2025.10.30

今年買ってよかったものは?

今年もあと2か月・・・というわけで「今年買ってよかったもの」で、ずっと満里奈さんが言いたかったことがあるとのこと
それはメガネの「超音波洗浄機」だそうです
家にはいくつか遠視用のめがねが置いてあってそれをとっかえひっかえ使っているそうですが、どうしても手の指紋のアブラ等がついて、それが拭いてもきれいにならないのが悩みだったので「ずっと、買おうか、いや買うまでもないのか?」と迷っていたそうですが、ついに先日ポチッとしてしまったとのこと
メガネをかごに乗せて小さな水槽に入れ、超音波の振動で汚れを取る方式だそうですがスッキリ、ツルッツルになるそうで、家族が使っているメガネやサングラスをどんどん入れてスッキリしているとのこと

というわけでリスナーのあなたからも「今年買ってよかったモノ」のメールをいただきました

・大阪・関西万博のスタンプラリー帳です!2回行ったのですが予約がとれたパビリオンは1つのみでした でもスタンプラリーでとっても楽しめたんですよ! あの押す感じがよかったです

・今年買ってよかったものは風量が9段階調整できる扇風機です 電気代も上がっているので個々の部屋のエアコンを全部つけるのは効率的じゃないのでリビングだけエアコンを付けてその扇風機とサーキュレーターも回したところ痛いと涼しくなり、この夏を何とか乗り切れました

・レンジで作るゆで卵器です 「わざわざこんなの買う?」的な気持ちだったんですがこれが予想以上に良くて、何より殻がつるんとむけてストレス無しです!

・発電機、買ってよかったです!うちは青森の農家なのですが水が欲しい時期に雨が降らず、おまけに猛暑・・・用水路からバケツで水を汲んでいましたが育てている野菜が枯れる前に自分が倒れそうに そこで発電機を買い、用水路から電動ポンプで楽に水やりいをできることができました 
ちょっと高い買い物でしたが大正解でした

・私が今年買ってよかったものは、先日購入した「宇宙刑事シャリバン」の超合金です
幼稚園のときに買ってもらい壊れるまで遊んでいいました 昔を思い出すことがあって、その勢いで思い切って購入しました
当時買ってもらった帰りに母が「思っていたよりちょっと高かったな」と言っていたのを思い出しました

いろいろな「買ってよかったもの」に感心しつつ、これ私も買っちゃうかも・・・というものもありったりでウキウキ気分の満里奈さんでした

 さて今日はプロ野球の日本シリーズでソフトバンクが日本一になるという劇的なゲームをニッポン放送が生中継していたため、ニッポン放送は22時40分からの放送となりました
アイドルコーナーの途中からの放送はわかりずらかったかもしれませんがついて来ていただいて大感謝です

また先週のスペシャルウィークでプレゼントさせていただいた「『あか牛ハンバーグ』が届いたよ!食べたらほんとにおいしかった!」というメールもたくさん届きました
喜んでいただいて嬉しかったです メール、ありがとうございました

(2025年10月30日放送分選曲リスト↓↓↓)

M1  ロマンスの神様 / 広瀬香美(1993)

M2   君は僕の宝物 / 槇原敬之(1992)

M3  愛がすべて / The Stylistics(1975)

M4  アプリコット・キッス / 芳本美代子(1985)

M5  キレイだ / W-inds(2004)

M6  DESIRE-情熱- / 中森明菜(1986)

M7  この地球の続きを / コブクロ(2022)

M8  Get Along Together / 山根康広(1993)

M9  Starman / David Bowie(1972)

M10  愛の花 / あいみょん(2023)

M11  新しい朝 / 因幡晃(1988)

パーソナリティ
  • 森山良子

    森山良子

    担当:月曜日

  • 鈴木杏樹

    鈴木杏樹

    担当:火曜日

  • 名取裕子

    名取裕子

    担当:第1・3水曜日

  • 森高千里

    森高千里

    担当:第2水曜日

  • 岸谷香

    岸谷香

    担当:第4水曜日

  • 渡辺満里奈

    渡辺満里奈

    担当:木曜日