ミューコミプラス


2016.12.15

「君の名は。」の新海誠監督が生登場!


12月12日(月)~15日(木)のミュ~コミ+プラスは、スペシャルウィーク!!

『2016年の話題の人が総登場!
 2016全全全部まとめ!』


ミュ~コミ+プラス年内最後のSPウィークは、
2016年話題となった豪華ゲストが連日番組に登場してきました!

月曜は「シン・ゴジラ」の樋口真嗣監督
火曜は「この世界の片隅に」の片渕須直監督と声優の細谷佳正さん
水曜は「ユーリ!!! on ICE 」の久保ミツロウさん

そんな全部のせスペシャルな1週間のトリを飾っていただいたのはこの方です!.
.




映画『君の名は。』の新海誠監督!!

2016年ヒット作の代表ともいえる『君の名は。』は、
興行収入がついに205億円を突破し、邦画歴代2位になっています。
観客動員も1539万人という驚異的な数字を叩き出し、
そんなすげぇ映画を作ったのが、新海誠監督です!わあぁ。
「これってもしかして、俺たち、私たち、入れかわってる~!?」
ってすごい人前で言いたくなるセリフですよね。



ミュ~コミ+プラスには2回目の登場ということで、より深いお話が聴ける回となりました。
例えば、映画が日ヒットして何が変わったかというと、
中華料理屋さんで餃子を食べて会計をするときに
「新海さんですか?」と聞かれることが
今までは年2~3回だったけど、今は週に2~3回に増えたとか。
もはや国民的スターのよう。

観客数はめちゃめちゃ増えても、
新海監督に直接感想を伝えてくるファンは9年前の
「秒速5センチメートル」の頃から変わらないディープなファンの人たち。
しかもその人たちは「こんなに売れて大丈夫ですか?」
「次プレッシャーにならないですか?」と
心配してくれるんだそうです!

そして今や日本だけでなくイギリス、フランス、中国などなど、
海外の多くの国で公開されている「君の名は。」
海外での観客の反応はというと、
映画祭などがあると、
監督も後ろの方の席で上映を観てるらしいのですが
日本とほとんど変わらず、
同じシーンで笑ったり泣いたりしているのだそうです。

エキゾチックで日本的な要素として
「口噛み酒」や「巫女舞」がはいっているけれども
それは日本人がアメリカ映画でNYの摩天楼を見て
“なんか素敵な場所だな”
と感じるのと同じくらいの感覚で海外の人も受け止めていて、
物語の構造はシンプルな
ボーイミーツガール、ボーイロストガール、ボーイミーツガールアゲインなので、
ちゃんと海外の人にも伝わっているし受け取ってくれているような気がする、
と新海監督は語っていました。

とはいえ「グローバルなものをつくろう!」
という気持ちは監督の中に無かったらしく、
ただ“夢に愛しい人が出てきた”という感覚は
千年前の和歌から変わっていないわけで。
それだけ長い間変わっていない感覚は、
国が変わっても分かってもらえるということなのではないかということ。
「君の名は。」がヒットして得た一番大きなものは、
価値観の及ばない人たちの集まりだと思っていた世界というものは、
実は理解の届くものなんだ…
共通するものがあるんだと感じさせてくれたことだと語ってくれました。
この話、スケールが大きすぎる…!!


こんなスケールのでかい人に
「アニメ紅白歌合戦で『なんでもないや』を歌ってください」
って頼んでたよっぴーって一体…

そして最後に、月曜の放送で「シン・ゴジラ」の樋口真嗣監督が語っていた、
「君の名は。」で三葉ちゃんが転んでゴロゴローってなるシーンで
感動のあまり「オオッ!」って言っちゃったという話
(※詳しくは月曜の放送ブログで!)
について新海監督に聞いてみました。
新海監督によるとあのシーンの原画はアニメーターの沖浦啓之さんが担当したそうで、
ただ転んで立ち上がるだけのシーンに、
三葉の尋常じゃない決意や絶望が込められた画が上がってきたのをみて、
「おおっ!」と思ったのだそうです!

*************************
【新海誠監督のすげぇ大賞!!】

日本中の人が「すげぇ!」と思ってる新海誠監督がすげぇ!と思ったもの、
それは…

「映画」!!
観客数1500万人。
映画はテレビやネットなどと違って、
1500万人が家から出て観に来たということ。
そんなこと無理だと思っていたけれど、
そんな力が映画にはあるんだと分かってすげぇと思ったそうです!

そして新海誠監督の今年の漢字は…

「混」
混乱、混合…
こんなに「君の名は。」がヒットすると思わなかったという意味での“混乱”と、
いろんなものが混ざったアニメであるという意味での“混合”。
ジブリ的なものと深夜アニメ的なものが混じったものが
「君の名は。」だったような気がすると新海監督は語っていました。

___________________________________

《木曜日サイン色紙プレゼント当選者》
●東京都豊島区 田中尊士さん
おめでとうございます!



今週のゲスト全員と、アシスタント全員と、よっぴーの今年の漢字とサインが入った 超激レアなこの色紙の当選者は、各曜日1人ずつ発表されています! 当選者の方は、到着をお楽しみに~♪♪


すげぇ。

______________________________

《今後のゲスト!!》

今後のゲストは……

12月19日(月)sumika
アシスタントは松井玲奈ちゃん
12月20日(火)でんぱ組.inc
アシスタントは田所あずさちゃん
12月21日(水)南波志帆さん
アシスタントは夢みるアドレセンスの荻野可鈴ちゃん
12月22日(木)井上喜久子さん&井上ほの花さん

ゲストさんへの質問と
キミの住所・氏名・年齢・電話番号を忘れずに!

宛先はコチラ
mc@allnightnippon.com

____________________________________

ミュ~コミプラスプレゼンツ!!
アニメ紅白歌合戦Vol.6 代々木ファイナル
番組二次先行受付中!!


毎年、代々木競技場第一体育館で開催しているアニメ紅白!
でも代々木第一体育館はオリンピック改修工事に入るので、今回でファイナルです!
座席は何と先着順!

出演者は超豪華!!

紅組の司会はスフィア!!

出場者は~~~!!
i☆Ris、TrySail、田所あずさちゃん、
水瀬いのりさん、ももいろクローバーZ!
生ハムと焼うどん!


白組司会は吉田尚記!!


のみ!!!


今回、座席はS席7800円.A席6500円の2種類を用意。
S席…[アリーナ or 1階席]
A席…[1階席 or 2階席]
となってます!
日時:2017年2月5日(日)
会場:国立代々木競技場第一体育館 START 16時30分~

こんなん行くしかないね。今すぐ“公式サイト”をチェック!

*******************************
「夢のセトリを書いてみな!!」

そんな来年2月5日に開催されるミュ~コミ+プラスのイベント
”アニメ紅白歌合戦”に出演する、
ももいろクローバーZのセットリストをラジオの前のあなたに考えてもらう企画がスタート!

ももクロちゃんが担当したアニメ主題歌を1曲入れて
後は普段皆さんが妄想で
iPodのプレイリストに作っちゃってる
あんな流れやこんな流れの5曲を
メールアドレス mc@allnightnippon.comまで、
セトリを決めるまでに至った「熱い想い」を添えて送ってください!
件名に「夢セトリ」と入れていただけると助かります!
たくさんの応募お待ちしています!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【番組へのメッセージの宛先】

Twitterでは月曜~木曜・夜22時からメッセージを募集しています
ハッシュタグ「#mc1242」を付けてつぶやいてください!
番組公式アカウント@mc1242のフォローもよろしくお願いします!
メールではmc@allnightnippon.comまで!
月曜~木曜夜24時からのミューコミプラスをお楽しみに!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ミュ~コミ+プラスの聴き方♪

ラジオを聴くと、これから流行るアーティストや、
お気に入りの音楽など、知らなかった世界との出会いがあるかも!

今はラジオがスマホやPCでも聴ける時代!
キミも好きな方法でラジオを聴いてみよう~!

[PCで聴く場合]
まずは「radiko(ラジコ)」で検索! “radiko.jp”のサイトを開いて、
放送局『ニッポン放送』もしくは『STVラジオ』を選んでください!
(※関東地方・北海道地方以外の方は『radikoプレミアム[月額350円(税抜き)]』に登録する事により聴くことができます)
さらに、radikoでは【タイムフリー機能】 もスタート! 聴き逃してしまっても、1週間以内であればその放送が聞けてしまう機能!
ただし「再生は1回のみ」
1度再生すると「聴取可能時間が3時間」と限られていますので
時間に余裕がある時にご利用ください。
ちなみに本日の放送は"コチラ"から!


[スマホで聴く場合]
"radiko"のアプリをダウンロードして、
そこから"ニッポン放送"もしくは"STVラジオ"に合わせてください!

[ラジオ・コンポで聴く場合]
首都圏の方は、"AM"を選択して、ダイヤルを「1242」に、
“FM”で聴く場合は、ダイヤルを「93」に合わせてみてください!

あとは月曜~木曜深夜24時に聴くだけ♪
勉強しながら、Twitterで番組に参加しながら…など自由なスタイルで聴いてみてください!

ページトップへ