封書で丁寧なお手紙をいただきました。
「満里奈さんは『何の秋』が好きですか?私は読書の秋にしたいと思っていますが良い本がみつかりません。好きなのはファンタジー系です」
満里奈さん曰く「『やらせと情熱』っていう本がとっても面白かったの。川口浩探検隊っていうテレビ番組覚えてますか?やらせとは何なのか、テレビの演出とは何なのかというテレビの本質をついていくノンフィクションなんですけど、取材力がすごくて、掘り下げて掘り下げるといろんなことが判ってくるんですよ。その過程がエキサイティング!あれ?ファンタジーじゃないかな・・・」と熱く語っていました。
リスナーのあなたからも「あなたはなんの秋?」というメールをいただいたのですが、「おかず作りにひらめく秋」「サツマイモを作っていますが掘る前のドキドキ感を味わう醍醐味!収穫の秋」「蔵書を神保町に売りに行く、お片付けの秋」「車で焼き立てパンを買いに行くパン屋が通いの秋」「私80歳、妻78歳のペアで静岡代表で出場するダンススポーツ大会の秋」「父となる実感を日々感じる秋」と様子が目に浮かぶような「あなたの秋」のメールをいただきました。
いつもたくさんのお返事をありがとうございます!
リクエスト曲も秋の雰囲気を感じる素敵なナンバーが増えてきました。
月曜~木曜の夜はぜひMUSIC10で「音楽の秋」を楽しんでいただければと思います。
これからもどうぞよろしくお願いします!
PS きのう発売になったNightーTempoさんのアルバムからRun or Hide feat.MARINA WATANABEをオンエアしました。火曜日のパーソナリティ鈴木杏樹さんはじめ豪華なアーティスト陣が参加しています。ぜひぜひ。
(2023年9月21日放送分選曲リスト↓↓↓)
M1 ジェニーはご機嫌ななめ / ジューシィ・フルーツ (1980)
M2 SUBTITLE / Official髭男dism (2022)
M3 UNCHAINED MELODY
/ THE RIGHTEOUS BROTHERS (1965)
M4 夏の終りのハーモニー / 井上陽水・ 安全地帯 (1986)
M5 ギザギザハートの子守唄 / チェッカーズ (1983)
M6 13階段のマキ / 志穂美悦子 (1975)
M7 夢見るSeason / 伊藤つかさ (1982)
M8 君の笑顔より美しい花を知らない / ZIGGY (2018)
M9 すずめの涙 / 桂銀淑 (1987)
M10 RUN OR HIDE (feat. MARINA WATANABE)
/ NIGHT TEMPO (2023)
M11 楓 / スピッツ (1998)
M12 見上げてごらん夜の星を / 坂本九 (1963)