• TOP
  • ブログ一覧
  • ありがとう!満里奈さんのピンヒッターに鈴木杏樹さん...
2025.02.20

ありがとう!満里奈さんのピンヒッターに鈴木杏樹さん

木曜日担当の渡辺満里奈さんが放送当日の、今日午後に熱が出て体調不良とのことで急遽なんとかせんといかんということになり、鈴木杏樹さんが快く生放送をひきうけてくださいました。

杏樹さんもお忙しい中午後9時にスタジオ入りでどやどやと生放送に突入、木曜の目玉企画のアイドル3連発や「カセットテープジョッキー」もすぐに内容を把握、リハなしで生放送に突入、見事に対応してくださいました。

ということで!今夜のメールは『困った時はお互い様』と題して誰かに助けられたお話や、あなたが誰かのピンチを救った話がありませんか?と募集、たくさんのメールが届きました。

・神戸の三ノ宮駅前で女性用の財布を拾い交番に行くと、泣きながら警官と話している女の子がいました。その財布の持ち主でベトナムからの留学生でした。何度も何度もお礼を言ってくれて「お腹すいてますか?」と。ごちそうしてくれようと思ったのかしら?

・私は地元で新聞記者をやっています。先日取材を終えて撮って来た写真を整理しようとデジカメを立ち上げたところ「メモリーカードが壊れています」のメッセージが!
20年のキャリアで最大のピンチです。しかしありがたいことに普段現場で良く会う同業他社のカメラマンがまさに「困った時はお互い様」と言って写真を貸してくれたのです。ほんと神様に見えたのと同時にプロとしては非常に屈辱でありまして、その日は悔しくて眠れませんでした。

・東京駅から東北新幹線に乗った時です。発車ベルが鳴り、ぎりぎりで乗車した女性は発車直後の社内アナウンスを聴いて「乗る新幹線を間違えた」と真っ青に。東京から上野駅までは約4分、上野駅の電光掲示板で確認して「大丈夫、このままこのホームで待ってると乗る予定だった新幹線に乗れます。お気をつけて」と言って案内し、彼女は上野駅のホームで下車。ちゃんと乗れたかな・・・

・電車で隣に座っていた女子高校生がスマホをポロっと落とした瞬間、パッと手でキャッチして床に落ちるのを救ったことがあります。女子高校生のお譲さんもちょっとびっくりしていました。

・・・などなどたくさんの「困った時はお互い様」メールをいただきました。
いつも本当にありがとうございます。

杏樹さんは「カセットテープジョッキー」で使ったスタジオのラジカセに「なつかし~~!」を連発、「満里奈さんを楽しみにしていたリスナーも楽しんでいただけたかな・・・」と心配しつつ、あっという間の2時間を堪能した様子。
「満里奈ちゃん、ゆっくり休んで早く良くなってほしいな」とつぶやきつつスタジオをあとにしました。

(2025年2月20日放送分選曲リスト↓↓↓)

M1  ペガサスの朝 / 五十嵐浩晃(1980)

M2   シングルベッド / シャ乱Q(1994)

M3  Please Don’t Go Girl / New Kids On The Block(1988)

M4  夢はマジョリカ・セニョリータ / KEY WEST CLUB(1992)

M5  超獣戦隊ライブマン / 嶋大輔(1988)

M6  早春の港 / 南沙織(1973)

M7  天使達の歌 / 坂本サトル(1999)

M8  Will You Still Love Me? / Chicago(1986)

M9  サザンカ / SEKAI NO OWARI(2018)

M10  君に贈る歌~Song For You~ / シェネル(2009)

M11  If She Knew What She Wants / BANGLES(1986)

パーソナリティ
  • 森山良子

    森山良子

    担当:月曜日

  • 鈴木杏樹

    鈴木杏樹

    担当:火曜日

  • 名取裕子

    名取裕子

    担当:第1・3水曜日

  • 森高千里

    森高千里

    担当:第2水曜日

  • 岸谷香

    岸谷香

    担当:第4水曜日

  • 渡辺満里奈

    渡辺満里奈

    担当:木曜日