第200回 新コーナー「そうそうそうそう!」オッサン問答

「CHA-CHA」

 

先日ニッポン放送で行われた小西さんのサイン会。漫画家のこだまはつみ先生や、俳優の吉田悟郎さん、ジャッキーちゃんをはじめ数々のハガキ職人さんなど有名リスナーにも集まっていただいた楽しいイベントとなりました。

たまさか隣で行われていた歌謡祭のグッズ販売ではマグネットとライトスティックが無事に完売!

岡村「9ステやらせていただいたんですけど、休憩なしの9ステ」

磯野さんによる開会宣言も9ステ。楽しくリスナーの皆さんと触れ合ったり。最終的には岡村さんとジャッキーちゃんがひたすらジャッキーチェンの話を誰もいない会場でし続けるという自由なスタイルのイベントでした。みんなで小西さんの本を手にして帰っていくリスナーの皆さんをお見送りした9ステ!会場に足を運んでくださった皆様ありがとうございました。

様々なイベントが開催される中…あるスナックで6枚切りの食パン一斤をどれぐらいで食べきれるのかという「パン祭り」が開催されていたそうです。一か月ほどの開催期間中、参加者200名の中で1分30秒という記録の方がタイトルホルダーとして君臨していたのだそうなのです。そこに大食いでリスナーの中でも有名な鍛冶元マネージャーが呼ばれ、55秒という記録を打ち立てぶっちぎりの優勝!!

岡村「参加者の平均が2分20秒のところ1分切るという!」

矢部「どんな食べ方なんやろな?」

岡村「それも気になってて映像を手に入れようとしてるんやけど、手に入らないんです」

岡村さん的に大好きな鍛冶さんの活躍が嬉しく気になって仕方がないのだそうです。どうやって食べたのかスタジオでやってほしいぐらいだそうですが、恐らく鍛冶さんが承諾してくださることはないのではないかと思います…。

「パクチーパーティー開催???」

先週に引き続き、パクチー、シソのお話。先週の放送を受け乃木坂46の久保史緒里さんが「いつでもお待ちしてます」と好意的なコメントをしてくださった事を聞きテンションがあがった岡村さん。

岡村「バージンモヒートとパクチーの2本立てでやろうと。家でちょっと作ってみますけどもね一度」

矢部「いや作らんでいいよ、頼まれたみたいになってるけど」

岡村「作りますよ!」

矢部「ホンマに乗り気なんですかね…?」

岡村「パーティーが好きなんかな?パーティーガールなんかな?」

矢部「全部鵜呑みにしてもいいんかな?放送外で言われたんやったら別やで?でも今我々放送で会話してるから」

とパクチーパーティーの計画を立てていた中、久保史緒里さんの話という流れから、昨年久保さんがパーソナリティーを務めたミュージックソンに差し入れた「塩パン」の話になり、「知らんおっさんに食べられたんやったら…それはなぁ」というおっさん話に。

知らんおっさん、ちっさいおっさん、会社のおっさん、知ってるおっさん、もっと知らんおっさん、ぜんぜん知らんおっさん、ラジオおっさん、事務所おっさん、レコードおっさん、スポンサーおっさん、塩パン取ってくれるなおっさん、お世話おっさん、友達おっさん、憶測おっさん…と幅広い「おっさん」が登場するおっさんトークは、是非radikoかSpotifyでお聴きください!

「こうせつさん?」

「悪い人」で小西さんのサイン会にまつわるネタハガキを紹介していた際、サイン会で急に初披露されたエピソードについての解説がありました。作家の岡本先生の話なのですが…

岡村「実は宇崎竜童さんにニッポン放送のトイレで会ったら、作家の岡本さんを見て“勘弁してくださいよ~こうせつさん!”って言われて」

矢部「めっちゃおもろいな!」

岡村「で自分からは何も言えなかったっていう」

矢部「ジョークじゃないの?」

岡村「いや違うねんて。ほんで御付の方が“いや眼鏡が違いますね”ってなってんて」

矢部「それで何て返したん?返せず?返せずぐらいの空気やったんや」

この話を全く放送で触れないまま、サイン会で急に岡本先生に「こうせつさん!」とフリ、なんだか不思議な空気になりました。作家の岡本先生は岡村さんに巻き込まれた格好です。今後「こうせつさん」が出てきた場合はこの話ですので、皆様よろしくお願いいたします。

 

╭━━━━━━━━━━━━━╮

 

新コーナー「そうそうそうそう!」

 

╰━━━━━━v━━━━━━╯

4月25日、U-23アジアカップ準決勝の日、大事な試合なのにもかかわらず、生放送だったため試合を見る事ができなかったのですが…生放送中に思わず矢部さんが言った「そうそうそうそう!」

そこで矢部さんが興奮気味に相槌を打ちたくなるような事を送ってきてください!

先週は「そうそうそう!」3回でしたが、実際は4回の「そうそうそうそう!」だったため、コーナー名も「そう」が4回の「そう!そう!そう!そう!」になりました。よろしくお願いいたします。

宛先は〒100-8439 ニッポン放送 ナインティナインのANN

 

「そうそうそうそう!」の係まで!

メールは件名のところに「そうそうそうそう!」と入れた上で

nn@allnightnippon.com まで!

パーソナリティ