第236回 未確認飛行物体とおっさんハンドタオル

「ポイズン」

色んな事がありますが…相変わらずオンラインやネットには疎いナイナイさん。

岡村「オンライン時代の人間じゃないですから…スマホのゲームもも荒野行動ぐらいで…」

矢部「キャンブルにハマらなかった人生やからな。魅力を感じてないのよね」

2人ともネットやSNSは得意でないため、手を出すこともないオンラインなんちゃら。岡村さんは若いころに買ってもいない高級時計を2個知らない間に買われるというカード詐欺にあった経験から、デジタルやネットにいまだ不信感や苦手意識があるのです。

ちょっと知らないだけでなく、ものすごく知らないと手を出す入りぐちにも立っていないという事なのですね。

「久保さんへパクティー」

先日、久保史緒里さんの青春文化祭のグッズである「餃子ポーチ」と「シャカシャカ」を割引価格で購入した岡村さん。それを受けて久保史緒里さんが 乃木坂46ANN で「パクティーと知らんオッサンハンドタオルが欲しい」と言ってくださったようで…

岡村「2つあわせて5200円ですけど、5000円にしときますよ」

矢部「もうプレゼントしよ、お世話になってるやんか」

岡村「でもキリのええところで…それか4000円でハンドタオルはつけよか?」

岡村さんは何やかんや言いながらなぜかグッズに値付けをしはじめました。スタジオの外にいた久保さんのANNでグッズを担当してくれているトミタさんから4000円を受け取りグッズは作家の岡本先生に託しました。…あれ?先週あげるって言っていませんでした?

結局プレゼントをすることになりましたが、久保さんは喜んでくれるでしょうか?

 

「未確認飛行物体?」

この日、メールから「ナイナイの若手時代」の話になり、大阪の2丁目劇場に出ていた時代の話に。岡村さんが「未確認飛行舞台」というライブの前に「未確認飛行物体を見た」というちょっとした古典ラジオなどもありましたが、初めてのギャラで何を買ったか?と思いだしていたところ、定期の古典ネタに。

岡村「スーツのジャケットとか買ったんちがったかな?」

矢部「…モスグリーンのスーツのパンツの裾破いたよな?」

岡村「知らんわ~」

矢部「上がピンクのチェックで下がモスグリーンのスラックスやねん。アニキから借りて着ててん。それ貸してくれって言われてんあんたに。でいいっすよ~って貸したら返ってきたとき、裾がドロドロで破れて…普通に返してきよってん」

岡村「高校のとき?」

矢部「この世界入ってからやわ」

岡村「知らんわ~覚えてないわ~」

この話をださされると知らぬ存ぜぬで通す岡村さん。のらりくらりとするので「ハゲ―!」「ハゲてないわ!」となりましたが。最近この「誰がハゲてんねん!」のくだりもちょいちょいありますね~。

 

この日は矢部さんの金縛りの話もありましたが、最近聞き始めたという方も少しずつこの辺りの古典ラジオを楽しんでいただけると嬉しいです。

新コーナー「水筒の儀」

 

最近水筒を愛用している岡村さん。中身は水なんですが…いつも楽屋でペットボトルの水を水曜入れる「儀式」をやっています。なんとなくこの心落ち着く「水筒の儀」をコーナーにしました!

 

スタジオで実演しましたが、水の流れる音が色んな嫌な気持ちを流してくれるそうです。

 

「腹が立つこと」「情けないこと」「悔しいこと」「悲しいこと」を言葉にして送ってきてください!最後に岡村さんが水筒の儀で「すべて」洗い流します!

 

 

宛先は〒100-8439ニッポン放送ナインティナインのオールナイトニッポン「水筒の儀」の係まで!

 

メールはnn@allnightnippon.com 件名は「水筒の儀」で!

今週、早くも壊れかけてきた「水筒の儀」…来週から一体どうなるでしょうか?楽しみです!

パーソナリティ