
< DMC > ● 松永さん、世界最大規模のDJの大会で日本一に輝きました。 ● No. 1ヒップホップドリーム ● その体現者となったのです。 ● 日本一のラッパーと日本一のDJ ● 正真正銘の日本一ラジオです。 ● 負ければカエルのチンポ同然であった松永さん ● 優勝したことにより、クジラのアナルになりました ● それはそれは大きなアナルです。 < 木村昴さん > ● 今夜はそんな日本一のラジオにゲストがお越しくださいました ● 木村昴さんです。 ● 2代目ジャイアン。ヒプノシスマイクの山田一郎役でもお馴染みの超絶人気声優さんです。 ●ドイツで生まれ、オペラ・声楽の家系に育った木村さんのエリートトーク。 ●リスナーからもドイツ語で沢山メールが届きました。 ●(訳)スバルさんこんばんは!お会計をお願いします! ●(訳)スバルさんこんばんは!受付はどこですか?助けて! ●(訳)スバルさんこんばんは!駅はどこですか?助けて! ●なんで今、木村さんにドイツ語でこれを言いたかったかは分かりません < 木村昴さん② > ●今夜は木村昴さんが新規のヒップホップファンを沢山連れて来ています ●そんなファンに、さらなるヒップホップの魅力を教えたい! ●教えるのはそう、リスナーのあなたです。 ●「ヒップホップはこういうものだ!」というメールを事前に募集しておりました。 ●手厚く行われたヒップホップ講義 ●「俺はジャイアン ガキ大将」と、生き様を歌にするジャイアン ●これはヒップホップでいう「ボースティング」と呼ばれるジャンルになります ●レペゼン空き地 ●ジャイアンはラッパーでした。 < 優勝ジングル > ● 松永さんが優勝した直後の「菅田将暉のオールナイトニッポン」 ● 菅田さんが「優勝しました〜!!!」と叫ぶジングルが流れました。 ● 松永さん、放送では一切触れず、ジングルで祝う菅田さんの渋さに感動。 ● このジングルが、番組初回から存在するものだとも知らずに。
<オンエアー曲> M-1. I'M STILL NO.1 / Zeebra M-2. おはようイケブクロ / ヒプノシスマイク(Buster Bros!!!)
<番組公式Twitter>
<コーナー> ■『ラジオHIP HOP!』 「ラッパーは怖い。クラブは危険。」 そんなイメージを改良して、間口を広げるべく ラジオリスナーでも楽しめる、HIP HOPカルチャーを作っていくコーナーです。 「クラブの●●はこうした方が行きやすい!」 「ラッパーは、××を▲▲してくれたら、怖くない!」 など、HIP HOPが親しみやすくなるアイデアを送ってください。 メールの件名は「ラジオHIP HOP」でお願いします。 ■『大江戸シーラン』 海外アーティスト、エド・シーランさんの代表曲 「 Shape of you 」の冒頭に流れる、「ポンポンポン」の部分の歌詞を エド・シーランさんの代わりに考えてあげるコーナーです。 ※以下の説明は、必ず「 Shape of you 」を1度聴いてから読んでください※ 冒頭の「ポンッポンポン、ポンッポンポン、ポンッポンポン、ポンッポンポン」 の部分が1ブロック。( Shape of you『0:00~0:04』参照 ) 何ブロック使うかは、リスナーの皆様にお任せします。 歌詞の終わりで「オーアオアーオアーオアー」という声がカットインしてくる構成になります。 メールの件名は「大江戸シーラン」でお願いします。 全ての宛先は・・・ cn@allnightnippon.com まで!