第160回 新コーナー「エーヤン・マスク」をお知らせ

岡村「皆さんは覚えてらっしゃるのか…わからないですけど鍛冶マネージャー」

矢部「覚えてますよ!」

岡村「いま部署が変わられて忙しいみたいなんですけど、お別れ会したいなって思って。」

先日、ナイナイを離れた元マネージャーの鍛冶さんの「第一回さよなら鍛冶さんお別れ会」を企画した岡村さん。イタリアンが好きだと噂の鍛冶さんにあわせ、イタリアンのお店を予約し仲のいいSTAFFや同時期に離れた星野マネージャーと集まろうと予定していました。

しかし、その会の直前に岡村さんは少し体調を崩してしまいました。岡村さんは主催者のため、点滴を打ちその会になるべく万全の態勢で臨むように準備しました。しかし集まったところ、メイクさんやスタイリストさんも病み上がりという事が判明しました。さらに現マネージャーの深野さんと栁沢さんは少し体調が優れないという事で欠席。

早くも2人が減り、肝心の鍛冶さんは遅れてくるという連絡がきていたので、待っていましたが、みんな病み上がりのためそこまで盛り上がりもせず、待っていましたが気が付けば2時間が経過。連絡が来て忙しかった鍛冶さんは来ることが出来ず、7人中3人が不在のお別れ会になってしまいました。主催者の岡村さんからすると点滴まで打って参加したのに…嫌われてんかな?と思い始めた岡村さん。

岡村「誘われてその日、ドタキャンしてしまう人ってどんな人?教えてください」

岡村さんは“どんな人とならごはんを食べにいきたくないか?”と突如リスナーに意見を求め始めました。色々なご意見を頂きましたが…岡村さんの考えすぎもあるので一旦落ち着きましょうという事に。とにかく鍛冶さんのお別れ会(第二回)が無事に実施されることを心から祈ります。

【新コーナーのお知らせ】

 

この日で「空振り三振」のコーナーが終了。新コーナーをお知らせしました!

題しまして「エーヤン・マスク」

イーロン・マスクさんがTwitterを「X」に改名。

「なんでもかんでも、この際名前変えたらエーヤン」という考えの偉いさん、「エーヤン・マスク」が、いろんなモノや人の名前を変えたらどうなるのか?というコーナーです。

書き出しは「エーヤン・マスクが名前を変えていました」でお願いいたします!

メールで送る際の件名は「エーヤン・マスク」でお願いします!

「カバンの持ち方」

岡村「局に入ってきて、カバンを肩にかけるような感じで挨拶をするというのは、どのぐらいまで許されるのか?っていうのを、どう映ってるのかな?って改めて考えた」

 

矢部「まぁ目上の人いたら横柄な感じに見られがちやけど」

 

岡村「そう思われてたらいややな~って思って」

 

この日、初めて自分のカバンの持ち方について考えた岡村さん。ニッポン放送から帰る時、いつもその持ち方で帰っていますがナイナイANNスタッフは何も考えた事がありません。

放送終了後、ナイナイの2人にいつも通りカバンを持ってもらい写真を撮影しました。ナイナイさんの2人はいつもこんな感じです。皆さん、どうでしょうか?

放送終了後、岡村さんは色んなスタッフのカバンを色んな持ち方をしてみたりして考えていましたが、楽に持つ以外に何も考えた事がないSTAFFがほとんどでした。皆さん、感じ悪いカバンの持ち方ってありますか?

 

 

■今週のハガキ職人

 

品川区・とらキッチン

大阪市・黄色いパーカー

大阪府・パパチャリ

松戸市・トッティー

群馬県・とらのコ

川崎市・千本ノック

千葉県・かずひらみらー

松戸市・トッティー

札幌市・ピストルチョコ

杉並区・ダラス・マブス

岩手県・ドン・カマチョ

足立区・テンガリオン

鳥取市・高木啓一

パーソナリティ