今夜は『えっ!』祭り。
杏樹さんは、今朝クリーニングに行ったら真っ暗。
えっ! 時計をみたら10時50分。開店が11時だったとか。
また、いつも置いてある場所にないヘアアイロンがない中、
えっ!予想外な場所にあったらしい。
皆様からも沢山のメッセージが。
◯いつの間にか家の中にカエルが居た
◯テレビ見てたら街頭インタビューに会社の上司
◯家でゴロゴロしとら外に車が停まる。娘の彼氏が来たよとカミさん。えっ!と。知らなかった。
本当に沢山のメッセージありがとうございました!
さてMUSIC10火曜日は今、大ブームのアナログレコードを
杏樹さん自らレコード針を落とす「DJ JUAN」の時間が盛り上がってます。
皆さんも是非アナログで聞きたい曲のリクエスト待ってます。
CD化になっていない音源も待ってます。
また火曜日はハードロック・ヘビーメタル・プログレの音楽を
かける時間もあります。ここ最近はクラシック音楽をかける時間も!?
また「こちら有楽町駅前郵便局」は、皆さんから届いた往復ハガキの返信用に
杏樹さんが直筆でメッセージを書いてポストに投函する時間も大好評です。
往復ハガキ。
“往”には、おたよりごと。
“復”には、お名前と お住まいを お忘れなくお書きくださいね。
このコーナーでの 音楽は、私や 番組が選んで お届けします。
こちらの選曲も 楽しみにしていて下さい!
往復ハガキの宛先は…郵便番号100-8439 ニッポン放送、
『オールナイトニッポンMUSIC10 火曜日“こちら有楽町駅前郵便局”』まで。
その他、リクエストやメッセージは 10@1242.com
待ってまーす。
<選曲リスト>
M1 GLORIA / ZIGGY (1988)
M2 鉄腕アトム / 上高田少年合唱団 (1963)
M3 Killing Me Softly With His Song / Roberta Flack (1973)
M4 PIECE OF MY WISH / 今井美樹 (1991)
M5 夏女ソニア / もんたよしのり&大橋純子 (1983)
M6 Draw the Line / Aerosmith (1977)
M7 セシル / 浅香唯 (1988)
M8 Walk Between Raindrops / Donald Fagen (1982)
M9 バチェラー・ガール / 稲垣潤一 (1985)
M10 Yesterday Once More / Carpenters (1973)