
今回もお聞きいただきありがとうございました!!
剛「ちょっと誰?こんなとこにパーカー置いたの。」
お二人の目の前には、謎のパーカーが。
礼二「いや、それ忘れ物ちゃうみたいやで。」
パーカーの胸元を見てみると・・・
剛「幸福洗脳やて。なにこれ?」
礼二「あの人しかおらんやん。」
同じANNプレミアム水曜日担当の中田さんが手掛けた『幸福洗脳パーカー』!!
中田さんからお二人へ渡されたものなのですが・・・
剛「サイズがな・・」
剛さんにはL、礼二さんはXLを渡されたのですが、
礼二さんはLを希望。剛さんはSを希望しています。
礼二「で、このパーカーいくらするんやったっけ。えっと・・・19000円。」
剛「うわ~~~~~~~!!!!!」
我慢できなかった剛さん。
ともかくサイズが合わないことが納得できないので、
変えてほしいという二人。
剛「あとちょっとしたお願いやけど、この幸福洗脳っていうの消してくれへんかな。」
礼二「普通のパーカーやん。とにかくサイズだけお願いします。」
ということで8分間にわたってパーカーの話をした二人。
8分の洗脳から解き放たれて、番組スタート!!
『あなたの周りの気になるオジサン』
身の回りの気になるおじさんを紹介するコーナー。
【父は、活躍しているスポーツ選手には「たいしたもんやなぁ」と言っています。】
スポーツ観戦について・・・
礼二「おじさんになってから、ゴルフ観れるようになったな。」
剛「俺、あんまり観られへん。はよ打てよ!って思うもん。」
さらに、野球も「早く投げろよ」と思ってしまうとの事。
剛「間が嫌やねん。テンポよくやろうよ」
礼二「間を楽しもうや。芸人やねんから。」
おじさんによっても好き嫌いがあるようですね・・・。
そんなおじさんのコーナーが来週からリニューアル!!
その名も・・・
『オジサンのトリセツ』
女の子の気持ちを歌った西野カナさんの『トリセツ』を聞いて、
おじさんのトリセツも作れるんじゃないかと思った礼二さん。
そこで、リスナーの皆さんの周りのおじさんのトリセツを募集して、
『おじさんのトリセツ』を作成し、
おじさんが住みやすい世の中しようという企画です。
【例】
・ 一言目の「えー」が大きいけど許してね。
・ 「アレ無いんか?」って言っている時は、リモコンか爪切りを渡してね。
早速何通か送られてきたのでご紹介したいと思います。
【歯磨きの時、オエってなるけど許してね】
【おしっこが強炭酸くらい泡立つけど許してね。】
【小指の爪だけ伸ばしてるけど気にしないでね】
そして、お二人もトリセツを・・・
「冠婚葬祭の時の服が合ってないけど許してね」
「散髪行ったの気づいてあげましょう。」
こんな感じで『トリセツ』のおじさんバージョンをお待ちしております!!
☆☆募集中のメール☆☆
1月のメールテーマは・・・
『忘れられない冬の思い出』
正月にバレンタインと、何かと行事の多いこの季節、
甘酸っぱい初恋の思い出や、
忘れたくても忘れられない失敗談など何でも構いません。
季節に関するものじゃなくても、
たまたま時期が冬だっただけでもいいので、
あなたの冬の思い出を送ってください!!
『オジサンのトリセツ』
なにかと理解されない行動が多いのが『おじさん』
そこで、リスナーの皆さんの周りのおじさんの行動や、その対策を募集して、
『おじさんのトリセツ』を作成。
おじさんが住みやすい世の中しようという企画です。
【例】
・ 一言目の「えー」が大きいけど許してね。
・ 「アレ無いんか?」って言っている時は、リモコンか爪切りを渡してね。
『自分ルール』
誰にも共感されないけど、今でも続けている自分だけのルールや、
我が家だけのルールなどを送ってください。
『おい、ちょっと待て!』
剛さん発案のコーナーです。
世間をちょこっと斜めから見がちの中川家の2人に
リスナーのあなたが「おい、ちょっと待て!」と
世間にも物申したいことを募集します。
*ワールドカップの時だけ盛上がる人々、、、ちょっと待て!
*美魔女、、、ちょっと待て!
といった感じで、本文の締めは「ちょっと待て!」で
お願いします。
『ラジオCMを作ろう!』
地方で流れているCMのモノマネをしたりする中川家。
そんな2人が勝手に、リスナーのアナタのお店のラジオCMを作ります。
ラジオCMを作って欲しいというお店の方は、、、
【店名】
【どんなお店なのか?】
【お店の特徴】
など、お店の情報を送って下さい!
ちなみに、個人商店の皆さんなどの積極的な応募をお待ちしてます!
(※)詳しいお話をTELで聴かせていただく可能性もあります。
コチラにご応募の方は電話番号ものせてお送りください。
もちろん架空のお店でも構いません!それっぽいお店の情報お待ちしております!!
全ての送り先は、、、
ちなみに、スタッフもオジサン多めでお送りするので、
メールの件名にそれぞれのコーナー名を書いてもらえると
助かります!
*忘れられない冬の思い出なら『冬の思い出』
*自分ルールなら『自分ルール』
*オジサンのトリセツなら『トリセツ』
*おい、ちょっと待てなら『待て!』
*ラジオCMなら『CM』
で、お願いします!
「中川家のオールナイトニッポンpremium」を、
「聴き忘れた!」「もう1回聴きたい!」という方は、
ぜひ、radikoのタイムフリー機能でお聴きください。