2024.11.07

あなたの忘れられない本は?

子育てに悩んでいた時期に超感動した座右の書「去られるためにそこにいる」の著者、田中茂樹さんと対談の機会がり、その本に出会った時のことを田中さんの前でぼろぼろ泣きながら話したという満里奈さん。

きょうは小説やエッセイはもちろん、絵本、漫画、図鑑や漫画を含め「あなたの忘れられないあの本」のエピソードをお聞きしました。

・中学1年の時に読んだ山本有三の「路傍の石」に出てくる「ワッフル」がとても気になり忘れられなくなりました。「その食べ物はカステラの柏餅みたいなものに、ジャムというあんこが入ったもので、風月というところで販売」と書いてあったんです。
・僕が忘れられないのは小学校の図書館で読んだ「よるのびょういん」という絵本です。夜お腹が痛くなって救急車で運ばれて「ぼく」が盲腸で急に手術をることになるという設定の絵本なんですが、
「すいかの種を食べると盲腸になる」と書かれていたのを大人になるまでずっと信じてました。
・永ちゃんの「成りあがり」ですね。高校の時に流行り、ヤンチャな奴はみんな読んでました。仲間のひとりは本当に成りあがり、今では東京から北海道にラーメンだけ食べに行くみたいなことしてますから。
・私の車好きのきっかけになったのは父がモーターショウのお土産に買ってきたガイドブックがきっかけだったようです。当時3歳だった私はその本に夢中になっていたそうです。父はよく、「車のガイドブックではなく漢字の本でも与えていたらもっと賢い子になったかな?」と言っていたのを思い出します。車好きは来年還暦の今でも変わっていません。亡き父に感謝です。

たくさんのメールいつもいつも本当にありがとうございます。
今日はアイドルの時間に南沙織さんのデビュー曲「17才」と来週水曜日のMUSIC10でセリフの入った曲リクエストを特集する森高千里さんの「17才」のカバーを2曲続けてお届けしました。
満里奈さんは森高さんの「17歳」はただただすごい!と大絶賛!
 生放送でお聴きいただけなかった方は是非radikoで「聴き比べ」を楽しんでみてください。

(2024年11月7日放送分選曲リスト↓↓↓)

M1  木枯らしに抱かれて・・・ / THE ALFEE(1987)

M2  THE WIND / 椎名恵(1987)

M3  明日の愛 / 五木ひろし(1974)

M4  Morden Girl / Sheena Easton(1980)

M5   ティアドロップ探偵団 / イモ欽トリオ(1982)

M6  17才 / 南沙織(1971)

M7  17才 / 森高千里(1989)

M8  ダンスホール / 尾崎豊(1985)

M9  Wake Up! / 財津和夫(1979)

M10 絶対的第六感 / 日向坂46(2024)

M11 明日はきっといい日になる / 高橋優(2015)

M12 シェルブールの雨傘 / ダニエル・リカーリ(1964)

パーソナリティ
  • 森山良子

    森山良子

    担当:月曜日

  • 鈴木杏樹

    鈴木杏樹

    担当:火曜日

  • 名取裕子

    名取裕子

    担当:第1・3水曜日

  • 森高千里

    森高千里

    担当:第2水曜日

  • 岸谷香

    岸谷香

    担当:第4水曜日

  • 渡辺満里奈

    渡辺満里奈

    担当:木曜日