きのうの「徹子の部屋」のゲストが満里奈さん!
「観ました」メール、感想メールをたくさんいただきました。ありがとうございます!
これまで6回ほど出演されているそうですが、その中で20歳のころ満里奈の名前の由来を話しているシーンと、ご長男が子供の日に初めて「ママ」と言ってくれたエピソードを紹介するシーンがVTRで紹介され、「自分の子供見てるみたいな変な感じ。ほ~~んとに恥ずかしかった」と満里奈さん。
そこで「はずかしいったらありゃしないっ」というエピソードを募集しました。
↓↓↓
・この前初めて結婚式に参列しました。「新郎新婦あてに一言ください」と披露宴のお色直し中にカメラマンさんがひとりずつビデオ撮りをしに来たのです。
ついに私の番!「〇〇結婚おめでとう!幸せにね!」って言おうと張り切って大きな声で「〇〇お誕生日おめでとう!」と言ってしまいました。盛り上がったので結果オーライ?
・タイ式マッサージに初めて行って来ました。初めに足湯があるという部屋に入ったのですが置いてある椅子のそばに「靴下を脱いで椅子にかけてお待ちください」との張り紙が・・・
私は何の疑いもなく靴下を脱いで、脱いだ靴下を椅子に干すようにひっかけてその場に立って待っていましたが、靴下を椅子にかけるのではなく「椅子にかけて」は「椅子に座ってお待ちください」という意味でした。ですよね~
・私もメガネ屋さんで「かけてください」と言われた時、メガネをかけるのか椅子にかけるのか、わからなくて戸惑っていたら店員さんがイライラしはじめてたわ
・昔飼っていた犬を動物病院につれていった時、先生に「ほかに気になることとかありますか?」と聞かれ、妹が「股のところにブツブツができて、かさぶたもあるんです」と伝え、見てもらうと、先生は冷静に「これは乳首ですね」
あ~~~はずかしい!しかし誰より恥ずかしかったのは犬(豆太郎)だったと思います
「わ~いろんな恥ずかしいったらありゃしないってあるんだ!」とわかるわかる、なかまなかま!と笑いながらメールを紹介していました。
今日は楽しいメールばかり!本当にありがとうございました!
さていよいよ7月1日(火)から東京有楽町ニッポン放送の正面玄関で直接リクエスト曲を直筆で書いていただく「玄関リクエスト」が大復活で再スタートします!
受付は月曜~金曜日の午前8時から午後8時まで住所は千代田区有楽町1-9-3です。
MUSIC10パーソナリティが表紙でひとりひとりのメッセージも載っている番組表も用意していますので平日来ていただける方はご参加いただけたら本当に嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします!
(2025年6月26日放送分選曲リスト↓↓↓)
M1 mimosa / 浜崎あゆみ(2025)
M2 白雲の城 / 氷川きよし(2003)
M3 The Power of Love / HUEY LEWIS&THE NEWS(1985)
M4 渚FRIDAY NIGHT / 大橋恵里子(1980)
M5 太陽の恋人 / 桜木健一(1971)
M6 虹色のカノン / おかわりシスターズ(1985)
M7 ヒーロー / ファンキーモンキーベイビーズ(2009)
M8 湖のステップ / ZELDA(1985)
M9 Rain / 大江千里(1988)
M10 ハルノヒ / あいみょん(2020)
M11 ニューヨークシティ・セレナーデ / Christopher Cross(1981)