
「クリスペプラーさんに会えた!」
岡村「今日まさかまさかやったんですけど、今度吉本が大型のオーディションをやるっていうて・・・それのMCをやる事になったんですけど、その記者会見に行ったら、なんと進行がクリスペプラーさんやったんです」
この日、記者発表が行われた『PRODUCE 101』の進行が度々番組でも話題にしているクリスペプラーさん!度々このラジオでお名前が出ている事を、部分的にだけどこかから耳にされていては、ちょっと具合が悪いかもなぁ~と、ご挨拶をしようと試みたのですが、タイミングが合わず、ご挨拶できずじまい。
奇しくも25周年記念に立ち上げた新コーナーが始まるという日だったので、出来ればお話ししたかったそうですが、叶いませんでした。いや、でも偶然会っただけでもだいぶスゴイ出来事です。
「更迭三兄弟!」
岡村「久々に新聞等で目にしました・・・桜田五輪担当相”更迭”!」
岡村さんの大好きなワード「更迭」!きっかけは98年のフランスW杯の最終予選中に当時監督だった加茂周さんが更迭をされた時にさかのぼります。W杯初出場をかけて戦っていた最中の解任劇は衝撃的で、その時新聞紙面には「加茂更迭」の文字が並びました(※若いリスナーの方に向けて解説してみました)
その時、始めて目にしたパワーワード「更迭」は、それ以来、解任劇の衝撃もあいまってか岡村さんのお気に入りに。もうひとつのお気に入りワードである「事実上の」と組み合わせると、岡村さん的にかなり声に出して何度も言いたい日本語になってしまうのです。
岡村「今回の桜田さんも自分では辞任っていうてはりますけど、これ事実上の更迭になります!(中略)何かと更迭ってなる人はスポーツに関わる人が多いんですね。加茂さん、ハリルホジッチ、桜田さん、これ更迭三兄弟」
とリズムに乗って、だんご三兄弟みたいな3兄弟を勝手に作ってしまいました。
「来週4月18日は”スペシャルウィーク”」
来週4月18日はスペシャルウィーク!!企画も決定しております!
題しまして『はだかの王様・岡村隆史のボクには嫁の姿が見えまスペシャル!』
‥・以前「もしも結婚したら毎週嫁はんをラジオに連れてくる」と発言していた岡村さん。すると、先週ぐらいから急に
岡村「変な事言いますけど・・・嫁がいるんですよ」
「ボクには嫁の姿が見えている」という岡村さん。もうパーソナリティ歴が四半世紀を超えると、常人には見えないものも見えるようになってきてしまうのです。なので、その誰も見た事のない嫁を後輩の芸人さんに紹介したいなと思っております!
紹介される後輩芸人さんとしてゲストに来てくれるのは・・・麒麟・川島さん!インパルス・堤下さん!そして、電話での出演になりますがミキ・昴生さん!
岡村「ミキの昴生は当日沖縄国際映画祭で沖縄みたいなんですけど、そんなん知らないので。昴生にウチの嫁を紹介したいなと思います。昴生に何も言わんでええから、ANN入ってるとも言わなくていいし。出るまで電話し続けるだけやし。ラジオ聞いてる方もTwitterとかで昴生にあんまり言わないように。」
とにかく、次回は3人に岡村さんの嫁を紹介するという企画です!ANNの歴史上に残る放送になるのではないかと思われます!
さぁ、そこで「岡村さんの嫁への質問」を募集します!岡村さんいわく下ネタは“あまり好きなタイプではないですが、ある程度は大丈夫だ”という事です。“あまり積極的ではない”“ほっておいたらボーッとしている”という話でしたが・・・。
とにかくハガキ職人の皆さんが質問を送ってくれないと困りそうな空気がすごいです!来週の放送は一体どうなるのでしょうか!?宛先は〒100-8439ニッポン放送岡村隆史のANN「嫁への質問」係りまで。
25周年を迎え、ますます”ヤバいラジオ”になってきた岡村ANN、お楽しみに!!
「年上の人を呼び捨てにするのは良くない」
この日のフリートークでは、爆笑問題の太田さんとぜんじろうさんの”どっちが先輩なのか?呼び捨てしてええのか騒動”についてに触れました。ナイナイが所属していた”吉本印天然素材”の元になった”しねしね団”のリーダーはぜんじろうさん。当時岡村さんは「ぜん兄」と呼んで可愛がってもらっていたそうです。
岡村「これボクからしたら、ぜん兄の方が先輩ちゃうかな?って。いつもそうなんですけど、ボクの記憶も定かではないんですよ。」
記憶が定かではないと前置きした上で、太田さんの記憶違いではないか?と私見を述べた岡村さん。しかし、記憶力がピアノマン並の岡村さんなので、アテにはならない事が大前提です。そして”ナイナイと爆笑問題はどっちが上?”と尋ねられ・・・
岡村「それは僕らより爆笑問題さんの方がぜんぜん上です!でも僕が思うにぜんじろうさんの方が太田より先輩なんですよ。だから呼び捨てうんぬんっていうのは・・・太田から”ぜんじろう”って言われたら、ぜんじろうさんはえっ!?ってなると思うんです。だからぜんじろうさんの方が太田よりかは先輩なんですよ!」
と、また何だかおかしな展開に。確認として繰り返しておきますが、爆笑問題さんの方がナインティナインよりだいぶ先輩です!それは間違いありません!しかし、ぜんじろうさんと太田さんの件に関しては、自信がないのです・・・。
岡村「でもこういうのって復帰された博士が調べたら、すぐわかると思うんですよ。本調子に戻ってたら、博士・‥いや小野くんに聞いたらわかると思うんですよ。小野くんは全部お笑いの歴史知ってますから。全ての資料を小野くんが持ってるんですよ!」
太田さんに続き、水道橋博士まで巻き込みだし・・・気がついたら、何だか1年ほど前に見た事のある座組の話になっています。
岡村「今回は太田が間違ってるんちゃうかなって思うんですけどね~。でも先輩に呼び捨ては良くないです!」
これを受けて、また三つ巴のアウトレイジ展開が始まるのか?はたまた・・・。とりあえず、絶対的にわかっている事は、この話に出てくる登場人物の中で岡村さんが一番年下で後輩です!
「25周年記念・新コーナーがスタート!」
ラジオ生活25周年を記念して、新コーナー『クリトリス・ペロンチョマン』がスタートしました!
「セルゲイブブカ」のコーナーでPN一族の恥 が送ってきてくれた『クリスペプラー、よく聞くと“クリトリス・ペロンチョマン”と言っている』というネタハガキ。25年もやっていると、こういうハガキも堂々と読みます!そしてコーナーにしてしまいます!
そこで、これをそのままコーナーにすることにしました!有名人の名前を下ネタに変換しようというものです!
「●●を下ネタに変換しました。こんばんは●●です」という感じで送ってもらえればと思います!日本人だけでなく海外の方の方が書きやすいかもしれません!
〒100-8439 ニッポン放送 岡村隆史のANN 『クリトリス・ペロンチョマン』の係りまで。宛名を書いてて微妙だなって思う方は「クリス」のコーナー宛で大丈夫です!宜しくお願い致します!
ラジオ生活25周年記念コーナー「クリトリス・ペロンチョマン」、早くも壊れてきて短命の予感しかしませんがおハガキ送ってくださいね!
『おハガキ募集しております!』
岡村隆史のANNは皆さまからのおハガキが頼りの番組です!各コーナーでおハガキ大募集中です!ネタはおハガキでお送りください!通常インパルスのみメールでも募集をしています!
PN 世田谷のやせがたの「めちゃくちゃ怒ってる人」ネタ。先週に続き、なんだかわかるヤツですね~。…これを受けて岡村さんは「俺もわかる、身体のライン強調する服着てる人、ガード固いねん。エロい話すごいするけど、ちゃんと帰るからな!そういう人。ちょっとわからないけど、成功例ないから」と言い、昔あった東大阪まで行って”そういう人じゃないと思ってました”と言われた悲しいエピソードを話していました。
そしてPN ダラス・マブスが送ってくれた「25年を振り返る短歌」岡村さんの25年間にあった出来事が短歌になっていました。
岡村「あったよね~水道代!なんか内見行ってトイレ借りたかなんかで、流したのがずーーっと流れててん!それで、ここに決めますって言って(入居したら)水道代がえげつなかってん!7000Ltって!で俺じゃないっていうて交渉して何とか普通に戻してもらった」
カード詐欺にあった事も短歌に書かれていましたが、そういえば25年の間に岡村さんは結構どえらい事件に巻き込まれていますね。いっぱいありすぎて詳細をつい忘れてしまっている事件もあります。
現在ノベルティは「ジャグジー」と「セブン」!時々バンバンボールなど、スペシャルなモノももらえます!いつもの事ですが、どんなモノかは送られてきた人だけのお楽しみです!そして次回から、点取り占いのコーナーで採用された方には”オカード”を差し上げます!
「次回は4月18日は、「はだかの王様」岡村隆史!僕には嫁の姿が見えまスペシャル!ゲストは麒麟・川島さん、インパルス・堤下さん、ミキ・昴生さん、あと岡村さんの嫁!」
次回の岡村隆史のANNは4月18日木曜深夜1時からです!スペシャルウィークですが、何となく・・・伝説に残る回になりそうな気がします!ラジオも25周年を迎え48歳になり、いるはずのない嫁が見えてきた「はだかの王様」・・・さらには記憶がピアノマンレベルの岡村さん。次回の放送はこれらを全て携えたヤバいラジオになります!
ゲストに来てくれる麒麟・川島さん、インパルス・堤下さん、ミキ・昴生さんは一体どうするのでしょうか?不思議な先輩にどう接してくれるのかが気になります!ハガキ職人の皆さんは、嫁への質問を送ってくださいね!ハラハラドキドキの次回の放送、絶対に聴いて下さい!
この日かけた曲●
1曲目・鋼鉄ジーク/水木一郎
2曲目・天道虫/THE YELLOW MONKEY
EDTM・お嫁サンバ/郷ひろみ
「25周年記念に番組公式Twitterを開設!」
ラジオ生活25周年を記念して、この番組の公式Twitterが出来ました!放送中の出来事や写真、お知らせなど、ちょいちょい更新していこうと思っていますので、是非チェックして下さい!
基本的に更新はスタッフが行います!(ぶっちゃけ作家のカヨORキング三浦が主に担当)Twitterは「岡村隆史のオールナイトニッポン」で検索して下さいね!
もちろん、番組HPもこれまで通り更新中!!番組HPでしか公開しない写真も出てくると思いますので、ヘビーリスナーのあなたは是非両方チェックして下さいね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■岡村歌謡祭2018の様子が知りたい方は下をクリック!
岡村ANN歌謡祭2018①岡村隆史
岡村ANN歌謡祭2018②DA PUMPさん、ロバート秋山先生
岡村ANN歌謡祭2018③May J.さん、高須先生
岡村ANN歌謡祭2018④錦野旦さん、ぱいぱいでか美さん
岡村ANN歌謡祭2018⑤岡村隆史、熊田曜子さん、Mr.シャチホコさん
岡村ANN歌謡祭2018⑥三浦大知さん、ワシオさん、知念里奈さん、ホブルディーズさん
岡村ANN歌謡祭2018⑦大エンディング