『捕食者である』という意識を持っていくこと」
「『“eye”と“eye”を絶対外すな』と現地の人に教わった」そうです。
■火曜:中川家
『ヒルナンデス!』の同期会のLINEがあり、そこで一緒らしい。
お兄ちゃんが夜中2時くらいに一日警察署長をやってる写真とか変な写真を送ってくる。
■水曜:オリラジあっちゃん
あっちゃんの所では、メールは募集してないけど、
この番組のパーソナリティはジジイで柔軟に行かないとダメなんでメールでもはがきでも何でも大丈夫です。
■金曜:Kis-My-Ft2
濱口さんはキスマイの肉体ロケの師匠。
「玉森は追い込んだらすっごい面白いから追い込む企画できひんかな?」「大喜利とかどう!?」
ということで、【玉森の大喜利10連発】=【玉喜利】というコーナーを勝手に開発。
藤ヶ谷くんが進行。終わったら「あ~、弾切れです」で締め。
この番組では、とりあえず「このジャニーズなんか変だな。どんなジャニーズ?」でやってみました。
⇒実際に金曜日のキスマイのANNPでやってくれたとか!?結果は来週の放送で!!
■岡村隆史さん(この番組の数時間後にやっている木曜ANNパーソナリティ)
『めちゃイケ』が終わる頃、「お互いの番組呼び合おうぜ」と話していて、
リスナーからも「同じ木曜日なので相互乗り入れをしてほしい」というリクエストが来るも、
有野さんが「岡ちゃんが入る時間まで待つのが嫌だ!」ということで放送終了後、色紙を書いて渡すことに。
⇒で、実際に岡村さん宛に色紙レターを書く濱口さん。
ちょうど放送終了後の数時間後、同じスタジオを使うので、このまま置いておくことに…… 結果は来週の放送で!
<19時台で話した人>
■吉田照美さん
有野さんが老眼鏡かける姿が吉田照美さんそっくり!!(てことは向かいにいるのは伊東四朗さん?)
てことで、Twitterに写真をあげてみるも「いいね押すなよ!」と有野さんが言ったため逆に「いいね」がたくさん増えました。
ちなみに、照美さんはスッポンみたいな色の財布を持ってて、有野さんも同じ財布を持っていたそうです。


⇒で、エンディングにその吉田照美さんから電話!!
「吉田照美と似てると言われたら喜べ。大きく構えないと大きくならない」と有野さんにダメ出し。
ちなみに、照美さんは、GINZA SIXでイタリアンを食べていたらしいんですが、
有野さんは「ロバがイタリアンを食べてる」と暴言を吐いてました。
■Twitterの濱口さん
・誰にも言わず、5日前にこっそり始めたら、フォロワー数も少なく、公式マークもなく
マネージャーや後輩、若手から「偽物」と言われたTwitter上の濱口さん。ですが、実際は本物。
・中でも「有野さんがフォローしないから怪しい」と思われてるため、
相互フォローしあうか番組でもアンケートを取ってみると、
「フォローしてほしい45%」
「しなくていい26%」
「どっちでもいい29%」
という結果に。ただ、普通の相互フォローと違って、コンビ同士でフォローするのはまた違う感覚があり、
「Twitterで言ってましたね」と言ったら話す気がなくなっちゃうから実際するかは追って考えるそうです。
■X JAPANのTOSHIさん
番組でも共演しているのでフォローしたら、ミュージシャンが数珠つなぎに出てきて、
YOSHIKIさん、SUGIZOさんときて、LUNA SEAが来たけど、まだ距離が近くないため、まだフォローしてない。
<20時台で話した人&スタジオ生ゲスト>
■ゲスト:キャイ~ン
・20時台に登場した記念すべき初ゲスト。ウドさんは鈴を持ってチャリチャリ登場。
何十年も色んな現場で一緒に仕事している同期であり、大戦友!
ということで、デビュー当時の話から近況までいろいろな話を伺いました!
・『天野さんが語るよゐこ伝説』
よゐこは同期で一番悪い極悪同期で、普段からボケるでもなく、ただ気取っていて、
クイズダービーでは「はらたいらさんに(全部じゃなくて)10点」とかスカしていたのだとか。
昔の話を聞いて、思わず 濱「昔の自分嫌だ」 有「嫌いだわー!」と漏らしてました。
・『ウドさんが語るよゐこ伝説』
2組一緒の楽屋で狭いのに、座布団並べて寝転んで『ドラえもん』読んでたのが濱口さんで、
「ずいぶんリラックスしてるね」とかましてやったそうです。
ただ、天野さんは『ドラえもん』大好きで腹立つウドさんを尻目に意気投合。
・『よゐこから見た昔のキャイ~ン』
キャイ~ンの挨拶がすげー媚びるコンビだと思ってた。
舞台走ると思ってたのはかっこ悪いと思ってた。
ただ、ウドさんの風俗トークには爆笑していたそうです。
・『ニッポン放送』のアドバイス
「ニッポン放送は急に番組が終わる」
天野さんが『メガうまラジオバーガー』を始めた頃、
「伊集院光さんの後継者」と持ち上げられまくるも半年で終了。
しかも最終回は、鈴木おさむさんが書いたウドさんの手紙でわんわん泣いて
「普通のキャイ~ンに戻ります」とかいって最後の最後にめちゃくちゃスベったそうです。
ちなみにこのANNPは半年で終了します。
■出川哲朗さん
マセキのライブで司会をしていたり、デビュー当時からお世話になってる大先輩。
よゐこが『電波少年インターナショナル』でギブアップしたとき、出川さんに怒られたそう。
ただ、出川さんは出川さんで、ロケのとき栄養ドリンク飲みすぎて吐いちゃったことがあるそう。
■内村光良さん
・よゐこ、キャイ~ンともにレギュラーで出演していた『ウリナリ』で
(既出の)南原さんとともにめちゃくちゃ一緒にお世話になった人。
・最初は濱口さんだけ呼ばれ、次にウドさんがポケビで千秋さんのマネージャーとして出演。
有野さんは中国の中華街でコントを撮るため出演。病気かってくらいしゃべらなかったらしく、
天野さん的には「俺がいればこいつの良さを引き出せた」と思うことがあったそう。
・収録で迷って「ココどうしたらいいすかね?」と聞いたとき「好きにやんなさい」というのが内村さん。空海的存在。
ちなみにダメなときは「どうにもなんねーよ、おもしろくなんねーもん」と悟るそうです。
あと、とにかくロケ弁に文句を言わないそうです。

と、2時間半の放送で、これでもかって数の方の話が出てきたんですが……
これを読んだよゐこ関係者の方で、「その件についてひとこと言いたい」「いや、言ってること違う」という方は
是非、番組宛でもニッポン放送宛でも本人宛でもご連絡下さい!!
速やかに枠をとってお話頂く機会を設けられればと思っています。
他にもよゐこの関係者の方で「私もひとこと言いたい」という方はお気軽に番組まで!!
リスナーの方でも「あの人とこういう噂があったと聞きましたが……」「あの人の話をしてほしい」「あれどうなってんの!?」というのがあればメールを!!
御本人、マネージャーさん、スタッフさん、どなたからでも構いません。
メールは 415@allnightnippon.com まで!!
=====================================
【コーナー】
その”よゐこのオールナイトニッポンPremium”、一応ちゃんとしたコーナーもあります!
現在の次のコーナーでメールを大募集中!!
■『スポロン!!』
懐かしの二等辺三角形の紙パックの飲み物”スポロン”。
番組会議で名前が出たとき、聞いてもみんなピンと来なかったけど、
写真を見てスタッフみんなが「あったあった!」となった懐かしい飲み物。
(※わからない人はググってみてください!それでもわからない人はわからないかも……?)
そんな“スポロン”みたいな『あるあるネタ』ならぬ、よゐこ世代=80年代、90年代に青春を過ごした人だけが
「あったあった」となるネタを募集します!!
例えば……
『包み紙が転写式のシールになってるガム』
『ファミコンのカセット、ふ~~~!!』
『あ~そ~ぼ~~~~!!』
など。みんながわかりそうものはもちろん、自分だけがわかるものでもOKです!
(※もし写真などもあれば一緒に送ってもらえると助かります)
今日の放送で話題になった、女子が大好き「ぱっくんちょ」。
20代の東島アナも唯一「あったあった!!」となっていました。


その他、よゐこの二人への質問や番組を聞いての感想なども随時大募集中!!
メールは 415@allnightnippon.com まで!!
”スポロン”は、メールの件名に【スポロン】と書いて送ってください。