
< 珪藻土 >
● それは、上に立つとミイラになる石
● とにかく水を吸う、ふしぎ石です ● Rさんの実家のお風呂場には、ふしぎ石、珪藻土が敷かれています。 ● 松永さんは珪藻土を敷きたいけど、今の家は敷き辛いから、至急引っ越すそうです。
< ガールズバー > ● 知り合いと、ガールズバーに行った松永さん ● HIP HOPに理解のある店員さんから深いリスペクトと、世界一への祝福を受けました ● しかし「DJって何?すごいの?」と、1人の女性に「知らない」で大きくマウントとられた松永さん ● 「あたしヒップホップ知らない。ヒプマイしかわかんない」 ● 「こいつヒプマイの曲作ってるよ」 ● 「へぇっ!?!?」 ● 「どついたれ本舗の曲作った人だよ」 ● 「ピェエエエエエエエエエエ!!!!!!!スキーーーーーーーーーーー!!!!」 ● こんな感じだったとのこと ● ヒプマイってすごいね。
< ファン >
● 「ピェーー!!Rさんの家のバスマット、石なの!?スキィーーーーーー!!!!!!」
● 今週はファンが沢山増えました
● ちんちんもいっぱい出ました。
● 珪藻土ってすごいね。
< ピーター・アーツさん > ● K-1の会場で、松永さんと面会したがる、つよい格闘家
<オンエアー楽曲>
M-1 よろしく宣言 / WOLF PACK M-2 高値の花 / ケツメイシ
<番組公式Twitter>
<コーナー> ■『ラジオHIP HOP!』 「ラッパーは怖い。クラブは危険。」 そんなイメージを改良して、間口を広げるべく ラジオリスナーでも楽しめる、HIP HOPカルチャーを作っていくコーナーです。 「クラブの●●はこうした方が行きやすい!」 「ラッパーは、××を▲▲してくれたら、怖くない!」 など、HIP HOPが親しみやすくなるアイデアを送ってください。 メールの件名は「ラジオHIP HOP」でお願いします。 ■『大江戸シーラン』 海外アーティスト、エド・シーランさんの代表曲 「 Shape of you 」の冒頭に流れる、「ポンポンポン」の部分の歌詞を エド・シーランさんの代わりに考えてあげるコーナーです。 ※以下の説明は、必ず「 Shape of you 」を1度聴いてから読んでください※ 冒頭の「ポンッポンポン、ポンッポンポン、ポンッポンポン、ポンッポンポン」 の部分が1ブロック。( Shape of you『0:00~0:04』参照 ) 何ブロック使うかは、リスナーの皆様にお任せします。 歌詞の終わりで「オーアオアーオアーオアー」という声がカットインしてくる構成になります。 メールの件名は「大江戸シーラン」でお願いします。 全ての宛先は・・・ cn@allnightnippon.com まで!