
< 改名 > ● ラッパーのDiddyが本名を改名したそうです。 ● Sean John Combs」から「Sean Love Combs」に変えたとのこと ● Rさんと松永さんが改名するなら・・・?という話題に。 ● リスナーから改名案を募集することにしました。 ● Rさんは「強くて危ないワード」 ● 松永さんは「カタカナでカッコいい名前」 ● これをテーマにリスナーに発注してみました。 ● Rさんに届いた改名案 ● 「素手マグマ」「インドの水がぶ飲み」「ええねん野上」「明日がR-指定」 ● 本当にただの危ない行為だったり、なぜかウルフルズが元ネタだったり、納得がいかない様子 ● モゴモゴしてたらリスナーも飽きて「おちんちんの割れ目に紙挟んでスキャンするマン」とか届きはじめる始末。 ● 唯一、強くて危なくてカッケー改名案「MC 刃(ヤイバ)」を採用する方向に ● 松永さんはDJの神ということで「Zeus of Zeus」略して「ZOZ」という改名案を即採。 ● Creepy NutsのMC刃とZOZ ● 最終的にユニット名は「Aqua Timez」になることになりました ● なんで?
< みなとみらい >
● 先日開催された、南海キャンディーズ・山里さんとオードリー・若林さんによるユニット「たりないふたり」のライブ
「さよならたりないふたり~みなとみらいであいましょう~ 」を見てきたCreepy Nuts。
● Creepy Nutsと「たりないふたり」の関係性は、それはそれは文字では言い表せません。
● とにかく、この2人がいなければ、Creepy Nutsという存在は無かったのです。
● そんな2人の生き様を現したようなライブを見て、かなり食らってしまった松永さんとRさん
● 終演後、2人でじっくり話し込んだそうです。
● 話し合いが終わったあとも、Rさんは家に帰ることができなかった様子。
● その勢いで、かつて元カノと行った、みなとみらいのデートスポットを歩いて回ったそうです。
● なんで?
< チャック >
● オンエアー中、ZOZのチャックがずっと開いてました。● なんで?
<オンエアー楽曲>
M-1 アナル舐めろmotherfucker / SATORU
M-2 たりないふたり / Creepy Nuts
M-3 BLUE BE-BOP / RIP SLYME
<番組公式Twitter>
<コーナー> ■『ラジオHIP HOP!』 「ラッパーは怖い。クラブは危険。」 そんなイメージを改良して、間口を広げるべく ラジオリスナーでも楽しめる、HIP HOPカルチャーを作っていくコーナーです。 「クラブの●●はこうした方が行きやすい!」 「ラッパーは、××を▲▲してくれたら、怖くない!」 など、HIP HOPが親しみやすくなるアイデアを送ってください。 メールの件名は「ラジオHIP HOP」でお願いします。 ■『大江戸シーラン』 海外アーティスト、エド・シーランさんの代表曲 「 Shape of you 」の冒頭に流れる、「ポンポンポン」の部分の歌詞を エド・シーランさんの代わりに考えてあげるコーナーです。 ※以下の説明は、必ず「 Shape of you 」を1度聴いてから読んでください※ 冒頭の「ポンッポンポン、ポンッポンポン、ポンッポンポン、ポンッポンポン」 の部分が1ブロック。( Shape of you『0:00~0:04』参照 ) 何ブロック使うかは、リスナーの皆様にお任せします。 歌詞の終わりで「オーアオアーオアーオアー」という声がカットインしてくる構成になります。 メールの件名は「大江戸シーラン」でお願いします。 全ての宛先は・・・ cn@allnightnippon.com まで!