
< 傘 >
●梅雨。 ●平気で傘がパクられる時期です。 ●傘を盗むのは立派な窃盗! ●黒い傘は「結界」が張れるので、とてもオススメ。 ●リスナーのみなさん、番組では信じてほしいものが2つあります ●「黒い傘」と「言霊」です。 ●我々は、信じてほしいと感じています。 < 嘘 > ●とあるテレビ番組に出演し、そこで振るわなかった事を思い悩む松永さん。 ●思わず嘘を突き通し続けた一幕もあったそう。 ●あの時、どうしていれば良かったのか?どう立ち振る舞えばよかったのか? ●だいぶバッドの入ったご様子。 ●話は変わって、この日、生放送直前に放送された「フリースタイルダンジョン」 ●ラスボス般若さんと、2代目ラスボスとなるRさんがバトルした回でした。 ●すなわち伝説。いわゆる神回。 ●松永さんの相談に乗っていたので、その話について触れるのをエンディングまで失念。 ●ガチイミフ。 ●いい加減にしてほしいですね。 < フレンチクルーラー> ●ミスタードーナツが誇る、ふわっと軽い食感が自慢のドーナツ ●ドーナツ生地をねじりながら円を書くように成形される。 ●オランダ語で『 曲がった 』を意味する『 kruller 』に由来。 <オンエアー曲> M-1. バッツだぜ!!! / 韻踏合組合 feat.SHIBA YANKEE M-2. ラップ狂ノ詩 / GAGLE
<番組公式Twitter>
<コーナー> ■『ラジオHIP HOP!』 「ラッパーは怖い。クラブは危険。」 そんなイメージを改良して、間口を広げるべく ラジオリスナーでも楽しめる、HIP HOPカルチャーを作っていくコーナーです。 「クラブの●●はこうした方が行きやすい!」 「ラッパーは、××を▲▲してくれたら、怖くない!」 など、HIP HOPが親しみやすくなるアイデアを送ってください。 メールの件名は「ラジオHIP HOP」でお願いします。 ■『大江戸シーラン』 海外アーティスト、エド・シーランさんの代表曲 「 Shape of you 」の冒頭に流れる、「ポンポンポン」の部分の歌詞を エド・シーランさんの代わりに考えてあげるコーナーです。 ※以下の説明は、必ず「 Shape of you 」を1度聴いてから読んでください※ 冒頭の「ポンッポンポン、ポンッポンポン、ポンッポンポン、ポンッポンポン」 の部分が1ブロック。( Shape of you『0:00~0:04』参照 ) 何ブロック使うかは、リスナーの皆様にお任せします。 歌詞の終わりで「オーアオアーオアーオアー」という声がカットインしてくる構成になります。 メールの件名は「大江戸シーラン」でお願いします。 全ての宛先は・・・ cn@allnightnippon.com まで!