第205回 お笑いにもコーディネーターの時代?

先日岡村さんがある女優さんとお話していて初めて聞いたお仕事「インティマシ―コーディネーター」、ドラマやテレビの撮影現場で濡れ場が演出上必要とする際に演者の尊厳を守りつつサポートする職業なのだそうです。

矢部「お笑いでもあってもおかしくないよな」

岡村「どのぐらいで頭叩いていいですか?とか」

矢部「バンジーやったらどの高さまで飛べますか?とか」

岡村「それあったやん。昔アンケートで各芸人の方たちに水NGとか高いところNGとか」

20年前、ナイナイの2人がやった特番の際、芸人さんにもNG項目があった事を初めて知った時だったようです。今後時代的に芸人さんにもコーディネーターがつく時代が来るかもしれないと感じたのだそうです。

そんな流れもあって、最近やったバンジージャンプの話になったのですが…

矢部「ちょっと前特番でバンジーやったやん?久しぶりにやってんけどまったく話題にならなかったよね。誰にも何にも言われへん!」

岡村「よう業界の人、抱き着いて落としたがるけど、なんでなん?」

矢部「写真もあるよな、くっついてくださいとか」

岡村「わかるけど、くっついているのが面白いの?」

と、なんだかボヤキっぽい感じのトークになりましたが、放送終了後にあえて仲良さそうな感じで写真を撮ってみました!

 

「ナイナイタイムライン」のコーナーでは先週お話した「岡村さんと東MAXさんが美容室で会った話」を東MAXさんがビバリー昼ズで触れてくれたことから、また別の話題に…

矢部「次あったらもう楽やん」

岡村「そうね、この前何話していいかわからなくて…って次はお話できると思いますけどね」

矢部「そうそう」

岡村「この前、それで会ったらどうしよっていう芸能人の方いっぱい探してみてん」

東MAXと出来事をきっかけに30年以上芸能界にいても気軽に話せない人がいっぱいいるという事に気が付いた岡村さん。矢部さんと「もし●●さんに会ったらどうする?」という話になりましたが、岡村さんの元々の人見知りもあって意外とお話しにくい人がいる事に気が付いたのだそうです。

お仕事なら話せるけど、プライベートだとどうお話していいのかわからないコミニケーション能力低めの岡村さんのお話はぜひタイムフリーやSpotifyでお聴きください!

パーソナリティ