「娘の娘が誕生した」とのおたより。
「おばあちゃん」以外の呼び方を考え中のもっちゃんから
「良子キャプテン、何て呼ばれてますか?」とのお尋ね。
キャプテンは娘の娘(孫娘)さんから「どこたん」と呼ばれているそうです。
ステキな、もっちゃんらしい呼び名になるといいですね。
桜のお便りも、全国からありがとうございました。
先週お話した、キャプテン手縫いのボレロ、さっそく仙台でお目見えしたようで、
お褒めの言葉が続々。。。気をよくしたキャプテン、明後日のオーチャードホールでも
着ようかしら~とのこと。
お越しになる方、チェックしてくださいね。
そのオーチャードホールでの「森山良子55周年記念 スペシャルコンサート」
チケット完売に伴い、明日3月28日(火)10時から、ちけっとぴあにて
追加席の販売が決定しました。
55周年を記念した特別な講演内容となっているそうなので、チケットをまだ
お持ちでない方はぜひ、ご検討ください。
当日券のお問い合わせは、サンライズプロモーション東京0570(00)3337です。
今日もお聴きいただき、たくさんのメッセージもお寄せいただき、ありがとうございました。
ご紹介しきれなかったおたよりは明日以降紹介させていただくかもしれません。
その節は、よろしくお願いしましますm(__)m
各曜日の共通コーナー「あの日のSHOW TIME」
このコーナーでご紹介した方をはじめとして、毎日3名の方に「開運!アゲアゲ袋(ブクロ)」を
プレゼントいたします。
ラジオネーム希望の方も住所、お名前をお忘れなく。
明日は鈴木杏樹さん、水曜日はオールナイトニッポンGOLD、木曜日は渡辺満里奈さんが担当。
毎日生放送~聴いてくださいね。
祝・日比谷野音100周年「オールナイトニッポンMUSIC10 Sunset Party」
開催日時:2023年4月23日(日)15時30分開場、16時30分開演
会場:日比谷野外大音楽堂
出演:森山良子、鈴木杏樹、名取裕子、森高千里、岸谷香、渡辺満里奈
料金:全席指定9,500円。
詳しくは、ニッポン放送イベントホームページをご確認下さい。
番組ホームページにある「ミュージック10 sunset party」のバナーからも
リンクしています。
4月23日(日)日比谷野外大音楽堂でお待ちしています!
最後に6人全員で、そして会場のみなさまと一緒に歌う唄「ラス曲」をどれにしようか問題!
こちらもリクエストお待ちしています。
尚、チケット完売につき「立見席」を販売中です。
立見の位置は会場後方です。
足元に記してある「立ち位置表記」が目安となります。
立見エリア内での、レジャーシートや椅子の使用はご遠慮ください。
詳しくは番組HPの右上、バナーをクリックしてください。
今日の放送を、もう1度聴きたい方は、radikoのタイムフリー機能でぜひ。
→https://radiko.jp/#!/ts/LFR/20230327220000
#annm10も、是非フォローしてください。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ お知らせ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
◆森山良子デビュー55周年記念ソング「人生はカクテルレシピ」配信中
◆森山良子55周年記念 スペシャルコンサート
3月29日(水) Bunkamuraオーチャードホール(東京)
◆リリース
森山良子 デビュー55周年記念CD-BOX 「MY STORY」
ソニー・ミュージックダイレクトより発売中!
◆LA DIVA
アルバム「LA DIVA TV-LIVE」発売中。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
〜本日のオンエア楽曲〜
M1 サンキュー神様 / 菅田将暉・中村倫也 (2020)
M2 WICHITA LINEMAN / GLEN CAMPBELL (1968)
M3 あこがれ / 森山良子 (1969)
M4 想い出のサンフランシスコ ~I LEFT MY HEART IN SAN FRANCISCO
/ TONY BENNETT (1962)
M5 小さな部屋 / GOOD ON THE REEL (2017)
M6 春おぼろ / 岩崎宏美 (1979)
M7 シンデレラは眠れない / ALFEE (1985)
M8 桜色舞うころ / 中島美嘉 (2005)
M9 飛んでイスタンブール / 庄野真代(1978)
M10 夕暮れ時はさびしそう / NSP (1974)
M11 TOCA-TOCA / FLY PROJECT (2013)
M12 桜前線 / 小柳ルミ子 (1976)
M13 春なんだなあ / 小椋佳 (1977)