先週ニッポン放送のみでオンエアされた「渡辺満里奈のアイドルリクエスト!」にMUSIC10リスナーからたくさんのリクエストと応援メッセージをいただきました。また先週、森山キャプテン、杏樹さん、岸谷さんにも、たくさん事前フォローしていただいて、「ありがとうの気持ちでいっぱい!」という満里奈さん。
また夜遅くなった娘さんを名倉さんが迎えにいくことになった時にLINEに「ありがとう」の文字が・・・それまでは「り」とかあまりにそっけない反応だったのに、名倉さんは「初めてありがとうって返事が来た!」と本当に嬉しそうだったとのこと。
そこで「ありがとうって伝えたくて」メールを募集しました。
・私は路線バスの運転手です。仕事の中で下車されるお客様から言われる「ありがとう」です。こちらからすると、乗っていただいてありがとうございますなんですが、安全輸送に対しての「ありがとう」なんですね。本当に嬉しい言葉です。
・結婚したばかりの頃、寝起きのすっぴんで朝のゴミ出しに行こうとしたら、主人から「その顔で行くのはやめてくれ。オレが捨ててくるよ」と言われました。それ以来、朝のゴミ出しは、主人が率先して行ってくれて助かってます。ダーリン、ありがとう!
・先月還暦を迎えた私に職場のみんなが還暦のお祝いをしてくれました。思い出の写真のスライドショーや子供たちからのサプライズビデオメッセージなど盛だくさんの会で胸が熱くなりました。
・私がありがとうと言いたいのはペットのうさぎ。家族の誰かが帰ったら喜んでくれて疲れを吸い取ってくれるし家族がちょっとケンカしても、いつも通り甘えたり、おどけたりしてくれるから、またちゃんと元にもどれるよ。重さはたった1㎏だけど存在感は最大級!
・先月4月29日に結婚50年の金婚式を迎えました。サプライズで東京にいる47歳の息子から50本のバラの花束が届いたんです。夫を共に50本のバラを眺めては二人でニヤニヤしています。
などなど、たくさんの「ありがとう」をいただきました。
いつも本当にありがとうございます。
(2025年5月1日放送分選曲リスト↓↓↓)
M1 星空のディスタンス / THE ALFEE(1984)
M2 アンパンマンのマーチ / 一青窈(2014)
M3 Day by Day / The HOOTERS(1986)
M4 二度目のファーストラブ / 伊藤つかさ(1982)
M5 音色 / SixTONES(2024)
M6 思い出の九十九里浜 / Mi-Ke(1991)
M7 恋はひといろ / 田川寿美(2019)
M8 星屑のステージ / チェッカーズ(1984)
M9 思い出に抱かれて Could’ve been / Tiffany(1988)
M10 春~Spring~ / Hysteric Blue(1999)
M11 白いサンゴ礁 / ズー・ニー・ヴー(1969)