【健太郎のオールナイトニッポン0】11回目
(ドラムロール)ダラララララララララララ、デデン!!!
祝!伊藤健太郎、日本アカデミー賞新人俳優賞受賞!!!!
ということで、映画『コーヒーが冷めないうちに』で“第42回日本アカデミー賞新人俳優賞受賞“という嬉しい発表を受けて迎えた今夜の放送。役者として一度しかもらえない名誉ある賞に輝いた今の心境について、
健太郎「こうやって初めて大きな名誉ある賞を頂けて、すごく嬉しいのと同時に、映画『コーヒーが冷めないうちに』の現場を支えてくださった全てのスタッフの皆さんや(以前番組にも来てくださった)塚原監督 、そして、応援してくれたファンの皆さんやリスナーの皆さん、そういったみんなに取らせていただいた賞だと思っています」
健太郎「全ての方に直接お会いして気持ちを伝えたいのですが、まずはこの場を借りてお礼を言いたい」
と感謝の意と合わせて語ってくれました。
そんな俳優としての階段を一歩ずつ昇っている健太郎ですが、初めてラジオパーソナリティとして『オールナイトニッポンR』の特番を担当したのが、まさにちょうど1年前、昨年2月!
その1年を振り返り、「この“健太郎のオールナイトニッポン0”という居場所は凄く大事な空間となっていて、自分の声で、自分の思ったことを届けられる場所は凄く大切だなと感じている」とラジオへの熱い思いも語ってくれました。
俳優としてもラジオパーソナリティとしても少しずつ成長していく健太郎ですが、どちらも引き続き応援よろしくおねがいします!
————————————————–
《健太郎 赤提灯一人呑み in京都》
そんな最近の健太郎はというと……京都で2~3週間ほど撮影があり、滞在中に普段はしない”一人呑み”をするべく、赤提灯が灯った雰囲気の良いお店に入店!
すると、隣の席にいた60代くらいの現地のオジちゃん3人組に「兄ちゃん、なにしてんの?」と話しかけられ、そのまま一緒に呑むことに!
そこのお店は”おでん”が美味しいらしく、「これでもか!」というくらいに出汁がしみ込んだ大根や玉子、そしておつまみを食べながらオジちゃんたちとの会話を楽しみ、そして「働くために遊び、遊ぶために働くんだぞ」というアドバイスをもらったんだとか。
さらに気づけばお勘定も「ええで!出しとく!!」と言われ「うわっ、すごいカッコいい!!」と思ったんですが、ひとつだけ気になったのが笑うと見える歯の隙間……。ただ、そんな風貌も含めて愛嬌たっぷりな素敵なオジちゃんたちの縁もあり、素敵な”京都NIGHT”を堪能できたようです。
寂しがり屋でお馴染みの健太郎ですが、今後もこうしてふらり赤提灯一人飲みに出没するかも!?

————————————————–
《ゲスト Sumika》
そして、今回は、とっておきのスペシャルゲストsumikaの4人が登場!!

sumikaといえば、健太郎が出演中のCM「JR SKISKI 2018-19」のキャンペーンテーマソング『ホワイトマーチ』などでもお馴染み、只今超人気急上昇中の川崎出身の4人組バンド!

■写真:ボーカル・ギターの片岡健太さん(右)、ドラム・コーラスの荒井智之さん(右奥)、ギター・コーラスの黒田隼之介さん(正面奥)、キーボード・コーラスの小川貴之さん(左奥)
《健太郎sumika入り!?》
CMの中ではある意味、共演をしている2組ですが、会うのは今回が初めて!ということで、バンド全員で遊びに来てくれたんですが、それぞれの第一印象はというと……
片岡「それはもう、爽やかな青年、青少年といいますか……。ただ最初誰が出演しているか調べずに“JR SKISKI”のCMを見たんですけど、健太郎さんが出てきたときに『あれ!?』って。僕その時ドラマ『今日から俺は!!』を見てたので(笑)もしかして!?と思って!」
健太郎「ありがとうございます!あのツンツンの!」
片岡「そうです!そのイメージとは全然違くて、良い意味で年齢がどっちにも見えるというか。大人っぽくも見えるし、少年っぽさもあるし、そして爽やかで、で…旅行に行ってて『こんな旅行ある!?』みたいな(笑)なので初対面の印象は、印象になるかわからないですけど『羨ましい』(笑)」
逆に健太郎から見た“sumikaさんの第一印象”はというと……
健太郎「まず、明るいですよね!初めてお会いするということで、すごく暗い方々だったらどうしようと心配だったんですけど、笑顔が素敵な4人の皆さんに来ていただけて嬉しいです!」
片岡「(スタジオ内の)”ON-AIR”という赤いランプが灯るとスイッチが入るタイプなんで」
荒井・黒田・小川「それはなんかイヤな言い方だな~(笑)」
片岡「ネタですよ!!アイドリングトークです(笑)」 と、とても物腰柔らか!!!
そんなsumikaの結成秘話やバンド名の由来を聴いていると、健太郎とある共通点が。
片岡「(バンド名の由来は)僕の趣味が間取り図を眺めることの好きで」
健太郎「わかります!一緒!!大好きです!!」
片岡「え!?やった!!仲間がいる!!」
健太郎「『あそこにベッドを置いて……』とか想像するのが好きなんです」
荒井「(普段の片岡さんと)同じこと言ってるよ……」
片岡「そうそう!!ワクワクしますよね!うわ、鏡を見ているような……これsumikaメンバー増える説ありますよ」
健太郎「じゃあ、僕もsumikaってことですよね?」
と間取り図で共感しまくったことをきっかけに、ちゃっかり健太郎がタンバリンでsumika入り!?
そして!肝心のJR SKISKIのCMソング『ホワイトマーチ』のお話も!
健太郎「『ホワイトマーチ』本当に最高です!結構周りの方から『あの曲いいね』って言われます」
sumika「嬉し~~!!」
健太郎「JR SKISKI のCMを見てくださった方からの反響が大きくて、僕は曲を作っていませんが、一人で勝手に嬉しくなっています(笑)」
片岡「でも今日から(健太郎は)sumikaなんで(笑)」
ということで、今日は特別に健太郎もsumikaの一人として5人で仲良く『ホワイトマーチ』を曲紹介!
健太郎自身も「僕がスノーボードで滑り出す所にちょうどサビが来て、『いよいよ来た!!これ!!』となる最高の曲」と大絶賛の「ホワイトマーチ」、3/13(水)にリリースされるsumikaの2ndアルバム『Chime』にも収録されるので、合わせてチェックしてみてください!!

《sumikaが一人いなくなる!?》
そんな中、昨年10月から相次ぐ番組放送作家ダビッツ(通称 ダビさん)が何者かに命を狙われて撃たれる事件。
元々は健太郎の「街歩いていて突然倒れたらどうなる!?」という破壊衝動の話から、紆余曲折を経て、なぜか作家が毎回死ぬ、というくだりになっているんですが、今回もゲストがいるにも関わらず、突然スタジオが真っ暗になり、銃弾に倒れるダビさん。
sumikaの4人も結構ノリノリで楽しんでくれたんですが、ダビさん蘇生直後、再び真っ暗になるスタジオ。
と、今度はレーザーポインターは黒田さんの額に!そして……
「バキュンっ!!!!」
黒田さんが撃たれた!!ゲストなのに!!

写真:画面中央に座っていた椅子から突然消える黒田さん。(笑いをこらえる健太郎)
まさかの銃弾に倒れてしまった黒田さん。しかし、その黒田さんの蘇生の一言目が……
黒田「いや~よかった~!まさか死ねると思ってなかった笑」
ノリ良すぎ!!!「はじめまして」にも関わらず茶番にお付き合いいただきありがとうございました!
とかやってるうちに当初の出演時間が来てしまったんですが、これじゃ終われないでしょ、ということで4時台への出演延長も決定!!
そして、4時台はJR SKISKIのCMのキャッチコピー『この雪には熱がある』にちなんで、sumikaの皆さんのハマってるモノ、熱中しているものを聞く『この○○には熱がある』トークをお届け!!
片岡さんの”卓球”、黒田さんの”キャンプ”、小川さんの”ゴルフ”、そして、一人だけ溶けそうなほど物凄い熱量で語った荒井さんの”バター”などが話題に出てきたんですが、なんとなくそれぞれのメンバーと共通項があった健太郎。今日でかなり距離が近くなったのではないでしょうか!?
sumikaの皆さん、長い時間、色々お付き合いありがとうございました!

写真:新生sumika(?)の5人で!!左からGt.Cho黒田さん、Dr荒井さん、五人目のsumika タンバリン,Cho.伊藤健太郎さん、Gt.Vo.片岡さん、Key.小川さん
■sumikaからのお知らせ
・「ホワイトマーチ」も収録される2nd アルバム『Chime』が3/13(水)にリリース!
・そして、翌3/14(木)から『Chime』リリースツアーが日本武道館を皮切りにスタート!!そこから全国を周ります。
詳しくはsumika のオフィシャルサイトやTwitterをチェックしてみてください!!
————————————————–
《二十歳のころ》
二十歳という節目の年に、あなたは何をして、何を聴き、何を感じていたのか。あなたの「二十歳のころ」の話を紹介するコーナー。
今回紹介したのは「現在、中学3年生。自分の気持ちを伝えることが苦手な性格なので、高校生になったら自分の殻を破り、二十歳の頃には“自分の気持ちをしっかり言えるかっこいい大人”になりたい」という、富山県 ラジオネーム ななっぺさん・15歳の受験生リスナーからのおたより。
「まずは“なりたい自分があること”というのが大事だと思います。そして、もし自分で殻を破れなくても、誰かが破ってくれるかもしれないし、大切なのはそれを伝えることなんじゃないかなと思います。すぐに伝えるのが無理でも、それを『努力』をしたり『自信』を持つなどして、伝える準備をすることが大事なのではないでしょうか」
と最近、撮影の現場でも少しずつ監督と演技について話せるようになってきたという、ちょっと先輩の健太郎からのアドバイス。口にすることで言霊となり自分の中でも相手の中でも何かが変わってくるかも?
そんな“ななっぺ”さん、そして“ななっぺ”さん以外にも今頑張っている全ての受験生の皆さんに向けてエールを込めて、リクエストでいただいた「Keala Settle」の『This Is Me』をご紹介しました。
————————————————–
《健太郎と音楽》
4時半からは今月もレコード大好きな健太郎が、実際にレコード針を落として音楽を流す『健太郎と音楽』。
今回のレコードは、マネージャーさんのお知り合いから頂いた
Kyle Eastwood『In Transit』。
こちらは「俳優 伊藤健太郎」をイメージしてプレゼントして下さったんだとか!

前回1月の放送では、アウェイのスタジオ&初めて触ったレコードプレーヤーということで、うまくかかりませんでしたが、今夜はいつものレコードプレーヤー。ということで皆「大丈夫でしょ?」と思っていたら……
健太郎「やる前からね、スタジオの外から『どうせまた頭出し出来ないんでしょ?』という圧が凄いんですよ。いやいや、チームで作っているんですよ、ラジオって。それなのに急に冷たくなって。もうね、今日は頭出し出来ますよ!今日はもう頑張るんだから!」
とブツブツ言いだし、いざレコードプレイヤーを見つめては
健太郎「え……これ、もうわからないです!どうやってやるの!?」
と完全レコード迷子状態。そして、その結果、かかったのは見事前奏から!(引き続き健太郎流)
1秒も経たないうちにレコードを止め、一人イントロドン状態になったりもしましたが、
健太郎「いや、今日はしゃべる仕事がたくさんあってですね、テンションがハイでして……」
とジャジーな大人のBGMにはそぐわない子供のような言い訳を重ねる健太郎。

ただ、2曲目以降は勘を取り戻し、しっかり頭出しに成功!
「大好きな映画監督クリント・イーストウッドの息子“カイル・イーストウッド”のレコードを、俳優の僕が失敗する訳にはいかない」と1曲目のミスはしれっとなかったことになっていましたが、3曲目の『Sunrise』、4曲目の『Swamp To An Oasis』では、俳優・健太郎としての想像力が全開に!
洒落たジャズミュージックをバックに、オシャレなBARを思い浮かべたようで即興芝居がスタート!
健太郎「(セルフSE)カランコロン。ゴク。マスター、ちょっと隣にょ……“にょ”じゃないや笑。Take2!!」
健太郎「マスター……ちょっと、隣の席に……一杯、やっちゃって……」
(※一応アカデミー賞新人俳優賞受賞俳優です)
と『隣の子に一杯やっちゃってオジさん』の即興妄想芝居(という名のコント?)もたっぷりでレコードを堪能して頂きました。

写真:健太郎が妄想する『BARで隣の娘に一杯やっちゃうダンディなおじさま』の図。
————————————————–
そんなこんなでお送りした第11回目の放送。
今回は、久しぶりのゲスト sumikaの皆さんをお迎えしたり、レコードの時間では即興芝居をお送りしたり・・・と、盛りだくさんな内容でお送りしました!楽しんでいただけましたでしょうか?
そして、次回の放送は、3月16日(土)深夜3時から!!
来月もどうぞよろしくおねがいします!
==============================
【メール大募集中!!】
①テーマ《あなたは、なにきく?》
あなたが普段よく「きく」ものを教えてください。
例えば・・・
◇すごく好きなアーティストではないが、気づいたら再生数が一番多い曲とか・・・
◇どっぷりハマってしまったラジオ番組とか・・・
◇いつも耳に入ってくる好きな街の音、家の中の音、学校の音とか・・・
「健太郎の番組の主題歌で……」「健太郎のラジオを……」などの忖度はナシで大丈夫です笑!
あなたの聴覚に響くもの、残るもの、揺さぶるもの、訴えかけてくるものをお待ちしております!
②コーナー《二十歳のころ》
あなたの二十歳のころの話を教えてください。これから二十歳になる人は、二十歳の時の理想や目標でも構いません!
※出来るだけ詳しく!作文を書くつもりで!
※大人の方からのメッセージ大歓迎!
※重いもの、真剣なもの、大歓迎!
健太郎が直接あなたに電話をかけるかもしれませんので、電話番号もお忘れなく!
メールの件名に「二十歳」と書いて送ってください!
その際、是非リクエスト曲も添えていただけると嬉しいです。
(★21歳になってもやります!!)
③《チェキジングル》
健太郎が様々なお題に合わせてチェキを撮ります。
どんなポーズのチェキを撮ってほしいか、リスナーのあなたから「お題」を募集します!お題は何でも構いません。
メールの件名に「チェキジングル」と書いて送ってください!
上記のモノ以外でも、オススメの音楽やかけてほしいレコードなどなど自由に送ってきて下さい!!
全てのメールは、
kentaro@allnightnippon.com
までお願いします!
※メールは24時間365日受付中です!
※メールの件名にコーナー名を。メールの本文に住所・氏名(ラジオネーム)・年齢・電話番号なども書いて頂けると非常に嬉しいです!
※ごくたまに、届いているか不安で同じ内容のメールを複数回送ってくださる方がいますが、基本全て一度目を通しますので同じ内容のメールは1通でお願いします!
たくさんのメール、お待ちしています!!
————————————————–
【健太郎ann0 2019.2.16放送分 オンエア楽曲】
♪#1 My Sharona / The Knack
♪#2 君といつまでも / 加山雄三
♪#3 ホワイトマーチ / sumika
♪#4 春夏秋冬 / sumika
♪#5 フィクション / sumika
♪#6 This Is Me / Keala Settle
♪#7 Soulful Times / Kyle Eastwood
♪#8 Rush Hour / Kyle Eastwood
♪#9 Sunrise / Kyle Eastwood
♪#10 Swamp To An Oasis / Kyle Eastwood
==============================
【健太郎のann0の聴き方】
《ラジオ・コンポで聞く場合》
“AM”or”FM”を選択し、周波数を合わせてください。
(例えば、首都圏の方は”AM=1242″”FM=93.0”。 他の地方の方は新聞のラジオ欄・または下記の【ネット局一覧】をチェック!)
《PC・スマホで聞く場合》
下記の”radiko”のサイトを開いて、そこから『ニッポン放送』に合わせてください!(関東地区の方)
関東地区以外では、全国のラジオ局が聴けるようになるラジコプレミアム(月額税抜き350円)かお住いのネット局での聴取をお試しください。(ネット局該当エリアは無料)
↓radikoエリアフリーについてはコチラ!
【重要】また各エリアによって聴ける時間帯が異なりますので、下記のネット局一覧にてご確認下さい。
あとは……深夜3時に起きて聞くだけ!!
とっても深い時間ですが、頑張って寝ずに起きて聴くか、一回寝て遠くに目覚まし置いて頑張って起きる(健太郎流)などして、聴いてみて下さい!!
==============================
【健太郎のann0 ネット局一覧】
◆放送局 掲載周波数は親局です。中継局に関しては各放送局のHPでお確かめください。
《深夜3時~4時OA》
IBC岩手放送【盛岡AM684kHz/FM90.6MHz】
山形放送【山形AM918kHz】
福井放送【福井AM864kHz/FM94.6MHz】
和歌山放送【和歌山AM1431kHz/FM94.2MHz】
西日本放送(香川)【高松AM1449kHz】
宮崎放送【宮崎AM936kHz/FM90.4MHz】
南日本放送(鹿児島)【鹿児島AM1107kHz/FM92.8MHz】
《深夜3時~4時30分OA》
ニッポン放送(東京・関東)【東京AM1242kHz/FM93.0MHz】
《深夜3時~5時OA》
STVラジオ(北海道)【札幌AM1440kHz/FM90.4MHz】
栃木放送【宇都宮AM1530kHz】
茨城放送【水戸AM1197kHz/FM94.6MHz】
京都放送【京都AM1143kHz】
山口放送【周南AM765kHz/FM92.3MHz】
四国放送(徳島)【徳島AM1269kHz】
南海放送(愛媛)【松山AM1116kHz/FM91.7MHz】
高知放送【高知AM900kHz】
九州朝日放送(福岡)【福岡AM1413kHz/FM90.2MHz】
長崎放送【長崎AM1233kHz/FM92.6MHz】
ラジオ佐賀【佐賀AM1458kHz/FM93.5MHz】
大分放送【大分AM1098kHz/FM93.3MHz】
FM93・AM1242ニッポン放送をキーステーションに全国ネットで放送!
ラジオで!スマホで!PCで!お楽しみください!