「お大事に」
この日はスペシャルウィーク!ゲストにチョコプラのお2人をお迎えしてお送りするスペシャルな放送になりました。オープニングでも触れましたが、実はこの日作家の小西さんが体調不良のためお休み。小西さんがいないため、ブースの中には作家の岡本先生が入ってくれました。

岡本先生と言えばニッポン放送で宇崎竜童さんに会った時に「勘弁してくださいよ、こうせつさん」と言われ、南こうせつさんと間違えられたというエピソードが番組内では有名ですが…オープニングでは、その話をしつつ岡本先生に「他に誰か似てるって言われた事ある?」と聞くと「香川真司(眼鏡を取った時)」という新事実が判明したりしました。
/
『チョコレートプラネット登場!T-T兄弟VSN-N兄弟』
\
そしてチョコレートプラネットのお2人が登場!きっちりとご挨拶をしていただき、トークが始まりました。

長田さん「そもそもオールナイトニッポン初めてなんですよ」
松尾さん「ニッポン放送自体にそんなに来た事がないです」
意外なひとことからスタートしましたが、まずは松尾さんが「ナイナイANNを聞いていたらしい」という事実確認!ナイナイさんは番組ロケで松尾さんの地元の同級生に会った時に「僕と松尾は学生時代にナイナイさんのオールナイトを聞いていたんですよ」と聞いた事があったのですが…松尾さん本人からは「ラジオを聞いていました!」と言われた事も無く、メディアで「ラジオリスナーだった」と言われる事もなかったのです。
松尾さん「待ってください。聴いてたかどうか確認してください。めっちゃ聞いてました!」
岡村「だからやん!」
松尾さん「いや言う機会がなかったんですよ!」
岡村「あったよ!」
ラジオを聞いていたのは事実だったようです。そうであれば…という事でリスナーさんから頂いた簡単なナイナイANNクイズを出してみました。
Qナイナイの2人がロケで志茂田景樹さんの家に行った時、残してきたものは?
Q高校時代、矢部さんが高校時代サッカー部の先輩さぶげに盗まれたものは?
Q清水圭さんが残した名言「塩は塩●●は●●」
このヘビーリスナーなら当然答えられる問題に残念ながら全問不正解!すると、本来のヘビーリスナーである松尾さんの同級生の「シンジさん」から番組にメールが届きました。✉には「しゅん(松尾さん)はゆずのANNが好きだった事を思い出しました。残念です」と書かれていましたので、ここでこの話は終わり!と、なりました。

そこからTT兄弟の誕生エピソードや、長田さんの肩幅や交友関係について話していく中、チョコプラの2人がとても仲がいいという話に。
長田さん「仕事と仕事の合間に飯行ったりとかは出来るんですよ」
岡村「何喋るの?」
長田さん「主にゴシップですけど」
松尾さん「だから、普段からこれ今度長田さんと話す時言おう~とか思ってます」
沖縄に花月があった時代は、出番の合間に2人でバイクに乗って海に行ったりしていた事もあるそうです。
ちなみに放送が終わってから、松尾さんがナイナイさんと3ショットをお願いしていたのですが、その時にシャッターを押したのは長田さんでした。3ショットでの撮影のみならず、撮影者も含め微笑ましい光景でした。

最後は長田さんがコントのために作成した数々の小道具を見せてもらいながら、実際に「スーパーマウスホーン」を全員でやってみる事に。



低周波をつけてどれぐらい我慢できるかを競いました!ゆっくり話をする機会がなかったチョコプラとナイナイさんですが、ゆっくりとお話して少し距離が縮まったのでは?と思う放送となりました。
/
新コーナー「水筒の儀」
\
最近水筒を愛用している岡村さん。中身は水なんですが…いつも楽屋でペットボトルの水を水曜入れる「儀式」をやっています。なんとなくこの心落ち着く「水筒の儀」をコーナーにしました!
スタジオで実演しましたが、水の流れる音が色んな嫌な気持ちを流してくれるそうです。
「腹が立つこと」「情けないこと」「悔しいこと」「悲しいこと」を言葉にして送ってきてください!最後に岡村さんが水筒の儀で「すべて」洗い流します!
宛先は〒100-8439ニッポン放送ナインティナインのオールナイトニッポン「水筒の儀」の係まで!
メールはnn@allnightnippon.com 件名は「水筒の儀」で!