第93回 春はお別れの季節です。

「ウソ」

この日は明けてエイプリルフール。放送前、楽屋でaikoファンの三浦Dが突如「あー-!わかった!!」と大きな声を出す場面がありました。何かaikoが投げかけエイプリルフールに「ん?」と反応したものの、すぐにそれがエイプリルフールだと気づいたのだそうですが、一人で興奮して一人で納得するという不思議な空気が流れる楽屋になりました。

「春は出会いと別れの季節」

大阪で番組をやっているため、しょっちゅう新幹線で新大阪に行く機会がある岡村さん。

岡村「新大阪におじさんいるの知ってます?タクシーをさばいてくれるおっちゃん。その中のひとりのおっちゃんと仲良くなって」

新大阪の駅には“近距離タクシー乗り場”というのがあり、そこには乗り場を仕切っているおじさんが数名いるのですが、その中の1人のおじさんが岡村さんに気づいてくれたのだそう。その後、普段はおとなしい感じにもかかわらず、岡村さんの顔を見かけると張り切って「トランク!」とタクシーさんに言ってくれるおじさんと顔見知りになったのだそうです。以前大阪の番組でもその話をした事もあり、岡村さんにとっては馴染みのあるおじさん。お名前もわからないそうですが、ナイげなく大阪に行く時には会うというのがずっと続いていました。

岡村「そのおっちゃんが“3月いっぱいで終わりや!”っていうねん、これなくなるねん!そやし3月いっぱいで終わりや!っていうねん」

矢部「悲しい!お別れ!」

何気なく会っていましたが、“もうこのおっちゃんに会えへんねんや”と思うと岡村さんも寂しい気持ちに。矢部さんも幼稚園にお子さんを毎日送っていた道のりを卒園した途端行かなくなると感じた時ふと寂しい気持ちになるのだそうです。

岡村「ラジオ聞いてくれてはるかわからんけど、もう4月になったしあのおっちゃんには会えへんねん」

矢部「良かったな3月中に会えて」

 

4月1日から新年度。大人になっても春は出会いと別れの季節ですね。…と思っていたらリスナーの方から「出会いと別れ」みたいなテーマのオールナイトニッポンらしからぬメールがどんどん来ました。最近このパターンありますね。

 

次回の放送は4月7日。色々変化がある季節ですが、「伝説の一日」を終えた次回の放送はどんな話が聞けるのでしょうか?新生活が始まったばかりのあなたもお楽しみに!

 

■今週のハガキ職

 

宝塚市・心の折れたエンジェル

品川区・とらキッチン

杉並区・ダラス・マブス

群馬県・とらのコ

中野区・世田谷のやせがた

広島県・世界観はバラ色に

川口市・イエロー軍曹

佐賀県・風任せのひなた

福岡県・プリエ・モコ

各務原市・図書委員長・若槻千夏

荒川区・佐野のの太

東京都・世界百周

秋田県・夜ごはんはオムそば

東京都・ナンバーセブン

兵庫県・ゴリラババア

千葉県・かずひらみらー

パーソナリティ