32通目『トトロがいるんじゃないかと思った』

PS。ココミより。一週間ぶりのご無沙汰でした。先週はウルトラマンチャレンジで忙しかったけど、今週は『ゆるりゆるりと、いつものお返事ナイト』です。

 

最初の一枚は、以前番組でお話しした、不思議な読み方の苗字についての話題を受けて、「他にもありますよー」と情報を頂きました。

「一と書いて“にのまえ”(二の前が一だから)」

「十とかいて“つなし”」

(数字の読み方で、ひとつ、ふたつときて、十だけ「つ」がつかないから)

…など。どれも面白い!ありがとうございました。

 

広島の匿名さんからは、来年挑戦する「竹生企画」について、楽しみです!というお便り。仕事の関係で日曜日しか参加できないとのことで、萌音ちゃんも

『私も一緒にお祈りします』

と。

広島もですが、全国を回る舞台になるので

『美味しい食事や、20歳を超えるのでお酒も…楽しみ!』

と言ってました。

日曜日のテレビドラマ「陸王」を見ている、というツキさんからのお便りをうけて、撮影現場のこともお話ししてくれました。あの「宮沢家(の建物)」は、実在する一軒家をロケ場所として使用しているそうで

『立派な門があって、木があって。。。トトロがいるんじゃないか?』

..って、思ったそうですよ。まだまだこれから続く、茜ちゃんと宮沢家、こはぜ屋の皆さんの物語にも注目です。楽しみ。

 

更に、夏のイベントで「初めて上白石萌音を知った」という方からもメールを頂き、「”ストーリーボード”が特別な歌になった」と書いてくれました。そして、その時に一緒に居た彼女と結婚式を挙げる時は、(式で)流したい、とまで。これには萌音ちゃんも驚嘆!

『前に、鹿児島から頂いたお便りにもありましたよね。』

…ストーリーボードってそんな歌に育っているんですね。ということで、今夜は「ストーリーボード」を皆さんと一緒に聴きました。

 

『いつか、結婚式にサプライズをやってみたいな』

と夢も語って…

『その時、喜んでもらえるようなアーティストになれるように頑張る』

と宣言!

 

皆さんからのお便り、お待ちしています。

メールアドレスはmone@allnightnippon.com

ツイッターではハッシュタグ「#もねふみ」で語って下さい。

 

では、ココミのPSもここまで。また来週お会いしましょう。

かしこ。

パーソナリティ