第269回 君はスミス夫人を知っているか?

「フレッシュリーグ」

この日西川きよし師匠とお仕事が一緒だったのですが、きよし師匠についてらっしゃった方のカバンをパッと見ると歌謡祭グッズのお赤飯ポーチが!!!思わず指をさすと…

岡村「おつきの方が持ってくださってて。30代~40代前ぐらいの方だったんですけど、使ってくださっていました」

歌謡祭直前にまさかのグッズとの出逢い!週末の歌謡祭に向けて会場に来る方もそうでない方もドキドキワクワクですね。リハーサルも終わりナイナイの2人もなんだかソワソワ。

岡村「リハがうまいこといってたら本番で何かあるんちゃうかって思うんですけど」

歌謡祭に関しては次回の放送を聞くまでが歌謡祭です!ぜひお聴きください!

 

「FUJIWARA原西、ケンコバ、そしてなだぎ武が登場!君は スミス夫人 を知っているか」

 

この日は「キミはスミス夫人を知っているか?」もう解散してしまっている、伝説のコンビ「スミス夫人」は果たして面白かったのか?そうでなかったのか?これを元スミス夫人のなだぎ武さんをお迎えして、FUJIWARA原西さんとケンコバさんと一緒に考えようというものです!

原西さんは同期、ケンコバさんは後輩ながら一緒にライブをよくやっていた仲という事で当時の状況にも詳しい人が揃いました。

 

岡村「なだぎさんとは話したりしてたけど、相方さん(松村さん)とは話した事ないねん」

矢部「俺もやねん」

ケンコバさん「ボクは松村さんの野球チームに入ってましたから。マツムランドリームっていう」

原西さん「え?どういう印象?俺らは帰りも一緒やったし仲良かったからな」

矢部「俺らは相方さんの名前出てこなかったぐらいやねん。ビジュアルも出てて芸風も記憶にあるけど」

 

と、ナイナイと原西さんとケンコバさんの中では距離感も違うようで、2人は「松村さんが面白かった」というエピソードをいくつか聞く事ができました。4人で当時思っていた事を好き放題言っていると、来てくれました!なだぎさん!

スタジオになだぎさんが来た事で、直接色々質問をぶつけてみることに。

 

「スミス夫人というコンビ名はなぜついたのか?」から「スミス夫人はどのように解散したのか?」という話に。当時、ベース吉本が出来た時だったようで、そこから少し2人の意見はすれ違っていたのだそうです。途中なだぎさんが相方さんのモノマネを入れてくれたりしたのですが、お話したことがないナイナイは特に反応しないという…。スミス夫人の「結成秘話」も不思議なエピソードで話を聞いているだけでも独特の空気をまとったコンビだったことがわかりました。

 

当時「めちゃくちゃウケてた」というケンコバさんの話などを総合すると、ナイナイが見ていたのは第一形態のスミス夫人だったようで、2人が東京に行ってからスミス夫人は覚醒したのではないかという事に。

ここまでの話を聞いて、Xではアンケートを実施。スミス夫人は面白かったのか?面白くなかったのか?リスナーの方たちに聞いてみました。結果は「面白かった42%」「面白くなかった58%」結果スミス夫人は面白くなかったという事になりました。なだぎさんも少し人見知りだったという話にもなり、独自のコミニケーションをとっていたため、いろいろな誤解も生まれたのではないかという話にもなりました。

 

そして、当時から話をよくしていたというナイナイさんとなだぎさんですが、最後の最後に「岡村さんがなだぎさんにVANSの靴をもらった」というエピソードがほりこまれ、めちゃくちゃ優しい先輩だったという事も判明。なだぎさんは昔から優しい先輩だったんですね。

パーソナリティ